昨日の夕ご飯韓国料理のお店でプデチゲ定食引っ越しを挟んで外食にちょっと慣れてきたでもびっくりするぐらいお金が飛んでいくね家が整ったら早く料理がしたいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昨日の夕ご飯
回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して生活しています
Lubyです。バレエ、ヴァイオリン、編み物、英語、考えてみるとコツコツやることが好きみたい。イラストロジックやナンプレも好きで、これも同じような傾向....。最近、新しいことを始めようと思っていたら「えっ、まだ増やすの?」と言われました。フランス語をやってみたいのですが........。
桜の枝100円2本だけど可愛かったので購入蕾が咲いたらいいのだけどな急に暖かくなってすっかり春ですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桜の枝
今朝布団の中で左脚ふくらはぎにこむらがえりが起きました久しぶり脱水気味だったのでしょうかご飯を炊くときには必ずにがりを入れているんだけどなとりあえず水分摂取多めにしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村久しぶりのこむらがえり
無料アプリでフランス語をやっていますが中学1年生の5月ぐらいの英語と同じぐらいといえばいいでしょうかリスニング問題があってtoiとtroisが同じに聞こえる問題「トワ」と聞こえるのですがtroisは「3」のことでよく「トロワ」と書いてあることもあるこの「r」の音が聞き取れないのですどっちも「トワ」と聞こえる英語のLとRは割と大丈夫なのですがフランス語の音はまた違うようでこれが聞き分けられるようになるのが最初のステップかもと思いつつ何度聞いても同じように聞こえてただいまノックアウトされた状態ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フランス語のリスニング
昨日の朝出勤した時桜は2分咲きだったのに仕事終えて帰る時5分咲き以上に咲いてた雨上がりに爆発的に咲いた感じ桜が咲く時幹も枝もピンクになって全身で桜の花が咲いているような桜の木がなんとも美しくて日本人でよかったと感じるでも花が咲いている時間は短くてものすごく寂しさを感じる花でもあるこの一瞬を大切にこの週末は桜を見つめていたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桜がどんどん咲いていく
不調の続く私ですが想定通りピロリ菌陰性でしたそれは良かったということでおそらく胃腸の不調はストレスだろうとのことまあそこに落ち着くのかと腑に落ちるけどどこか納得もいかないような中途半端な気持ちとはいってもストレスがあるのはあるしそのストレス状態はあと2ヶ月続くのでとりあえずあと2ヶ月のお薬出してくれました1/10に始まってあと2ヶ月は長いですねといっても仕方ないのであと2ヶ月頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ピロリ菌陰性
あっという間の1年でした今日で今年度最後で来週月曜日はもう4月なんだなぁと思うとなんか寂しい3月は寂しいのでいつもあんまり好きじゃなくてそう思っている間に通り過ぎる今年は桜が咲くのが遅くて卒業式じゃなくて入学式に満開でちょうどいいかも桜と共に新しい気持ちになれたらいいじゃない今年度最後の日頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村もうすぐ3月が終わる
駐車場の書類のことで不動産屋さんに連絡を取ろうとして電話をかけたら緊急事態か何か壊れた時のことしか受け付けてないと音声に言われインターネットでログインして手続きしたら色々やって書類は郵送で届くのだって電話かけて足を運ぶのは昭和のやり方で今はもうこんな風になんだね目的は果たせるけど人との距離が遠くてこれが心地よい人も多いのだろうけど私にはなんか変な感じ世の中の流れに乗れなくなっている感じですがギリギリなんとかこなせた考えてみればスーパーセルフレジだし人と直接関わることがちょっとずつ減ってるのをちゃんと自覚して人との関係を大切にしようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村人との距離が遠くなった
大きなイチゴ8個でいっぱい新鮮で甘くて私でも美味しく食べられたいちごの酸味もときとして辛い私はドキドキしながらイチゴを食べるのですが美味しかったいちごの種類はいっぱいあってこれは何かわからないけどどこか懐かしい味でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大きなイチゴ
スーパーの中のパンコーナーでチュロスを見つけた本当のチュロスはシュークリームの皮の発展系なんだけどこれはドーナツの発展系だったとは言ってもこれはこれで美味しいかかってるチョコレートが思った以上に甘く感じた自分でチュロスを作った時は砂糖をまぶしただけだったけど今度はチョコレートコーティングしようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チュロス
昨日仕事場で「なんか感じが違う」と言われました雨で湿度が上がってて私の髪の毛くりくりになっていたのです「え〜パーマかけたみたい❗️」って驚いてくれました昔はずっとストレートパーマかけてたけどこのくりくりでいいと思ってからは案外便利人に羨ましがられるほどのくりくりですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村天然パーマ
