東京に雪が降りだした 家のベランダから 玄関から 隣の金剛寺さんで咲き始めた ロウバイ 梅と夏ミカン 枯れ芙蓉に積もった雪を追っかけ スナップしました ...
小石川後楽園では 大名庭園で お正月を楽しむイベントとして 石森裕也氏の社中による里神楽が 披露されていました
里神楽 獅子舞
里神楽 「獅子舞」
石森裕也氏らによる祭囃子「アマビエ」披露
石森裕也氏らによる祭囃子「アマビエ」の披露
ヒナーレ 里神楽
フィナーレ 里神楽
最後は 客席を回り お祓い祝賀
幸神楽公園のお開き
旧古河庭園では 新春を寿ぐイベントとして 獅子舞とお囃子が 江戸囃子鼓太郎一行により 披露されていた 1月2日と 3日 午前11時と13時の2回 披露時間...
恒例の上野東照宮 ぼたん苑で 今日(2022年元旦)から 「冬ぼたん」の公開が始まった
写真 上 ロウバイ 下 スイセン
写真 上から 紅梅 霜柱 葉ボタン
「ブログリーダー」を活用して、舜水さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。