ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不動産投資家が、融資を意識した法人の正しい設立方法とは?その2
しばらく月日が空いてしまいましたが、記事を再開したいと思います。 結局は、その人の状況や目標次第で、正しさの意味が変わってきます。 「試しに、1物件買ってみた…
2024/07/30 14:58
火災保険大討論、今入った方が良い商品とは?2024.7.20
昨今、火災保険を申請しても、保険金の支払いを却下されたり、減額されたり、など、以前と比べると、損保会社の対応が硬化しており、保険金を支払っていても、築年数の…
2024/07/29 10:45
不動産投資家が、融資を意識した法人の正しい設立方法とは?
不動産投資家の方から、法人をどのタイミングで作るのが良いか? というご相談をよく頂きます。 この質問の答えの多くが、租税効果を考慮したタイミングでは・・・・・…
2024/07/22 11:37
一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その4
こんにちは。熱中症に注意の時期がやってきました。連日暑くて大変ですが、いかがお過ごしでしょうか? さて 『一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その3』 …
2024/07/19 10:43
一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その3
こんにちは。ついにその3となってしまいました。 その1 『一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その1』 ネットで、一棟アパマンや区分の価格が上昇(=利…
2024/07/18 10:43
一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その2
昨日のブログの続きです。 『一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その1』 ネットで、一棟アパマンや区分の価格が上昇(=利回り低下)の記事を見つけたので…
2024/07/17 11:12
一棟アパマンの高止まりはいつまで続くか?その1
ネットで、一棟アパマンや区分の価格が上昇(=利回り低下)の記事を見つけたので、シェアします。 投資用物件が全種別で価格上昇、区分マンションと一棟アパート…
2024/07/16 10:58
ほぼ決まっていた銀行融資が急に不可になる場合の理由とは?
大家の会の中でのお話ですが、 今時なかなかの好条件のアパートの出物があったので、買おうと思い、 銀行に打診したところ、銀行から「ぜひ当行でお手伝いさせて欲…
2024/07/15 14:50
フライデーナイトセッション
1. コベナンツ融資の提案について2.売り主が原因で、融資が破談になるケースとは?3.築浅ガレージ付き戸建賃貸に申込が殺到したものの、入居者が一転二転三転した…
2024/07/12 18:55
松本人志の不動産投資
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/06221640/?all=1今文春騒動で、世間を騒がしている、松本人志さん…
2024/07/10 08:53
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しあわせ不動産研究家さんをフォローしませんか?