昨日職場が寒くてそのせいか胃腸も動いていない感じでその状態で夜ご飯に唐揚げ作って3個食べた今朝胃がもたれてて朝ごはん無理ってなってたここ1週間サラジェンを飲むのをやめてるけどもしかしてサラジェンが効いてて少しは唾液が出ていたのかな?飲んでも飲まなくてもあんまりよくわからなかったしただいま胃腸の調子が悪くて様子を見てるところだからサラジェン止めてみたけど唾液が足らずに消化が悪いのかなサラジェンで胃酸が増えてるならサラジェン止めた方がいいしサラジェン止めたことで唾液が減って胃酸が増えたのならサラジェン飲んだ方がいいどっちがいいかはどうやって確かめたらいいかなとりあえず寒いと良く無いことはわかったので仕事から帰ってすぐお風呂に入るなどして身体を温めることにする胃腸の問題はシェーグレンと関係してるねぽちっと応援し...本日は胃の調子が悪い
丸いチョコレートはリンツに出会ってから好きなのですがこれはベルギーのチョコレートチョコレートの国だよねこういうのは一口で口に入れる人もいると思うけど手で持って半分に歯で割ってしまう私ですが割れた部分がポロポロ落ちることもあって綺麗に食べるって案外難しいです人のいないところで食べるのがいいのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村レモンチョコ
出雲の桜蕎麦を温かいお汁で食べたざるそばにするより桜の香りがして美味しい以前島根に行った時出雲そばを温かいので食べた時の美味しさを思い出したお蕎麦ってざるそばで食べるイメージなんだけど温かいお蕎麦美味しいねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桜蕎麦
先日パウンドケーキを作った時に干し葡萄をラム酒に漬けたのですがそれがちょっとだけ残っていてでも少なすぎて今回バナナも入れてみましたところどころバナナが入ってるのがわかるちょっとのつもりだったけど思いっきりバナナケーキになったラム酒多めのバナナパウンドケーキですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村パウンドケーキにバナナを入れた
本日の夕ご飯ミートソースを絡めたパスタですチーズ乗せたパスタ茹でるのにちょっと塩が多かったでも全体としてはとても美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村パスタ
久しぶりに鶏ミンチでの餃子ですあっさり優しい味で好きなんだなでもねスーパーの鶏ミンチは(解凍)って書いてあるからその日に作ると決めた日じゃ無いと無理でなかなかタイミングが合わないのよね毎日買い物に行かない私なので胸肉を買って自分でミンチにするのはまだやったことないので今度試してみようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村鶏肉ミンチ餃子
ブギウギで鈴子がヘイヘイブギを歌いに出る前アナウンサーがその前に歌った歌手に「伊藤豊さん、ありがとうございました」って言った伊藤蘭さんと水谷豊さんの子供の趣里さんへの応援だなとこういうのをちょっと入れてくるところ最近のNHKらしい朝ドラももうすぐ終わるしいつも思うなんか寂しい春ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村伊藤豊
トンカツ用のモモ肉をサイコロに切ってミートソース作ってみたお肉がゴロゴロしてて私のイメージ通りで良かった豚肉なのであっさりしてるけど食べ応えあるから満足度も高いもも肉なので脂がほとんどないのもいいというわけで次回からミートソースはこれですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミートソース
パリジャンでフレンチトーストを作ってみたバゲットより軽く焼き上がってるように思えるのですがフレンチトーストも軽い仕上がりになったグラニュー糖をかけるのも好きなのですが今回はメープルシロップいつもと違って外がカリッと焼けていつも以上に美味しかった何が違うのかわからないけどパリジャンのフレンチトースト好きでしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フレンチトースト
スーパーでまた別の桜餅発見しましたうちのスーパーはいろんなお店の商品をちょこっとずつ入れていたりして出会った時買わないともう出会えないことが多いこの桜餅は全体のバランスがよく出来ていたけどやっぱり餡子が甘いねお餅屋さんの餡子は甘さが少し控えめなんだとこうして比べて食べるとわかるなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村別の桜餅
今朝の最低気温は1℃昼間の最高気温は12℃明日に最低気温は3℃ということで編み上がったばかりのセーター着て出勤してもいいかな季節はもう春だけど明日はまだ寒いから冬服でいいよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は寒いです
産直市場に売ってたブラッドオレンジこっちはあんまり色がついてない全部が同じになるわけじゃなくて切った中もバラついた色で面白いオレンジの味はみかんと違って「外国の味」って思っちゃうのはなんでかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ブラッドオレンジ
やっと完成しました想定外に1月10日から編もうとすると腹圧が上がって胃の中が逆流するようになり編み物が出来なくなってた丸2ヶ月は無理だった先日よりやっと少しずつ編めるようになってやっとやっと完成冬が終わっちゃったけど嬉しい自撮りは難しいけどまあこんな感じ袖に模様が入ってますラグラン袖は着心地が楽で本当に好きなのでなんか嬉しいですもう春だけどちょっと着てもいいかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村やっと完成
