今日は先輩プロとのラウンドで、宝塚クラシックをラウンドしました。良いお天気?でもが風が強く、体感的には肌寒かったです。田口プロとはこれこれ40年?のお付き...
大阪のゴルフスクール『クロ-バービレッジ・ゴルフクラブ』のオーナー兼ティーチングプロ、入江プロの日記
大阪でティーチングプロとして活躍。20数年のキャリアを持ち、2005年自らのゴルフスクールを立ち上げる。現在大阪市淀川区十三と福島区福島にてクローバービレッジ・ゴルフクラブを経営し自ら指導中。 「Face to Faceのレッスン」をモットーに目からウロコが落ちるような、納得レッスンを提供しています。 レッスンや日々のあれこれを楽しく書いています。ぜひのぞいてください。
今日は先輩プロとのラウンドで、宝塚クラシックをラウンドしました。良いお天気?でもが風が強く、体感的には肌寒かったです。田口プロとはこれこれ40年?のお付き...
今日は十三校担当の小生、風が吹き少し肌寒い感じ!暖かいような、寒いような?寒いような、暖かいような・・・ん~、どっちやねん!明日はラウンドです。寒いのかな...
今日から4月が始めります。新年度始まりの1日、各地で入社式が行われたようですね!そして、1日と言えばエイプリルフール!最近は1日にウソをつく人、いなくなり...
2025年3月も終わります。桜も開花しつつもまだ肌寒いですね!さて小生、大阪の街に出てみました。大阪の北ヤード跡地に行ってみましたが、どえらい変わりようで...
昨日の予報では今日は雨でした。ところが・・・あれっ、雨はどこ??一日がオフになり、ららぽーとEXPOCITYに行ってきました。そこで、お気に入りのJ.S....
今日も今井プロとのラウンド!いつもお世話になっている宝塚クラシックGCに行ってきました。今日は暖かくて良いお天気・・・?最終ホールでは雨が降ってきましたが...
今日は新見亜津子プロの卒業式です。クローバービレッジ・ゴルフクラブに来てくれて十数年!それも今日でお別れです。新見プロ、数年前から体調を崩していました。明...
今日は数年ぶりに田中プロとのラウンドでした。田中プロのホームコース?の京阪ゴルフクラブをラウンドしてきました。そこに大重プロと小生の三人は同級生、今日のラ...
3月29日にユニテックスシニアオープンがあります。開場は、いつもお世話になっている宝塚クラシックGCです。十三校会員のH様より、「もし観戦に行きたい方がお...
「入江さん、17日金曜日天気良いからラウンド行きませんか?」の誘いに乗り、今日は今井プロとツーサムでラウンドしました。場所はいつもお世話になっている宝塚ク...
今日は暖かくて良いお天気でした。今回お世話になったコースは初めてのコースで、新奈良GCに行ってきました。噂はかねがね聞いておりました。お客様からお聞きした...
今日は東京の港区にあるビームスゴルフスタジオに行ってきました。ここにはツアープロコーチとして有名な堀尾研仁プロが主宰しています。ここにギアーズ(130万画...
2025ジャパンゴルフフェアに行ってきました。人気のゴルフギアやウエア・ゴルフ関連グッズなど、幅広い分野の企業220社が出展しております。今回の目的は、新...
明日はお休みを頂き、パシフィコ横浜に行ってきます。2025ジャパンゴルフフェアに行ってきます。一昨年に十三校に導入したのガーミン、昨年は中之島校に導入した...
新しいキャディーバッグで初めてのラウンド!今回も宝塚クラシックGCをラウンドしてきました。いやー、ONOFFのキャディーバッグカッコイイ!センス抜群やん!...
キャディーバッグ、14~5年は使ってたかなぁ~?あまりにも悲惨になってきたから新しいものに替えました。ONOFF(オノフ)のキャディーバッグです。小生、オ...
キャディーバッグ、14~5年は使ってたかなぁ~?あまりにも悲惨になってきたから新しいものに替えました。ONOFF(オノフ)のキャディーバッグです。小生、オ...
前回のブログで、「さすが3月、やっぱり暖かいですね!」とつぶやきました。今日、なんやこの寒さ!まるで苦行やないか!!雨と風で体感気温は0度と言っても過言で...
ついに3月がスタートします。さすが3月、やっぱり暖かいですね!小生も身体が動きやすく大変うれしいです。今日は中之島校担当でした。中之島校と言えば・・・コン...
今日で2月も終わります。そのせいか、今日は暖かかったです。今日は今年2度目のラウンドで、いつもお世話になっている宝塚クラシックに行ってきました。新しい相棒...
相棒が揃いました。待ちに待った新しいウエッジ!クリーブランドのRTZです。打感が最高です。今回は、50度と54度を購入しました。後、58度はこれまで使って...
何年びりだろうか?師匠の一岡義典プロとお食事!師匠とはかれこれ45年ほどお付き合いをさせていただいております。一岡プロは本当にお優しいプロで、小生が研修生...
