chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
昆虫採集記 https://blog.goo.ne.jp/kk-musi

ふるさと世界の昆虫館の館長が気ままに更新していきます

昆虫採集記や昆虫のことについて載せていく予定です

musimusi
フォロー
住所
藤枝市
出身
藤枝市
ブログ村参加

2009/03/14

arrow_drop_down
  • またまたヒラタ幼虫の材割りに行ってきました

    大井川の河川敷にある良さそうな流木はほとんど調べ尽くされてますが、よく探せばかくれた材はまだまだあると思います。この写真ではなにも無いように見えますが・・・表面の細かい材を取り除くと・・・太さ30cmほどで長さ2mほどの良さそうな材が現れました。しかも、先端部分は砂に埋もれているではないか!ひっくり返してみると・・・おおっ!カブトムシ幼虫の食べ痕がびっしり付いている!今までの経験から、このような材には必ずヒラタ幼虫がいるはず・・・「でかいの出てこい!」とクワを入れると・・・たくさんの食痕といくつかの幼虫が見えた!右端のポッカリ開いた穴には大きなヒラタ幼虫のおしりが見えたので、慎重に削ってみると・・・出た!10gはありそうな大きな幼虫が出てきました。またまたヒラタ幼虫の材割りに行ってきました

  • ヒラタ幼虫がたくさん採れました

    K君といっしょに大井川に行き、流木を削ってヒラタ幼虫を探しました。若くて体力のあるK君はそこそこヒラタ幼虫を見つけてましたが、自分はさっぱりでした。河原をウロウロしてるうちに12時を過ぎていました「もういいから帰ろうかナ」と思っていると・・・大きなヤナギの流木が3本重なっているのを見つけ、よく見るといちばん下の木は根元部分が砂に埋もれているではないか・・・しかも、動物が掘ったらしい穴があり砂に埋もれた部分が少し見えています。「ここには必ずいる!」と、穴に沿って砂を掘り進み、見えてきた材にクワを入れると・・・出た!狭い空間で苦労しながら材を削って行くと、大きなものから小さなものまでボロボロ出てきました。6g以上のものは10頭ほどで最大は10.5gありました。3~5gほどのものが10頭ほどで。それ以下のものが30頭...ヒラタ幼虫がたくさん採れました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musimusiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musimusiさん
ブログタイトル
昆虫採集記
フォロー
昆虫採集記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用