ちょっとまだ生だったというわけでこのあともう少し火を入れましたお肉を常温に戻しておいて作らないといけないけどまだちょっと冷たかったようですフライパンで全面を焼いてからアルミ箔に包んでタオルに包んでしばらくおいて最後にちょっとバターで香り付けする赤身の牛肉を買ったけどこれでもやや胃がもたれるので牛肉とのお付き合いって難しいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ローストビーフ
小さなイチゴが入ってました大きなイチゴの入った苺大福は多いけどちょっと酸味のある小さなイチゴが私にはちょうど良かったその小さなイチゴが生クリームに包まれていて酸っぱ過ぎないところが私には合ってたバランスって大切ですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村苺大福
大きい天然ぶりの真子を買った輪切りにしてお湯の中でグラグラさせるとお花みたいになる砂糖みりん酒醤油水を沸騰させてそこに入れてゆっくり煮た作り方が合ってるのかわからないけどいつもこんな感じいつもはもっと小さいのを買うけどこれは大きかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村天然ぶりの真子
今日の職場は寒かった膝掛けを掛けてダウンコートを着たまま仕事した木曜日はもっと寒くなるよね桜が開花する予定なのに寒くなるから桜の開花遅れるのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村寒かった
初めてパリジャンを買いましたバゲットと同じくらいの長さで太さがもっと太くて大きい外はパリッとしててもっちりした中がたっぷり大きなパリジャンちょっと感動ぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村パリジャン
用事があって愛媛県松山市まで遠出しましたお昼ご飯は高島屋3階でお買い物して三越に移動南側の駐車場3階から三越に連絡橋が出来ていて思わず東西の道路の写真撮っちゃったとはいえ高島屋も三越もパワーが無くなっていてなんか寂しかった自分にとってここというお店ってそんなに無いから無くなってほしくないけどなんかちょっと心配でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お昼ご飯
いつもかなり高加水なのですがちょっとだけ水を控えて68%にしたらクープがかっこい良く開いた久しぶりにちょっと満足パン作り熱再発かもぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村クープが開いた
いつものようにダウンコートを着て午前中会議に行きました昼に帰ることになり車に乗ったらめちゃくちゃ暑くてびっくりいつもは夕方帰るからコート着ててちょうどいいけど真昼間はもう暑かったでも来週また寒くなるというので3月中はダウンコート着ておく予定なにしろ寒がりなので毎年思うことだけどこの季節の洋服って難しいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は暑かった
今日は午前中対面での会議コロナで長い間オンライン会議ばかりだったけどやっと対面が増えて来たああでもないこうでもないというような話し合いの時はオンラインより対面がいいまあ対面だとおしゃべりも加わるからちょっと時間がかかるんだけどねさてさてお仕事行って来ますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は午前中会議
今日は職場の健康診断でした去年より体重が1kg以上減ってたそしてびっくりする高血圧188/98だったので2、3分待って再度測ったけど148/92もうストレス性高血圧としか思えないお腹が痛いのもストレスだと思うしストレスが解消されたらすっきり治ると思うと言ってもストレスがすぐに解消されるとも思えずこいういう時ノミの心臓の弱虫な私はストレスをめちゃくちゃストレートに受けてしまうんだなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村職場の健康診断
やっとパーツ編めたお正月明けから腹圧がかかると胃の中が逆流してて編み物が出来なかったのですがやっと出来るようになりセーターのパーツが編み上がりましたラグランのセーターをトップダウンでなく編むのは初めてでパーツをはぎ合わせるのも初めて袖がくるくる巻いているのはメリヤス編みになてるからですさてここからとじはぎ作業開始ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村やっとパーツ編めた
今日は眼科と内科の診察日でした眼科でやはりプラグが外れてる右目の傷が多くてプラグの入っている左目の傷が少ないとそして残ってるフルオロメトロン0.02を1日1回点眼しているというと少なすぎと言われて0.1が処方された0.02が1回じゃ傷が治らないらしいジクアスLXを1日3回さしているだけでだいぶ進歩なのだがというわけでもうちょっと点眼を頑張らないといけないらしい内科の血液検査はいつもと変わらずシェーグレン自体は落ち着いているらしい胃が痛いのはストレスが減れば終わるとまあそうかもねと思いつつ来週消化器内科でピロリの検査ですこのところ毎週受診してるわぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村もうちょっと点眼頑張らないと
大量にパウンドケーキ焼きましたと言っても小さい型なので大した量では無いけど一度に長いのと短いのを1本ずつそれを2回そして切ってひとつずつ袋に入れた業者さんのようとりあえずいろいろ配る用だけど足りるかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大量パウンドケーキ作り
