だいちゃんの成長記録をつけています。きょうで7日目。だいちゃんは今日で生後63日目です。まだ生まれて63日なのに、いろんなことをすぐ吸収し、サブとおなじことをしようと頑張ってるけどなかなかずっこけてるところを見ているとついつい笑ってしまいます。みんなこんな道とおってきたよなぁ~初日から数日はがんがん体重が増えていましたが、ここにきて横ばい。運動量がハンパないので、ご飯の量増やした方がいいのかなぁ。しか...
マロンママさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、マロンママさんをフォローしませんか?
だいちゃんの成長記録をつけています。きょうで7日目。だいちゃんは今日で生後63日目です。まだ生まれて63日なのに、いろんなことをすぐ吸収し、サブとおなじことをしようと頑張ってるけどなかなかずっこけてるところを見ているとついつい笑ってしまいます。みんなこんな道とおってきたよなぁ~初日から数日はがんがん体重が増えていましたが、ここにきて横ばい。運動量がハンパないので、ご飯の量増やした方がいいのかなぁ。しか...
ふぐ組も元気です🐡ヒーターいれました。鳥組もヒーターつけました。いろいろ冬支度。...
この画像はお迎えの日。はじめましてした日です。皆さまにお披露目するまでにサブとの相性とこの環境に慣れてもらうため、少し遅れてしまいましたこと、お詫び申し上げます。だいちゃんは天真爛漫で、初日から夜泣きもせず、サブというあたらしいおもちゃをゲットしたようなはしゃぎっぷりで、それが今も続いています。お迎えからのお話はたくさん画像もありますので、動画を公開しながら少しずつお話させてください。命名の由来と...
おはようございます。昨晩は遅くまで待っていてくださいました皆様もありがとうございました。あらためまして、どうぞよろしくおねがかいします。実はこの絵を描いたときにはもう決まっていて、どんぐりで隠していました。きょうからオープンです。実は、お迎えにあたり、新しい試みを計画していて、そちらも近々、発表させていただきますので今しばらくお待ちください。...
新しい家族が増えました。「まめだいふく(豆大福)」2024.9.9生まれの男の子です。サブの子分です。どうぞ末永くよろしくお願いします。...
サブの9年前。サブにもこんなときがありました。あっと言う間に大きくなったけど、心はいつもパピーのまんま。...
さんぽはだいじでやんすよ~♪...
風邪の調子はよくなったら、なななんと、起きたらまた腰が・・・なんとかボルタレンを飲んで麻痺させてますが、解決になってない気が・・・・・・💦...
井の頭公園は2週間前に来た時より少しだけ秋色が進んでいました。落ち葉が増えていて、これが11月なんだよなぁ~と思いつつ、我が家の落ち葉も増えていて風邪も治ってきたのでやることやらなきゃなぁ・・・・・と、思いつつ、重たい腰があがりませぬ。...
ジャカルタ在住のお友達から、バティックを着たインドネシア限定のピカチュウをなんと2つもいただきました!!!これ本当に激レアで、日本で買うと「万」です。大切にします。ありがとうございます!!!!!...
ママの鬼嫁グッズでやんすな。...
夏に来たばかりですが、お友達が予約してくれたので、ラッキーとばかりにサブもつれていけました。ひとりだと色々食べられないからみんなで来るのがいいー💚しかも、本当においしいのと、こり左のラザニアは1日5食限定で、予約しておいたのですぐ入れたため、ありつけました。夏の時には普通にオーダーだったけど、QRコードオーダーに進化してました。あっぶなーーーーー。おばちゃん、どんどんついていけなくなる。久しぶりの時...
きょうの空はとてもきれいでした。昔のお仕事場のお友達との久しぶりのランチ会にサブも参加させてもらったでやんす。きのう、ライオンのドラマ見てから寝たけど、3時過ぎに覚醒した子がおり、眠りのあさーーーーーーい日です。💦...
今日はおとーちゃまの区民センターにおつきあいし、シートン先生にお付き合いし、ゆーぴん局にお付き合いし、いっぱいいろいろ行ったでやんす。だからあちこち歩いたから満足でやんすよう。あしゅりーとになるでやんす。ちかくのしょーがっこうでうんどーかいの練習してたでやんす。...
