ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
午後に…(2024.09.29)
↓休業日の午後、稚内駅の辺りに至った。
2024/09/30 13:10
夕べに…(2024.09.28)
↓夕刻、食事を愉しもうと御近所の御店に立寄った。
2024/09/29 12:46
THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)が南稚内駅にやって来た…(2024.09.28)
↓午後の南稚内駅に列車がやって来る。
2024/09/29 11:37
旧い建物…:第一副港周辺(2024.09.28)
↓時々眼に留める建物を、普段と違う角度から視ると、思わず歩を停め、提げていたカメラを使う。
2024/09/29 11:35
争い…:第一副港辺り:稚内港(2024.09.28)
↓魚を見付けて「朝の御馳走」と期限が好さそうな海鳥を見掛けた。
2024/09/29 11:32
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.28)
↓雲が多い他方で降雨は免れると観て、何となく歩いた。そして稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。 …
2024/09/29 11:31
朝に…(2024.09.28)
↓少し雲が多い感じの朝、稚内駅の辺りに至った。
2024/09/29 09:24
天と雲…或いは雲と天…(2024.09.27)
↓稚内駅の辺りで天を見上げた。 ↓「天を覆う雲」というよ…
2024/09/29 04:32
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.28)
早朝、何となく戸外へ出て歩き廻った。 ↓日出時刻前だが、雲が多目で、何か薄暗い感じだった。
2024/09/29 04:30
夕べに…(2024.09.27)
↓金曜日の夕刻、夕食を愉しもうと御近所の御店を訪ねた。 …
2024/09/29 04:28
朝に…(2024.09.27)
↓朝、歩いて稚内駅の辺りに至った。天には、やや雲が多いように見える。
2024/09/29 04:27
旧い建物…(2024.09.26)
↓2022年4月頃から通り過ぎる機会が増えた辺りで眼に留める旧い建物だ。
2024/09/28 04:14
雲を見上げた…(2024.09.26)
↓朝、道草をした辺りで歩を停め、何となく見上げた様子だ。 …
2024/09/28 04:13
夕べに…(2024.09.26)
↓日頃よりも「やや早い」と思うような時間帯に夕食を愉しもうと御近所に出た。何時の間にか、こういう具合に暗い感じになる時間帯が早くなっている。
2024/09/28 04:12
朝の道草…(2024.09.26)
↓少し暫く振りというように思ったが「彼」の御尊顔を拝した。
2024/09/28 04:11
「日本ハムファイターズ 50年」の記念ユニフォーム用のキャップ…(2024.09.22)
酷く重いという程でもないが、程々に溜まった洗濯物を大き目なスポーツバッグ的なモノに詰め込んで担ぎ、15分余りも歩いた後には、モノを置いて「やれやれ…」と一息入れたくなるというものだ。 ↓コインランドリーに着いて、バッグの洗濯物を洗濯機に入れ、機械に料金を投入すると被っていたキャップをテーブルに置いてその辺の椅子に腰を下ろして「やれやれ…」と一息入れてみたくなる。
2024/09/28 01:00
雲と天…或いは天と雲…(2024.09.26)
↓稚内駅の辺りに佇み、何気なく天を見上げた。
2024/09/27 05:27
朝に…(2024.09.26)
↓多少、肌寒いような空気感が和らいだと思いながら歩き、稚内駅の辺りに至った。
2024/09/27 05:26
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.25)
↓稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。好天の朝に歩き廻るのは心地好い。
2024/09/27 04:27
夕べに…(2024.09.25)
↓夕刻に御近所へ出て、馴染んだ御店に立寄ってみた。 ↓…
2024/09/27 04:25
朝に…(2024.09.25)
↓雲が流れ去ったような蒼天の下、ゆったりと歩いて稚内駅の辺りに至った。
2024/09/27 04:24
レザーのブックカバーが在るカウンター…(2024.09.23)
↓途中まで読んでいて「続き…」が凄く気になる小説の本を何気なく持ち歩き、寛ぎながら読もうと引張り出した。
2024/09/26 04:31
洗濯を終えた愛用の「刺子」のワークパンツ…(2024.09.22)