切っただけの大根これが美味しいのお醤油をちょっと垂らしてもいいけど何もなくてもいい今年はちょっと小ぶりなこの紫色の大根をよく食べましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大根サラダ
頂いたパクチーがまだ冷蔵庫に残っていたので全部使ってトムヤム鍋ですパクチー香菜コリアンダーカメムシソウいろんな名前がついたハーブで世界中で使われてるけど日本ではまだまだ手に入りにくいなのでこんな風に頂いたらめちゃくちゃ嬉しい美味しく頂きましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トムヤム鍋
1日早く確定申告してしまった私ですが昨日還付されたとハガキが届きましたe-TAXで確定申告したのが2月15日そして還付のハガキが届いたのが3月11日早い添付書類も省略出来るし便利今年は1日早すぎたけど来年はちゃんと2月16日に確定申告しますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村もう還付されたよ
キャベツだけを食べようと思った特に高頻度で登場するペペロンチーノキャベツオリーブオイルににんにくと唐辛子入れて香りを出してキャベツを炒めるだけです最後に塩で味を整えるにんにくのパウダーを使っていた頃もあるけどやっぱり生のニンニクをスライスして作るのが美味しいと思うぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ペペロンチーノキャベツ
今日仕事から帰って来たら部屋がひんやり寒いエアコンのスイッチ入れたけどなかなか暖かくならないところを見るとそんなに寒いわけでも無いのだろうけどひんやりしてて寒く感じます寒がりだなぁ私ってぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村仕事から帰ったら寒いです
去年も食べた桜そばをスーパーで発見したので今年も購入しましたとても美味しいのもしまだスーパーに残っていたらまた買いに行きますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桜そば
めちゃくちゃ久しぶりにパンを焼きました外はカリカリ中はもっちり5月からの10ヶ月は本当に忙しかったので3月になって普通の土日が過ごせて今かなり幸せパンを焼くってゆったりした時間がないと難しくてだからこそこのゆったり時間を味わっていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ひさしぶりにパンを焼きました
久しぶりに麻婆豆腐かなりがっつりピリ辛に仕上がったけど美味しかったちょっとスープ多めで作って片栗粉は大さじ1杯なのでゆるいけどそれが好き生姜多めにしたのも美味しさの秘訣かなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村麻婆豆腐
今日の午前中はオンライン会議でしたみんな東京で集まってたけど私だけオンラインで参加便利な時代になったものですとは言ってもパソコンから遠い人の声が聞こえにくかったりして全員がオンラインじゃ無い場合はそれはそれで難しいことが判明ちょっと疲れたけど東京まで行くことを考えたらずいぶん楽でした世界中と繋がるから便利だけどオンラインで出会う場合は雑談も無いので親しくなるのは難しいと感じたなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はオンライン会議でした
日本人にとっては桜の塩漬けは「桜」のイメージただ外国の人にとっては「チェリー味」が桜🌸私は子供の頃の液体の風邪薬がチェリー味だったためにチェリー味が苦手桜は塩漬けの香りが好きですこの桜の塩漬けのほのかな香りの美味しさ外国人に教えたいけどなかなか通じないですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桜の塩漬け
1月10日から続くお腹と背中の痛みについて消化器内科の先生が胃カメラの予約を入れて下さりました本日本当は肝臓の血管腫の経過観察の診察だったのですが目的はお腹の痛みにシフトされた感じに生まれて初めての胃カメラは先生がとても上手で問題なくできた終わってから「口の中全部出してくださいね」とテイッシュを大量に渡されましたが唾液1滴も出てなかった萎縮性胃炎c2とのことでしたがタケキャブ服薬中につきピロリ検査は後日ということに15年ぐらい前に血液検査でピロリ陰性だったのですがその時の結果が偽陰性ということもあるからと2週間タケキャブ休薬して今度ピロリ検査することになりましたその間六君子湯が処方されたよシェーグレン症候群には萎縮性胃炎がよくあるとお伝えするとなるほどねと言われましたがとりあえず疑わしきものを消していこう...人生初の胃カメラ
先日食べたお餅屋さんの桜餅再度購入甘さ控えめの餡子が美味しいこの間よりちょっと柔らかくてピンク色はこの間よりちょっとだけ濃くて毎回ちょっとちょっとずつ違う素朴な桜餅ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お餅屋さんの桜餅
今日は3ヶ月ぶりに美容院に行ったのですが鏡の前に座って自分の首のシワに唖然首の皮膚がすごいことに写真はハレーション起こしててよかった春なので少し短めに切っていただいて首を出すことにしたのですが首の手入れが必要だわということで家に帰って首にクリーム塗ったのですがしばらくは首の手入れが必要ですね冬の間中マフラーしてるかハイネックなどで首を出してなかったから全く気づいて無かったからびっくりしましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村首のシワが
