ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウエスタポイント全線フリーきっぷ(一部ポイント)の旅3【俺氏、ついに新幹線止める!?】
自分が遠征すると身近な路線が止まるというのは昔から尚も続く都市伝説になってますが、ついに新幹線でもやらかす事態に。トンネル通過中だったんで最初は何を言ってるか聞こえづらかったんですが、14号車が空調不良で作動しないとのアナウンス。それに関連してなのか、関門
2024/07/31 10:36
ウエスタポイント全線フリーきっぷ(一部ポイント)の旅2【今年で100周年】
急いで西鉄へ戻ります。 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO レールキッチンチクゴ(読みにくいなオイ)実はやっと初撮影。送り込み回送を薬院にて。9000形急行小郡行き。晴れるとこの車はLED目立たない。レールキッチンチクゴ大牟田行き。6000形と6050形、似過ぎて何が違うのって言わ
2024/07/30 07:41
ウエスタポイント全線フリーきっぷ(一部ポイント)の旅1【リベンジ筑肥線👊】
ここのところ社内の女性陣に頭を抱えている。年下ではあるが肩書き上は上司に当たるので生意気なチビガキ、自分の事ばっかで仕事を丸投げしてくるチャイナ、怒らせたら絶望のデスプレスをかまされる巨○のおばちゃんなど癖者が勢揃いしてます。また逆流性食道炎復活しそう😡
2024/07/29 07:44
神鉄メモリアルトレインの記録39
とりあえずここでメモリアル定点撮影は全部揃いましたが、1357だけババ曇りなんでまた撮り直しです。気づいたらメロンにもしんちゃん乗務復活してるではないか。クビにしてくださいよクビ(笑)つづく
2024/07/28 19:03
これは当たり?ハズレ?
今年はなんば線15周年副表掲出の関係で、甲子園での野球開催あるか無いかによって異なる姿を楽しむ事ができます。ラッピングが銀に入っても甲子園開催日なら虎が付いてしまうので個人としてはそれはハズレですが、場合によってはそれが大穴になる事もあります。現状、1210が
2024/07/25 21:33
動画反映されました
youtube側の不具合だったみたいで反映が遅れてました。改めて出発式を載せておきます。
2024/07/23 22:40
ついにプライベースが運転開始
本日よりついに阪急で新2300系+座席指定サービスの運用が開始、合わせて2300系の時刻も8月末まで公開が始まっています。、今朝4時起きし、少しでも早く梅田入りしないと出発式に間に合わないとの事で仕方なくJR課金。実は阪急の出発式を撮るのはジャンル問わず今回が初めて
2024/07/21 20:21
こんなんええから早く3000に海マークを
もうこれで充分かな🤣
2024/07/18 18:06
プライベース デビュー前祭!!実は阪急2300系は3つ存在した???
先日お話ししましたが、もう一年会員を続けることになりました。と言うか一度退会されたはずの阪急OB会員の方がまさかのこちらも1年限定で復活されていてビックリしました。阪急行事でお会いして知りました。今年は会費の支払いが遅れましたが、ようやく友の会会員として新
2024/07/16 17:46
スズメバチ通信44【阪神なんば線開業15周年記念!近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアー】➕@いつもの小言
7/14(日)、阪神なんば線15周年を記念し表題列車が1210Fで運転されました。阪神車の運転区間は超短いと言うのにちゃんと専用の副表が用意されました。近鉄デザインの部分がAFに変わって色も金色です。甲子園4番→5番入替。たった一度限りの1205Fとの並び。こうして見ると副表
2024/07/15 16:42
史上初!!TUBE臨でまさかの•••••••
甲子園でのTUBEライブが9年ぶりに復活!しかも異例の7月開催でした。1211F(石屋川便)8243F(石屋川便)8235F(尼崎便)往路はなく、充当した車も全くの見所無し。そしてもっと残念な話。TUBEでは必ずお約束だった臨急も無しでした。下り、結構人いたんですけど???コロナ後は初
2024/07/14 19:40
神鉄メモリアルトレインの記録38
今年も来てしまった鵯越俯瞰。シーズンインになりましたね。まだここで未撮影の3015だけ撮ってササッと撤退。最近ここ、ネタが来なくてもマニアが散見されますがいつからこんなメジャーになってしまったのか?ちなみにメロンは未だにここで未撮影です。新たな撮影地開拓!本
2024/07/13 20:54
無念のスケジュール完遂失敗!!??( ;´・ω・`)
アストラムライン乗車中、東海道新幹線が停電で運転見合わせのお知らせ(最近東海止まり過ぎやがな)このため帰る時間帯に折り返し遅れが発生して帰宅が遅れ•••いや帰れなくなる恐れが出てきました(元々深夜に帰るプランを組んでたので)しかも日中チャリフル回転で、まさか
2024/07/12 12:42
近年の平日のキッズの気持ちを画像にしてみた
草
2024/07/11 20:28
青い被曝電車は1両だけではなかった???