キラキラの棒。「次に海猿行ったらこれ投げたい」と買っておいてずっとしまっていたものです。そんなおもちゃが実は、たくさんあります。おもちゃやお洋服にたくさん願掛けしてきました。...
今一番はまってる曲にのっかった。...
おさんぽしながらシートン先生に久しぶりに行きました。複雑な気持ちですが、通ってた時は毎日行く場所だったけど、行かなくなると数ヶ月行かないので、忘れられないうちにこんにちはーしてきました。そしたらカレンダーもらいました。もうそんな時期~!!!!!...
おやびんの修行できたかな。ひとりっこなんてくそくらえーやーーーーーーーーーい!!!...
親ばかですが、サブって本当にいい子です。困らせることもないし、素直だし、本当にいい子。ずっとシタッパーズでみんなの陰に隠れて、しかも高齢犬のことでいろんなことも我慢してきました。これからはあたらしいサブをたくさん見たいとおもいます。...
子分は水拭きお掃除ロボでやんす...
夕方のバビさぶ。このあと17時半くらいからバビが覚醒。とはいえ、一時期みたいなすごいのとは全然ちがって落ち着き目です。アンチノール週1にしたからかな。...
なぜ寝ない。。。それはここで寝ているからでやんす。...
今日もおるすばんありがとでした。これからお風呂です。覚悟召されよ💖🐶21時に【さぶちゃんねる】あります🐶...
2日間のイベントが始まり、10時からスタートのところ、10時半から出遅れてはじめて、15時過ぎには燃え尽きて帰宅しましたぁ。パパはまだ帰ってこない。...
バビにいただいたたくさんのおぱんつ。めちゃかわいいのと、すごい機能付きといっぱいです。これ着てお出かけするのが楽しみです。...
なつかしいミルママのはんてん。きょうはこれを着ています。バビにはおふるがたくさん。お洋服たちだって使ってもらいたいかなぁとおもったりします。...
ダックスのバンビもかわいいなぁ~😍...
ちょっと寒いから、うぉぉおーーーとは思えないけど、スタバはもう春メニューです。見た目はかわいい~でもさくら味って好みがわかれるかもですね~。マロンママは桜餅が好きだからぜんぜん大歓迎だけど。...
昨晩からではありますが、雪こそ降らなかったけど、寒---い。あらゆる暖房つけてても寒い~。サブは、こたつがついてないので「あったかい」前、占拠隊です。...
ごはん食べたけど、おやつもたべちゃう。栗の蒸しパン。マロンおばちゃんじゃねすかーーーー🌰...
まるが来たら困るサブ。...
子供の時は白い食べ物が苦手でした。白いごはん、お豆腐、白いシチュー、牛乳。味がない気がするからでした。でも今、みんなだいすき。大人になるといろいろかわりますね~🐶21時に【さぶちゃんねる】あります🐶...
今日は、矯正、カット、カラー、トリートメントのゴールデンコースだったため、3時間半も美容室にいました。土日だと混むから、こういうコースの時は平日一択。半年まえにめちゃ前髪短く切ったら楽だったのでまた今回も。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!...
バビたんコラボ。今日はなんか疲れちっゃたので、子供よりも早く寝る勢いです。...
1秒でばれた・・・・...
お天気もこんななので、よく眠ってます。お昼ごはんのあと、おやつも食べて満腹になってすぐ眠たくなりました。今日は寒いからサブもペタンコ。🐶21時に【YouTubeショート】あります🐶...
春雨には少し早い2月。とはいえもう2月もとっくに半分を過ぎていて、マロンママの苦手な春がどんどん駆け足でやってきます。毎年克服しようとは思うけど、なかなか・・・・マロンとの別れからもう8年になるのに、乗り越えられません。...
熊の如く、冬は眠り続けるマロンママですが、春はなんだか起きるのがだるい~。だけどたくさん寝ておかないとまた夏になったら寝ない生活になるんだろうな。体壊しちゃいそう。そんななか、バビさんはよく寝てくれてます。眼のところになんかついてたのをこの画像で気づいたのでとったら、ごはんのおかずのきれっぱしでした。...
じーじにまたおやつをもらいにくるでやんす。ばいなら。...
なっちゃんにもらったダイソーがいっぱい。今日は青をおろしてあげたので、恒例のどれにしようかなを。🐶21時に【さぶちゃんねる】あります🐶...