これは高知の山間部のお茶の産地の茶そばそばというよりツルッとした細いうどんって感じだったお蕎麦よりうどん好きの私にはいい感じ茶そばってこういうものなのかこれがこういうものなのか他の茶そばも食べてみないとねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村茶そば
本当ならこの冬来ているはずのセーターですがまだ完成せずお正月明けから編み物すると腹圧が上がって胃が逆流するためこの2ヶ月編み物が出来なかった袖2枚と後ろ身頃は編み上がってあとは前身頃半分というところまで来てる編みたいというわけで腹圧を上げないようにしながら少しずつ編み始めてみた編み物が出来ない人生は辛すぎるのでなんか方法を考えますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村まだ完成出来なくて
昨日私事のとある良いニュースをお知らせしようとして必要なら方々にメールしたのですがそのあとでこの人に伝えようかなやめようかなという伝えてもいいし伝えなくてもいい人のことに思いを巡らしていたその時思ったのは良いニュースとは伝え方を間違えるとただの自慢話になるのでその人との関係が出るなぁということそして自分より上の人には言いやすいということもわかったそして私の良いニュースを喜んでくださる人もいて幸せだなとも思った嬉しいニュースを素直に伝えることができる人をたくさん持っている人は幸せだということですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ニュースを伝える相手
先日の冷蔵庫の買い替えで冷蔵庫の中にトムヤムクンスープの素を発見しそれを入れてトムヤム鍋にしましたパクチーを大量に頂いたというのもあってこれが思った以上に美味しくて瓶入りスープの素を買ってたのを発見できて良かった期限切れ焼きタラバガニの瓶詰めがあったのもよかった消費期限は自分で決める私美味しくいただきましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トムヤム鍋
写真は第7話の最後アストリッドをスマホで撮影したものですが日曜日に8話が終わりシーズン4が終わってしまったニルスがこんなに早く去るとも思わず一緒に胸がキュンとした最後の8話はラファエルの物語だったけど警視正が最初からずっと信じてくれててそれが嬉しかったあああシーズン5はいつになるのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村シーズン4が終わってしまった
元同僚が東京から来て会った時に頂いたチョコレート小さいチョコレートが入ってる久しぶりに会ったけどお変わりなく元気でほっとしました私より一回り以上年上の方なのに元気な姿にエネルギーを貰いましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チョコレートいただいた
春ですねいつもの産直市場ですけどこれだけで120円は本当に感謝12本入ってたお花を育てて下さってる方ありがとうございますお花ってなんでこんなに可愛いのでしょうぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村春ですね
パン屋さんを調べてたらイベントに出店されてて行ったらもう食パンしか残ってなかったけどとりあえず買えたちょっと酸味があるけどドイツパンほどの酸味ではなく美味しいパンでした生ハムとブルーチーズが合いました久しぶりに自分でもパンが焼きたくなったぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村初めてのパン屋さんのパン
今シーズン4回目のふきのとうの天ぷら今回は小さいのを選んでみました花が開いた大きいのと小さなつぼみのどちらが好きかは好みですねどっちも好きです❤️他の食べ方もあると思うけど今のところずっと天ぷら春にしか食べることのできないものでそういう自然の摂理の中にいることを実感できるのも好きですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ふきのとうの天ぷら
スーパーにメーカーの違う3種類の桜餅が並んでいてその中の一つを選びましたこれは普通の桜餅で個人的感想としては先日のお餅屋さんの桜餅の方が好きですまず餡子の味が違う食べ比べるとずいぶん違うなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スーパーの桜餅
きんぴらごぼうを作ろうかと思っていたけど牛肉を加えたごぼうと牛肉は相性がいいよね牛肉は冷えると脂が固まるのであんまりお弁当に入れたく無いのですがこの程度のお肉の量なら大丈夫夕食のおかずで食べるけど一部はお弁当に入れますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村牛肉加えた
今日職場で頂いた春の和菓子桜の味続きでちょっと嬉しい桜餅の場合は塩漬けの桜の葉でこれには桜の葉はないけど塩漬け桜の葉の味がした美味しく頂きましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村職場でいただいた
いつもの手羽中のタッカルビですが量が少なかったからか美味しくできたお肉とお肉の間の隙間がよかったのかお肉自体がよかったのかよくわからないのですが美味しく焼けたちょっと焦げてるけどねお弁当に入れる時はゴミを出したく無いので骨は外しますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今回は焼き加減がちょうど良かった
「ブログリーダー」を活用して、Lubyさんをフォローしませんか?