↓少し個性的な外観になっているようなワークパンツだ。
2024/09/26 04:29
『仮面ライダーV3』のTシャツ…(2024.09.22)
↓なかなかに気に入っているTシャツだ。今年は出番が多かったような気もすると思いながら眺めた。
2024/09/26 04:25
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.25)
愉しい感じで夕べを過ごし、心地好く眠り、早めに眼を開けた。例えば「早朝の列車に乗る」というような用事が在るのでもない。何となく早寝な傾向で、そのまま早起きになっているというだけに過ぎない。 ↓天が明るめな様子なので戸外へ出てみた。
2024/09/25 19:00
夕べに…(2024.09.24)
↓好天だった1日だが、日が落ちて暗くなれば、好天は然程意識しない。それはそれとして、夕食を愉しもうと御近所へ出てみた。
2024/09/25 18:57
大阪市大正区の地図が入ったTシャツ…(2024.09.22)
↓少し気に入っているTシャツだ。大阪市大正区の地図が入っている。
2024/09/25 18:56
朝に…(2024.09.24)
↓朝、稚内駅の辺りに至った。不意に落ちた感じの気温が未だ上がっていない。
2024/09/25 18:55
夕べに…(2024.09.23)
↓長閑に過ごした休業日にして祝日の夕べ、普段よりも早めな、未だ暗くない時間帯から御近所へ出てみた。
2024/09/25 18:54
昼に…(2024.09.23)
長閑に過ごした休業日であったが、祝日でもあったということに暫く気付かなかった。それはそれとして、昼になって昼食を摂ろうと思い立ち、御近所へ出てみた。 ↓営業していた御店に立寄ってみた。
2024/09/25 04:26
限定Tシャツ…(2024.09.22)
↓コインランドリーでTシャツを洗った。 ↓風力発電の風…
2024/09/25 04:24
<BUFFALOES>のTシャツ…(2024.09.22)
↓最近のプロ野球チームは、ホーム用、ビジター用の他にも「サード」というようなユニフォームを用意する場合が在る。このTシャツはオリックスバファローズの「サード」のユニフォームをイメージしたモノであるという。
2024/09/25 04:23
七分丈袖のTシャツ…(2024.09.22)
↓久々に着用して、そして洗濯をしたと思いながら眺めたTシャツだ。
2024/09/25 04:21
波止場横丁の夕べ…(2024.09.22)
↓午後にサウナを利用して道草をするというのが「休業日らしい」というように思う。午後5時前に一寸道草をする。
2024/09/24 18:59
宵に…:中央商店街(2024.09.22)
↓何度も日が落ちて暗くなってから通り抜けている辺りだ。 …
2024/09/24 18:56
昼に…(2024.09.22)
休業日の昼に御近所を歩き廻った。 ↓非常に見慣れた御近所の御店の建物なのだが、こういう角度で眺めると、何か美しい。
2024/09/24 18:55
ヒッコリーストライプのワークパンツ…(2024.09.22)
↓最近は少しだけ使用頻度が高くなっていた気がするワークパンツだ。洗濯を済ませた。
2024/09/24 18:54
夕べに…(2024.09.21)
↓夕刻、食事を摂ろうと御近所の御店に立寄った。
2024/09/24 18:53
雲を見上げた…(2024.09.22)
休業日の昼間に戸外に出た。 ↓足を停めて見上げた。
2024/09/24 04:47
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.22)
↓雲が無い休業日の早朝だった。何時もの辺りの出てみた。
2024/09/24 01:00
THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)が南稚内駅にやって来た…(2024.09.21)
前週にも足を運んでみたのだったが、前週より好天であったことから、思い立って午後の南稚内駅に足を運び、やって来る列車を眺めることにしてみた。 ↓跨線橋の上に陣取って、南稚内駅へ進入する列車を眺めた。
2024/09/23 07:42
旧い建物…:第一副港周辺(2024.09.21)
↓存在感の大きな建物だと何時も思う。
2024/09/23 07:32
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.21)
↓「少しだけ寒い…」という程度には思ったが、好天に誘われて歩いた。稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。
2024/09/23 07:30
朝に…(2024.09.21)