アストラムラインに乗るのは2回目です。駅メモの穴埋めに来たのと、ちょっと行きたい所が。サンフレッチェラッピング。カープトレインもあるようですがそちらは見れず。何気に新車は初撮影です。長楽寺下車。 ヌマジ交通ミュージアムへ。広島市交通科学館時代に撮影経験の
2024/07/11 18:15
さよなら京都市電の記録3【1903号舞妓編】
1903号が出てくるまで時間ありますので少し寄り道。 ドラフラ優勝記念ラッピング。※ドラフラとは広島ドラゴンフライズ(ひろしまドラゴンフライズ、英: Hiroshima Dragonflies)は、広島県広島市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム🏀過去に撮影済のお花ラッピ
2024/07/10 19:37
さよなら京都市電の記録2【1902号桃山編】
ここからは炎天下の中でのデッドヒートな戦いがスタートします。↑最初の片道だけでザッと10発。電動チャリフル回転で気づいたら終点の横川駅(爆笑)とても夜行バスで睡眠時間1時間しか寝なかった奴がする事じゃありませんね。横川駅前で有名な新幹線バックも予定外に頂け
2024/07/09 19:29
復活2050祭
7/7(日)、吉川八幡神社にて「七夕祭 祭典」が開催されました。巫女神楽の奉納→雅楽奉納→トークショー西川諒 (Xハンドルネーム普ぅ)are you!→境外参道に保存の550形•1552形の撮影会と見学会→復刻2050形お披露目会&撮影会が開催されました。暑かったですが少しだけ参加。
2024/07/08 21:07
さよなら京都市電の記録1【迷うに迷って決行した広島行き】
一応タイトルの方ですが、今後もラストランのイベントがある度に遠征する可能性も無いとは言い切れないので↑このようにしてます。シリーズで使い回すかもしれないので。もう溜め息しかないね。臨急の常連みたいです。西宮で臨急なんて何年ぶりに見ましたかね(元臨急の常連)
2024/07/08 20:30
慣れない事するとこうなる
今日は七夕。質素倹約な日々を送ってるつもりですが、最近モバイルICOCAデビューしましてポイ活を始める事になりました。毎月6日にポイント付与されるとの事で、今朝アプリから初めてどれだけ貯まったか確認してみたんです。するとあろうことか、ちゃんとjwestカードと紐付
2024/07/07 19:29
【予告】管理人、ついに熱中症になる(追っかけの意味で(笑))
フラグ 先日の梅小路公園の記事に関連して近くで保存されている京都市電達。知ってました?昔はドアの色違うかったんですよ。続きは後日🍁さて今日は七夕( ;´・ω・`)
2024/07/07 08:15
さよならオハ12形
日曜日は京都鉄博で開催された12系展示イベントへ。SL北びわこや網干訓練で見慣れてきたブルートレイン。いよいよ終焉を迎えます。223系5500番台。先々週に腐るほど見たがな(笑)昔では考えられなかった元日根野車の嵯峨嵐山行き。梅小路公園にチンチン電車•••••••今ま
2024/07/02 12:49
ついにあの並び狙ってみた
けいはんな線が止まるなんてあるんですね。新石切行きなんて多分史上初ではないでしょうか。それはともかく、土曜日の報告をば。五位堂に到着する快速急行。現在はもう10両は見れませんね、休日は•••••。現在はロングも混ざって当たり外れが混在する2600系。まもなく引
2024/07/01 18:41
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、玉野電鉄さんをフォローしませんか?