昨日の夕ご飯韓国料理のお店でプデチゲ定食引っ越しを挟んで外食にちょっと慣れてきたでもびっくりするぐらいお金が飛んでいくね家が整ったら早く料理がしたいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昨日の夕ご飯
なんとか無事に引っ越し終了して市役所も行って転入手続き終了しました朝10:00から始まった引っ越しは14:30までかかったそして市役所に15:30ぐらいに到着して全部終わったのが17:10お昼ご飯も食べずによく頑張った市役所からの帰りに夕ご飯食べて帰ってから自分の車の荷物を下ろして運んでなんとか終了今日一日本当によく頑張ったぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村引っ越し終了&転入終了
今日は引っ越し荷物の搬入です無事終わるまでもう一息です15:30までに終われば市役所に転入手続きに行きたいなにしろ土曜日から3連休だからそれまでに済ませてしまいたい順調に終わりますようにぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村引っ越し後半
本日引っ越しの荷物を出しただいまやっと岡山のホテルにチェックイン眠い明日は朝食を付けたのでホテルでゆっくり朝食を食べて不動産屋で鍵をもらって10:00から荷物の搬入です大変だけどもう一踏ん張り頑張ります荷物が入ればあとは自分のペースで整理すればいいものねちなみに写真は高知を出る前に食べた卵焼き定食ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村岡山のホテルにチェックイン
本日引っ越しで荷物を出す日です2024年問題でトラック運転手さんの労働時間のため荷物を出す日と搬入の日は別々なのです本日午後荷物を出す今まで朝早く引っ越し屋さんが来ることが多かったので午後からってお布団片付けたりいろいろちょっとゆっくり準備できて気持ちの面ではいいねさてさて頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日引っ越しです
お土産に頂いたままどおるざびえるかと思った以前にも頂いことがあったけどとても優しい味です松山の母恵夢にも通じるけどこっちの方が柔らかくて唾液の少ない私には食べやすい美味しかった福島に行くことがあったらお土産はこれにしようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ままどおる
さくらとひのきのお箸セットを頂きました引っ越し先で使わせて頂きます引っ越してもときどきまだ仕事に来るので完全なるお別れじゃ無いけどでもなかなか会えなくなるのでお別れでもありますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村さくらとひのきのお箸セット
断捨離をすると自分が何に価値を置いているかわかる自分が何を大切にしているかだけど絶対絶対手放したくないと言い切れるほどのものも無いことにも気がついたもちろん大切なものはたくさんあるけどねものを整理しながらこれからの生活をイメージして考える日々の生活がほっこり心落ち着くために必要かどうか考える台所のものが多すぎるけど全部いるんだよなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村何に価値を置いているか
今日は転出届などの手続きで市役所に行きますマイナンバーカードとか引っ越すとどうなるのかなどれくらい時間がかかるかわからないけど頑張って行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村市役所に行く
職場で沖縄に行っていた人のお土産久しぶりのサータアンタギーですドーナツといえばそうなんだけど沖縄の味がしましたああ私も沖縄行きたいな今までの人生で4回ぐらい行ったことがあるんだけどまた行きたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村サータアンタギー
今日から確定申告ですまあ宣言するほどのことでは無いですが本日確定申告終えるよ確定申告って毎年気合が必要でだからここで宣言しておきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村確定申告するよ
固定電話が鳴ることはほとんどなくて固定電話は必要ないという人も多いでも私は知らない人から携帯電話に電話があったら絶対出ないのでいろんなところに電話番号を書く時固定電話が欲しいのです基本的に電話が嫌いなので携帯電話も知ってる人でも出たくないぐらいだから電話に出たくないから電話を設置するってちょっと変だけどねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村固定電話は必要かという問題
電子レンジが無い生活になって冷えたお茶を温めるというのが出来ないぐらいであんまり困らないのは冷凍庫が空っぽだからかな冷凍ご飯とかがあったら解凍したくなると思うけどそれがなければ案外困らないでもでもケーキを焼いたりパンを焼いたりしたいからオーブンレンジは買うよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村電子レンジの無い生活
本日NTTの方が来てフレッツ光と光でんわの撤去工事でしたあっという間に済んだけどWi-Fiが無くなったというわけでしばらくはスマホだけですあんまり使うと料金が高くなるので考えて使いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村Wi-Fi終わり
昨日というか今朝というか夜中の1:00-2:00のオンライン会議がありました毎月あるアメリカやヨーロッパの人は昼や夕方日本は眠い時間なのですが出席する意味があるので頑張ってますサマータイムが始まったら0:00からになるのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村夜中にオンライン会議でした