↓何か「肌寒い?」と思いながら稚内駅の辺りに至った。
2024/09/23 07:28
「きっぷのおねだん」…:稚内駅(2024.09.20)
↓稚内駅に掲出されている。稚内駅から列車に乗る場合の運賃だ。
2024/09/22 08:55
おはようございます…(2024.09.21)
↓街は何時も静かだが、早朝は殊更に静かだ。そんな中で見掛けた。「彼ら」である。
2024/09/22 03:20
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.21)
半袖Tシャツの上に長袖のトラックジャケットを着ていたが、その上にデニム生地の裏地は無いジャケットを羽織った。戸外へ出るには、その程度の服装が好いというような様子になった。実は前日、例えばデニム生地の裏地は無いジャケットという程度のモノも羽織らず、半袖Tシャツの上に長袖シャツという服装で戸外に出て、「一寸…失敗?」と思う場面が在った。そういうことで、早朝からそんな服装で、戸外へ出てみた。 ↓少しだ…
2024/09/21 19:01
早暁に…(2024.09.21)
何となく起き出し、日出時刻には間が在るような中で戸外へ出てみた。 ↓こんな様子を見た。
2024/09/21 19:00
夕べに…(2024.09.20)
↓夕刻、御近所の御店に立寄った。 ↓着席して大きなグラ…
2024/09/21 18:58
曇天…(2024.09.20)
降雨は免れるのか、雨が交じるのか、判然としないような曇天の朝だった。風がやや強めで冷たいという様子でもあった。移動に路線バスを利用しようと思い付き、稚内駅辺りで長閑にバスを待つというようなことをした。 ↓天を見上げた。
2024/09/21 18:56
朝に…(2024.09.20)
深夜から早朝に雨が断続していたようだ。早朝に雨が少し強めになった様子を承知している。そして雨が上がって辺りが「雨上がり」の濡れた感じにもなっていた。 ↓とりあえず雨に濡れずに歩き廻ることが出来るのは好いと思いながら、稚内駅の辺りに至った。
2024/09/21 18:52
夕べに…(2024.09.19)
↓夕刻に御近所へ出て、馴染んだ御店に立寄る。
2024/09/21 18:50
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.19)
↓蒼天に散っている白雲が面白い形だと思いながら歩を進めていれば、「何時の間にか」という感で第一副港の辺りに至った。稚内港の繋留濠である。
2024/09/21 18:49
朝に…(2024.09.19)
↓「不意に涼しさが増した?」というような朝だった。稚内駅の辺りに至った。
2024/09/21 03:07
夕べに…(2024.09.18)
↓夕刻、御近所に出て夕食を愉しむのが好い。 ↓着席して…
2024/09/21 03:06
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.18)
↓好天の朝だ。「色画用紙?」というような、雲が殆ど無い蒼天の下で歩き、稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。
2024/09/21 03:04
旧い建物…:第一副港周辺(2024.09.18)
↓存在感が大きい感じがする建物だ。積極的に利用されているようにも見えない建物である。
2024/09/20 19:00
朝に…(2024.09.18)
↓日差しを遮る雲が殆ど見受けられないような様子で、少し眩しい朝だった。
2024/09/20 18:59
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.19)
早朝に起き出して辺りを少し歩き廻った。 ↓「何時もの辺り」に至った。
2024/09/20 05:43
月が眩しい早朝…(2024.09.19)
早朝、眼が開いて起き出したのだが、未だ多少暗い感じがした。日出時刻には間が在った。 思い付いて戸外へ出た。半袖Tシャツの上に長袖シャツを着ていたが、更に裏地が無いジャケットを引っ掛けた。やや強めな風が、多少冷たいという気もした。 ↓北門神社の鳥居が見える辺りで、神社も鎮座している丘を何気なく見た。
2024/09/20 05:40
夕べに…(2024.09.17)
↓例によって夕刻に御近所へ出た。 ↓着席してハイボール…
2024/09/20 05:39
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.18)
↓「何時もの辺り」という程度に呼びたい、稚内港北防波堤ドームの屋蓋が見える辺りに佇んだ。
2024/09/19 04:04
消灯前に…:稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.18)
