鉢花、花壇のことそしてフラや沢山の趣味のこと、それにプラス、よく食べることの毎日を。
タイトルどおり、欲張りです。花あそび、フラ、ウクレレ、ハワイアンソングを歌う、大正琴、旅行 これからもっともっと増えるかも?
※ランキングに参加していません
きょうで4月も終わり、早く終息を願いますが、 ニュースを見てると暗いトンネルはいつ抜け出せるかわからない状況ですね。
今、何もできない、何もしたくない、 前向きにはなれないけど、元気はあります。(笑) この頃食欲が倍増してます、リバウンド間違いない、 足の痺れ、痛さがあったから、食欲もあまりなかったのですね、 1つ解決したなと思ったら、またもう1つが。。。 でも、元気が一番と、 でも何もしたくない、たれかもんおばさん。 それの解消が、遠刈田温泉行きなのです、 山里の景色をのろのろ運転で楽しむ、 今回は…
毎日寒いです、風もちょっと、 起きて直ぐ吾妻山の方向を見ると が、でもうっすりと。 体を動かしたほうがとリハビリを兼ねて、庭仕事を。 きのうは、婦人会の広報誌配りを歩いて、少しづつ元気な体に。 2時間くらいでやめました、疲れがどっと、体力まだまだです。 玄関前のビオラがもこもこと。
2日続けての大雨でした、 きょうのお昼に遠刈田温泉・カサ・デラから帰りました。 帰りの眺め、いつもちょろちょろの流れの川がいっぱいでした。。。 ホールを閉めていますので、暇を持て余しています。 たれかもんなのでのんびり、自然を満喫してきました。 4月に入ってから3回目です、 1時間ち…
きょうは雨、お天気のせいで腰が痛い、 神経痛の痛みとは違う腰痛かな? 午前中にリハビリに行く、気持ちが良くて、ちょっとでも治ればと。 土曜、日曜と1泊でまた遠刈田温泉へ。 今回は友と一緒に。 車の運転 が大好きなので、暇をみつけて出歩きたい人です。 体を考えないで。 いつものお寿司屋さんでランチを、
あまりすることないから、ブログをまた書きたくなった、 いつまで続くか、経験のない何もわからず感染する、得体がしれない、 コロナウィルス。。。 3.11の放射線汚染も、何もわからなかったけど、 あまり恐れなかった私、 今は、わからないうちに感染したら周りに迷惑かける、それが恐ろしい。 人に会わない生活してたら感染しない、 でも何もしないまま過ごしてたら、今はいいけど長く続いたらと思うと、 あ~…
1日の水曜日は私の都合でお休みに、 きょうにでもももりん体操、そしてフラ教室の休みを伝えようとスタンバイ、 その前に、生徒さんたちから電話が有り、4月いっぱい休みを伝えました。 ちょっとホッとしたというのが、今の気持ちです、 ホールもほぼ休みになっています。 で、何をして過ごそうかと、 神経痛も良くなりつつあるので、ガーデニングをしようと、 飽きていたガーデニング、増やすのでなく、維持すること…
またまた10日以上あいてしまいました、 TVでは毎日のようにコロナウィルス感染が放送されてます、 いつ遷るか、そういう状態になってきましたね。 周りの人が都会に行って知らず知らずなんてこともあり得ると、 恐ろしい、 このままホールを開けていていいのか、悩むところです。 まあずーと普段通りな生活をしていました。 お気楽に楽しんでいました、
「ブログリーダー」を活用して、ナニナニさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。