今日はバレンタインデーだったので職場にちょこっとだけチョコレートを持って行きました基本的には女子にあげるためいつもありがとうの気持ちを込めていろんな人へ愛を込めてぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チョコレート
今日ゴミの日なのでオーブンレンジと炊飯器を出しますこれで引っ越しまでご飯は炊かないレンジでチンも出来ないのでそれをよく考えておかないといけないちょうど30年使ったオーブンレンジとさよならでここで人生の区切りの様にも思えるいろんなものをここで下ろして新しい出発ですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大型ゴミ・資源ごみ
本日は診察日でしたいつも左腕の外側で採血ですが今日は内側が選ばれたこれが想像以上に痛くて久しぶりにしんどかった痺れるとかは無かったのですがとにかく痛かった次回内側になりそうだったら右手を出そうそして予約では内科の方が先なんだけど先に眼科から行った眼科の検査はいつも通りだったけど右眼の視神経が薄くなっていて次の病院でそろそろ緑内障の点眼が始まるかもと言われたそうなったらそうなったで仕方ないのだけど点眼が増えるねそして内科に移動案の定なかなか呼ばれず眼科を先に行ってて良かった結局1時間半ぐらい待ったかな今日は患者さんが多かった血液検査はいつも通りでしたというわけで診察後の会計が済んだのが16:53そこから薬局に行ってお薬もらったのは17:25病院の受付が13:05だったので4時間20分かかったねぇぽちっと応援...今日の採血は痛かった
今日は今からオンラインミーティングです昼からは診察に行くのでちょっと忙しい家の中は段ボール箱が蓋が開いた状態でいっぱいあって床にもいろんなものが散らかってるけどオンラインの画面には映らないオンラインって便利だけどそう思ったら本当の姿は映さないんだってわかる便利さの裏に虚構も広がることをちゃんと知ってないといけないですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村オンラインミーティング
引っ越しの見積もりに時に段ボール箱を貰ったけど全部使い切ったいろいろ蓋が開けてあってまだ隙間がある状態の箱が8個あるのでほぼほぼ入ると信じたいでもこれでは全部は無理だとわかるかなり梱包が上手だと思っているのですがまだ1週間あるし4日前に貸出ボックスが届くと言っていたのでその時に少し段ボール箱を貰います最低限のもので生きていくことも出来るけど素敵な器で食事をするのが生活の質を上げるとも思うのでもうこれ以上減らせないのです厳選してこれなので全部持って行きますよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村段ボール箱が足りない
1月10日から続く謎の背中の痛みとみぞおちの痛みに対して4週間前にお薬出してもらってそれを飲み切ったけどまだしんどくて胃に入ったものが逆流する感じが続いてるというわけで診察で薬追加となった血液検査で大きな問題は起きてないとのことだし2週後に肝臓の血管腫でエコーの予約が入ってるのでとりあえずもうちょっと薬変えて様子見ですそれでも続いたら胃カメラかなぁ薬が効くといいんだけどなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村胃腸の調子
時々食べたくなるチャプチェ緑の野菜が無かったので色合いはちょっと残念だけどにんじん多めで甘いので全体としては美味しい韓国春雨を使うところがミソでこれは緑豆春雨とは違うのよね韓国料理って野菜毎に順番に炒めて最後に合わせるのだけどまとめて炒めたのとは違う思った以上に手間なんだけど丁寧に作った味がすると思うぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チャプチェ
今日でとりあえず歯医者さん終わった頑張ってもまた虫歯が出来るのだと思うけどでも歯の手入れを頑張るしかないちなみに親知らずの外側にできた虫歯の治療はとっても大変そうでした普通外側に虫歯が出来ることは少ないのですが唾液が少なすぎて歯ブラシが当たりにくいところだったとのこと隙間用歯ブラシ使ったりマウスウォッシュをもっと使うなど頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村とりあえず歯医者さん終わった
このところ雨が続いている高知です暖かいのできっと花粉が飛んでいるのだろうと思うのですがマスク生活が長すぎてわからない軽い花粉症があると思っているのですがコロナが始まって花粉症の薬は飲むこともなく過ごしててもしや花粉症は治ったのではと思うほど(笑)でも多分マスクをしているからなのだろうなというわけで洗濯物は部屋の中で干していて外に出る時はマスク花粉飛んでいますかぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村花粉は飛んでいるのかな
今日は暖かくて21℃を超えた久しぶりに仕事の部屋のエアコン止めて仕事したセーター着てるのも暑かった明日は雨は降るので最高気温が16℃らしくて今日より5℃も低いと言っても2月の気温じゃ無いよね夏が猛暑になるのかな温暖化を実感中ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はエアコン止めた
大好きなさつまいもで作るポテサラですジャガイモで作るより甘くて美味しい本当はこれにりんごを入れると完璧なんだけど今回は入ってない今回の材料はさつまいも玉ねぎにんじんきゅうりハム塩胡椒酢マヨネーズだけですゆで卵も入れればよかったなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スイートポテサラ