特段に時間帯を確かめず、早めに寝入ってしまい、一度眼を開けてから再度休み、気付けば窓の外は未だ薄暗いと思った。 ↓それでも起き出して戸外に出てみた。稚内港北防波堤ドームは「消灯」にはなっていなかった。
2024/09/19 04:03
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.17)
↓多少の風に抗うような感も在ったが、少し歩き廻った。 ↓…
2024/09/19 04:02
朝に…(2024.09.17)
↓早めな時間にやや多かった気もした雲が少し流れ散ったというような感じになっていた中、稚内駅辺りへ歩いた。
2024/09/19 04:01
夕べに…(2024.09.16)
自身の中では「休業日」ということが優先だが、とりあえず「祝日」でゆったりとしていた。普段より「少し早め?」というような時間帯から夕食を愉しもうと御近所に出た。 ↓営業していた御店に立寄ってみた。
2024/09/19 03:59
昼に…(2024.09.16)
「休業の月曜日」と思っていれば「祝日」でもあるという様子だった。午前中に映画館で映画を愉しむということもして、戸外で一息入れてから街を歩いてみた。 ↓御近所で昼食を供している御店を見付けた。
2024/09/18 04:08
朝に…(2024.09.16)
↓休業日の朝、稚内駅の辺りに出た。
2024/09/18 04:07
宵に…:中央商店街(2024.09.15)
↓何時も独特な風情が醸し出されていると思う。暗くなって、灯の光を頼って歩くような頃、この場所は独特な雰囲気になると思う。 <…
2024/09/17 20:31
波止場横丁の夕べ…(2024.09.15)
他地域に出掛けた週末というのも挟まり、日頃の休業日に見受けられるような具合に、「サウナを利用して道草」ということをする間隔が多少開いたかもしれない。 ↓そういう中、思い付いての「サウナを利用して道草」というものである。
2024/09/17 20:30
「中央商店街」の旧い建物…(2024.09.15)
「秋の好天」というような、陽射しが少し眩しい昼頃だった。休業日で何となく辺りを歩いていた。 ↓中央商店街辺りを通った。
2024/09/17 20:24
昼に…(2024.09.15)
休業日の昼、何となく動き始めた。 ↓御近所の馴染んだ御店に立寄った。
2024/09/17 20:20
映画館へ…(2024.09.16)
↓稚内駅のビルにこういう掲示が在る。上階の映画館での上映時刻を伝えるモノである。
2024/09/17 06:36
蒼天と白雲と…(2024.09.16)
午前中に映画館に在ったが、上映終了後に戸外へ出て一息入れた。 ↓蒼天に拡がる雲が面白い感じであると思い、眺め易い辺りへ歩を進めて天を見上げていた。
2024/09/17 05:28
昼頃に…(2024.09.15)
朝早くから雨交りだった。寧ろ「雨の朝」という表現が妥当かもしれなかった。 そういうようすなので、拙宅内で何となく過ごしていて、何時の間にか昼頃になっていた。 ↓何時の間にか爽やかに晴れたというような様子だった。
2024/09/17 05:27
夕べに…(2024.09.14)
↓夕刻に御近所へ出て、馴染んだ御店に立寄った。
2024/09/17 05:26
蒼天に白雲が散る…(2024.09.14)
↓未だ朝の時間帯だった。何気なく見上げた天だ。
2024/09/16 08:04
公衆電話ボックス…(2024.09.14)
↓横断歩道に佇むと、公衆電話ボックスが見えた。
2024/09/16 07:40
朝に…(2024.09.14)
↓好天な朝になった。
2024/09/16 07:34
レザーのブックカバーが在るカウンター…(2024.09.13)
↓何となくカメラを向けてみたくなる。レザーのブックカバーを掛けた文庫本だ。
2024/09/16 07:26
夕べに…(2024.09.13)
「何時の間にか、暗くなる時間帯が早くなっている?」と自覚出来るような様子になって来たと思う。明るかった午後7時が暗くなり、明るかった午後6時も暗くなる。「光の変化」は着実なのだと思う。既に「秋」という風情かもしれない。 ↓夕食を愉しもうと御近所へ出た。
2024/09/16 07:24
THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)が南稚内駅にやって来た…(2024.09.14)
↓南稚内駅にバナーが掲出されていた。
2024/09/15 05:47
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.14)
