chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 7月の長距離遠征備忘録 3

    今年の盆休みは、3年振りに、長野遠征に行こうかと考えていた。しかし、今の状況では、考え直した方が良いよね。基本アウトドアではあるけれど、乗合バスに乗る必要も有るし、どんなもんかなぁ。もう1回、北東北遠征に行くか、でも、確率は限りなく低いだろう。地元でブラブラが一番かな。ログハウスのペンキ塗りでもやるかぁ。。。。さて、取りあえず、1回出て来てくれて安心したものの、その後は、鳴き声もせず、気配無しが続...

  • 7月の長距離遠征備忘録 2

    前回も書いた通り、今回は代車で遠征だった。燃費の結果は、『総走行距離約14,000kmのCXー3 1500cc ガソリンエンジン』で、約17.5km/L。前回遠征は、『総走行距離245,000kmのCX-5 壊れる寸前?の2200cc ディーゼルエンジン』で、約18.5km/L。なんと、燃費は、24万キロも走ったCX-5の方が良いって。そんでもって、軽油は、ガソリンより、約20円/L安い。燃料代の差は、概...

  • 7月の長距離遠征備忘録 1

    今回の遠征は、代車のCX-3で決行。車中泊に不安は有ったけど、どうにかなるもんだ。マットを斜めに敷いて、助手席を目一杯前に移動し、空いた隙間に、クーラーボックス他を入れて高さ調整。結果、足を延ばしたままでも寝る事が出来た。但し、車内高は低いので、胡坐をかいても、天井との隙間は殆ど無い。まあ、飲食は外でして、室内は寝るだけと割り切れば良いのかな。っつう事は、今度の車は、一応、サイズ的には、CX-5と...

  • ハンディ掃除機復活!?

    車の納車が今週末に迫ってきた。長距離遠征で1000km走った後の週末の夜中に、元愛車のエンジンが壊れた。その結果、廃車となり、それから、1ヶ月での納車。新車では、何時になるか分からない。と言うか、そもそも、買いたいと思った車は、受注さえ停止中の状況。これも、コロナの影響なんだろうか。結果、中古を探してもらい、実物も見ず、もちろん、試乗もせず、勢いで決めてしまった。これは良かったのか、悪かったのか。...

  • 6月の長距離遠征備忘録 10

    長々と引っ張り続けてきた遠征備忘録。もう一ヶ月経とうとしてるので、今回で強引に完結させよう。しかし、この後の、鳥見ネタが無いので、このまま開店休業状態になるのか。最近の天気は、梅雨真っ盛りに戻ってしまった様な天気。ネタ探しに、再び、遠征に出るかどうか。。。。。。。さて、段々雲行きが怪しくなり、頭上から、雨が落ち始めてきた。雨が強くなるに連れ、少し、ソワソワしてきたアカショウビン。今日は、相方の声も...

  • 井戸ポンプ完全復活!?

    5月初めに判明した井戸ポンプの故障。1か月半もの間、24時間動きっ放しで、電気代がトンデモナイ事になっていた。その時の内容は、こちらさて、7月請求分の(6/6~7/5)の金額が確定した。4,118円。5月請求分金額が、21,722円だから、1/5以下だ。ワット数で行っても、使用量は、99Kw.。5月のそれは、613Kw.で、なんと、1/6。もう少し早く気が付いていたらと思うけど、そりゃ、定期的に点検してる...

  • 6月の長距離遠征備忘録 9

    オニヤンマの人形?が、虫除けになるらしい。それだけじゃなく、同じ様な柄の物を適当?に作っても、効果が有るらしい。ネット上では、効果ありって事らしいけど、本当なのかぁ。今度実験してみよう。さて、鳥見中は、強力蚊取線香焚きっぱなしの遠征の続き。マッタリ中のアカショウビンですが、周囲の警戒は怠りません。時々、何かの気配を感じて、そっちの方を見たりキラキラのお目目で、何を見てるんでしょうか?こんな『テヘッ...

  • 6月の長距離遠征備忘録 8

    今日は、全国的には、七夕の日ですな。東北は、8月7日だけど。そう言えば、天の川自体見る事が少ないし、織姫と彦星って、意識して確認した事無いなぁ。さて、天気が良ければ、天の川も見られた筈の遠征の続き。7時半の時点で、2回も出てきてくれて、今回は当たりだとホクホクしていた。前日と同じパターンで、声だけで姿は見れないってパターンだったら、早めに切り上げるのも手だなぁなんて事も考えていた。それから3時間以...

  • 6月の長距離遠征備忘録 7

    前回遠征備忘録も終わって無いけど、今月の遠征どうしようか。問題は車だ。代車は、ガソリン車で、10年落ちのディーゼル車より、燃費も若干悪い・・・。ザックリ計算すると、約3,000円程度の出費になる。でも、その位だったら・・・・。後は、車格が二回り程小さいので、車中泊するのがきついカモ。でも、自分の性格上、行くとなれば、どうせ行っちゃうんだから、2~3日前になったら、考えよう!?さて、2日目の続き。6...

  • 6月の長距離遠征備忘録 6

    7月になってしまった。今年も半年終わって、後半の始まり。例年なら、梅雨真っ盛りなのにね。さて、もう2週間以上経ってしまった、遠征のつづき。2日目、日曜日は、帰る時間も有るので、午前中勝負。昨日と同じパターンなら、十分にチャンスは有る筈だ。と言う事で、前日同様に3時半起き。5時には、現地でスタンバイOK!!で、1時間半が経ち、昨日同様、ウトウトし始めた時、30m以上先の枝にオレンジ色??30m以上先の...

  • やっぱ、空は良いな!!

    パラグライダー歴だけで言うと、もう、25年以上になる。でも、最近は、年に片手で済むくらいのフライト回数で、腕も上がらず、超ローペース。だって、他にも色々やる事、やりたい事が沢山有るから・・・・。さて、その片手で済む回数の1回目。つまり、今年初めて飛んできた。やっぱ、空は、気持ち良いね。朝一に起きた時は、昨年年末から放置してるペンキ塗りでもするかと思ったけど、連日の猛暑も有り、前森高原に行ってみる事...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MrBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MrBさん
ブログタイトル
MrBの呟き
フォロー
MrBの呟き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用