自分の頭がキレキレだったらこういうのささっと片付けることが出来るのだろうけどそうじゃないから時間がかかる何度も同じところをくるくる回っててなかなか進まないそうであっても投げ出さないということだけが最後の力とは言っても本当はキレキレの頭が欲しい多分問題を抱え続けることが出来ることきっと力の一つだと思うので遠回りでちょっとずつしか進まなくても頑張るぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村キレキレじゃないから
今週はどうしても頑張らないといけないことがあるそれをやるにはある程度まとまった時間が必要で集中しないといけないちょっと大変なんだけど頑張ろうここを頑張ったら精神的に少し楽になると思うのよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村頑張ろう
今日は仕事の日でした今日で今年度の休日出勤終わりよく頑張った来年度も忙しいけどしばらく土日は休み今日は日曜日なので夜には大河ドラマとアストリッドを楽しみに仕事を頑張りましたさぁ楽しい日曜日の夜ですよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村休日出勤終了
いつも輪の形で焼いて綺麗にひっくり返すことができるのですが今回はちょっと難しくて少しずつヘラでフライパンから外すことになりましたお湯がちょっと多かったようでそのお湯が蒸発するまで待っていて底の方は焦げて来たけど上の方は水分多めの皮のままで剥がそうとしたヘラにくっついたりしてしまったでもこうしてみると美味しそうに焼けている買って来た餃子の皮もいつもよりちょっと水分多めだったのもあるかな定番の豚肉と白菜と生姜の餃子でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村丸いままひっくり返せなかった
ちょっと贅沢最近いちご味のお菓子増えてる気がするストロベリーって言わずにいちごっていうところがいい日本語の響きは可愛いよね美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村贅沢いちご
レシピを見て作ってみた鶏肉鍋ごぼうが入っていますレシピには白菜も豆腐も入って無かったけどそこは自分で追加東北の料理っぽいイメージで想定よりしょっぱい味だったのでだし汁で薄めました食べ終わった後に卵でとじても美味しかったのでは?って思いましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村鶏肉鍋
シート状に切ってあるダナブルー発見なんと便利なパンやクラッカーに乗せるのに便利塊のままのも欲しいけどこっちの方が安くなってたのでシート状を購入ちょっと苦手という人ははちみつをちょっとかけるといいですよチーズを味わいたいならそのままでぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ダナブルー
朝ドラ「まんぷく」を見ててチキンラーメンが食べたくなりミニサイズを買ってみた3個入りお椀を出したけどカップでよかったのね150ccの熱湯を注いで2分待つ小さいから2分なのか普通サイズなら何分かな?とか思いつつ食べてみた多分人生で3回目ぐらいのチキンラーメン朝ドラ「まんぷく」が初回放送の時も食べたでもすっかり味を忘れててああこんな味だったのねとなんかとっても懐かしい味でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村チキンラーメンを食す
今日から確定申告期間だと思って思わず提出した後に明日からだって気づいたe-TAXが受け付けたから大丈夫⁉️早すぎるというのは自分で想定外だった心配になって税務署に電話してみた1日早く提出したこと全く問題無いとのことよかったでも来年は気をつけようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村確定申告提出したけど
産直市場で130円で売ってた桃の花芽が出て来て花も咲き始めてなんとも可愛くて仕方ないお花って本当に可愛いねとっても元気な枝で全部咲きそうで嬉しくて仕方ないですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村桃の花
仕事の時はいつも黒の靴下履いています履き口のところが全く締め付けがなくて23cmから30cmの足まで履けるという靴下履き心地は一日中履いてみないとわからないのですが楽しみですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村締め付けのない靴下
豆乳に豆腐を入れる私レシピには豆腐は入ってなかったけどね初めて作る時からアレンジしちゃったラー油をちょっとだけかけると美味しいコクがあって美味しいのでこの豆乳鍋はこれからも度々登場すると思いますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村豆乳鍋
今日で終わりかと思った歯科通院ですがまた小さな虫歯が出来てた左上8番親知らずなので抜いてもいい歯だとは言われたけど「抜くのは怖い」と言ったら治療してくれることになりました唾液が出てくるあたりなので普通は虫歯にはならないようなところに虫歯が出来ているらしい「歯は綺麗に磨けているのでこれはもう唾液の少なさのせいでしょうね」と言われためちゃくちゃ治療しにくい場所らしいけど来週治療してもらいますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村また虫歯
久しぶりのホットケーキ休みの日の朝ごはんに作ることが多いのですが土日出勤で本当にホットケーキ作る日が無くて久しぶりでした今回はオリーブオイル入れたけど溶かしバターの方がふんわり焼き上がるなぁっていうのは経験から出た感想でもしっとりモチっとしたのはそれはそれで美味しいのでいいのですよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ホットケーキ