前日は雲が多く、短めな時間ながらも小雨が交じった場面も在った状況から、天候が好転して行った中で日が暮れていた。 ↓そのまま好天という範囲で早朝を迎えていた。戸外に出てみた。
2024/09/15 04:48
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.13)
↓海水面に天と雲が映り込むような様子が面白いと思い、歩を停めてしばし眺めた。
2024/09/15 04:46
Zippoのライター…(2024.09.13)
↓カウンターにライターを置くと、何となく提げているカメラを使ってみたくなる。
2024/09/15 04:45
朝に…(2024.09.13)
↓雲が多目な感じであった朝、稚内駅辺りへ歩いた。 ↓前日…
2024/09/15 04:44
切符…(2024.09.08)
↓有人改札口で申出ると、「無効」とわかるスタンプを押した上で切符を持ち帰ることも出来るので、そうする場合が多い。今般もそうやって持ち帰った切符を何となく引張り出した。
2024/09/15 04:42
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.12)
↓稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。
2024/09/14 04:16
洗濯を終えた愛用のワークシャツ…(2024.09.09)
↓コインランドリーで気に入っているワークシャツの選択を終えた。
2024/09/14 04:14
夕べに…(2024.09.12)
↓御近所を歩き廻れば、何か込み合っている御店ばかりが目立つ。偶々、利用し易い様子になっていた場所を漸く見つけた。凄く馴染んだ御店である。
2024/09/14 04:13
朝に…(2024.09.12)
↓好天が続く傾向だ。 ↑朝、歩いて何となく稚内駅の辺りに至…
2024/09/14 04:12
旭川駅を発つ…(2024.09.08)
何となく思っていたよりも早めな時間帯に旭川駅に到り、旭川駅周辺でゆっくりと過ごしていた。 ↓程好い時間帯になったので、稚内駅へ向かう列車に乗るべく改札を通ることとした。
2024/09/13 04:56
<Buffaloes>のキャップ…(2024.09.09)
戸外を歩き廻るような時、ベースボールキャップのようなモノを着用することを好む。季節毎に素材等が違うモノを使い分けるようなことや、雨等で濡れた場合の替えというようなことを考えたにしても、キャップは数個在れば十分なような気がする。キャップを被る頭は1つだけなのだから。 そういう程度に思っていながら、何か「これ!好い感じ…」というようなことを感じると、遠慮なくキャップを求めてしまうので、手元には色々な…
2024/09/13 04:54
旭川駅到着…(2024.09.08)
車中、用意の飲物を頂き、読書に興じ、そのうちに居眠りに陥る場面も在った。そうしていた中で列車は旭川駅に到着した。 ↓下車してホームに佇み、様子を眺めた。
2024/09/13 04:18
<HANSHIN TIGERS 1935>のTシャツ…(2024.09.09)
↓渋い感じのTシャツに見える。 …
2024/09/13 04:15
<1109>…:東本願寺前停留所:札幌の路面電車(2024.09.07)
↓電車から下りて、道路を横断するのを待つ間、動き始めた<1109>を何となく眺めた。
2024/09/13 04:13
稚内港北防波堤ドーム…(2024.09.12)
「早寝早起き」な傾向は最近も続いている。金曜日の午後から動き、土曜日に出先でそれなりに歩き廻り、日曜日に引揚げるということをして、少し「眠くなり易い」という状態に陥ってしまっているのか、前夜も夕食を愉しんだ後に早めに休んだ。そうなれば、眠る時間が6時間前後なのだとすれば、必然的に早めな時間帯に眼が開いてしまう。 ↓明るい天に誘われるように、日出時刻以前の戸外へ出た。
2024/09/12 19:08
夕べに…(2024.09.11)
↓建物の少し奥まった辺りに入口が設けられている御近所の御店に立寄ってみた。
2024/09/12 19:05
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2024.09.11)
↓稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。濠に沿って歩く。好天の朝には素晴らしく心地が好い。
2024/09/12 19:03
朝に…(2024.09.11)
↓最近は好天な朝という様子が続いていると思う。そういう中を少し歩き、稚内駅の辺りに至った。
2024/09/12 19:01
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Charlieさんをフォローしませんか?