ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
森の栖~石川のおもてなし料理を楽しむ
森の栖の食事 お料理は加賀温泉ししい趣向を凝らしたものであり、標準宿泊プランでしたが充分に楽しめました。 プールサイドダイニング 開放的で雰囲気抜群。水が見える風景ってなんで癒されるんでしょうか お品書きがイラストになっていました。 前菜 いちじく白和
2022/08/29 20:00
森の栖 リゾート&スパ~寛ぎの森林空間とナイトプール
山代温泉にある、人気の温泉旅館、森の栖(すみか) リゾート&スパ ずっと行きたかった場所ですが、なかなか予約が取れなくて、ようやく想いが叶いました。 木々が茂るカーブした坂を登り、道の途中にチラリと見えるエントランス 案内表示を見落としたりすると、う
2022/08/26 20:00
コーヒー店巡り~ペソア~東出珈琲~コーヒーマート
ペソア コーヒー ロースターズ フェルナンド・アントニオ・ノゲイラ・ペソア 長~い名前のポルトガル出身の詩人は、ポルトガルの国民的作家。生前は作品1冊を発表したに過ぎなかったが、死亡後にたくさんの作品が見つかり一躍有名に。 ご主人がペソア好きで店名をペソア
2022/08/23 20:00
唯一無二、太地町はふるさと愛にあふれていた
和歌山 橋杭岩 2010年 串本町、本州最南端の潮崎灯台に立ち寄り、さらに車を走らせ太地町へ入りました。和歌山旅行の最終目的地です。 沿道は南国のムードが漂います。 奥能登から見ると本州の対極に位置しているので、遠くまで旅したなあという気持ちになります。 捕
2022/08/20 20:00
縄文真脇遺跡~日本漁業発祥の地~須々神社~見附島
好きな日帰り浴場だった縄文真脇温泉が、かつて、この地にあり何度か足を運びました。また行きたいと思っていた矢先に閉館。縄文真脇温泉の閉館により、この辺りへ行くことがなくなると、縄文館へ行く機会も失い、これが心残りでした。 それが、昨夜のTV番組ブラタモリで縄
2022/08/17 20:00
イカの駅つくモール~九十九湾遊覧船いかす丸
土曜の朝の旅番組で、栗原恵さんが発酵王国能登をテーマに能登を旅されているのを見ました。栗原さんはアスリートフードマイスター3級の資格をお持ちで発酵食品に興味があり、珠洲ではイカの内臓を発酵させた魚醤、いしるの工場を訪ねたり、いしるを使ったイタリアンの宿ふ
2022/08/14 20:00
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、広太家さんをフォローしませんか?