昨日のレッス17:00のクラスがジュニア1名だけ!この時間は練習場を自由に使い放題!ジュニア一人のレッスンは、集中力が維持できないのでジュニアが食いついて...
寒い日が続いております。今週いっぱいまで寒いのでしょうか?今日の十三校は、霰が降ってきました。これは十三校のパッティンググリーンです。風が無ければそれほど...
ウキウキ気分で練習場に行くも、まぁ~寒かった!打っても打っても身体は温まらない!手はかじかむし・・・いやー、本当に寒いの苦手です。午前中に私用をを終わらせ...
小生のもとに新しい相棒が来てくれました。スリクソンzxi7 モーダス120 フレックスS寂しいですが、約10年連れ添ったスリクソンz745 ダイナミックゴ...
Happy Valentine's Dayいやー、バレンタインやわー!今日はバレンタインと言うことで・・・練習場で練習!いつもと一緒やん⁉いつもこの時期に...
最近、腰痛?背中?の調子が本当に悪いです。朝起きて普通に起き上がるまでに最低5分は要します。昨日はなかなか起き上がれなくて、15分ぐらいかかったかも?です...
本当に寒い!苦行の日々が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしですか?十三校ではまさに苦行!久しぶりに足の指先までジンジンする寒さ!でも大勢のお客様に来...
久しぶりにJ.Sバーガーカフェに行ってきました。いやー、とにかく美味しかった!どれくらいぶりやろ?ランチで頂いたので、サラダバーとポテトが付いています。小...
今年の節分は2月2日です。なぜ?簡単に言えば、立春の前日が節分であると言うこと。つまり、するう年の調整と言うことで・・・さて今年の恵方は、西南西です。皆さ...
今日で2025年1月が終わります。早くないですか?次の行事は節分、その次はひな祭り、その次は端午の節句で夏休み、暑い日を経験して、気づけば秋ですがすぐに通...
今日が2025年の1月最後のレッスンでした。明日は金曜日なので本日が最後となります。毎月月末はボールの入れ替えです。今日は井上プロと十三校を担当だったので...
今日は朝から大阪の大都会に出かけてました。そこでの昼食として、アロフト大阪堂島のレストラン ザ・ウェアハウス大阪に行ってきました。サラダバーと飲み物が付い...
今日は十三校担当でした。十三校ではやや肌寒い気温でしたが大勢のお客様が来てくださいました。今日は定時より少し早い目の帰宅でした。いつもの帰り道、大型犬を連...
今日は三菱ケミカルのシャフト試打会に行ってきました。小生も三菱ケミカルのシャフトを使わせていただいております。ちなみに小生はディアマナWBの6Sです。今回...
まずはお詫びから・・・(笑)先週金曜日に今年の初ラウンドを宝塚クラシックGG行ってきました。その時のブログでのことでした。いつも小生のブログを見てくださっ...
今年初めてのラウンドは宝塚クラシックGCでした。いやー、寒かったぁ~!数十年前からお世話になっている先輩の田口文彦プロ数十年前に勤めていた練習場で知り合っ...
今日は本当に寒かった!足の指先までジンジンして痛かったですさて、今日から十日戎ですね!今日はクローバーがある十三の氏神様、神津神社でお参りしてきました。今...
小生、2025年は中之島校から始まりました。今日はお年玉キャンペーンとして大勢のお客様に来ていただきました。十三校と合わせて50名のお役様、感謝感謝です。...
今日は簡単な挨拶回り!プラザオーサカの管理部に新年のご挨拶に行ってきました。早速十三校のトイレの電気が切れそうだったので替えていただきました。クローバーに...
1月2日!ちょっと十三校に寄ってみました。事務仕事が溜まっていたので気になっていました。行くと気分も落ち着きます。今年は4日からスタート!お年玉キャンペー...
何年ぶりでしょうか。今年は初詣に行ってきました。近所には氏神様の伊射奈岐神社があります。地元の神社に大勢の方が参拝に来ているのは初めて見ました。と言うのも...
謹賀新年明けましておめでとうございます旧年中はいろいろとお世話になりました。皆さん、2025年がスタートしました。いかがお過ごしでしょうか。小生は食べてば...
今日で2024年も終わります。あっという間の1年でしたが、今年は小生にとってあまりよくない年だったように思います。来年は良い年になるよう頑張りたいと思いま...
今年も明日で終わり!早かったなぁ~今日は朝からお掃除!その後はいつもと一緒で練習場で汗を流し、後にトレーニング!練習も今年最後???多分明日も行くと思うけ...
本日で2024年のスクール全日程無事に終了することが出来ました。今年も大勢のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。来年も今年以上の指導を提供で...
2024年、本日で小生の十三校担当は終了!今日は井上プロと2024年最後の十三校でした。お互いに労をねぎらい、新年には笑顔で会おう!と年末の挨拶をして別れ...
Merry Xmas!皆さんは今宵、いかがお過ごしでしょうか?小生は・・・レッスンです。福島駅周辺では若いカップルが腕を組み、ほろ酔い気分で・・・ええなぁ...
今日はスタッフ忘年会です。今年もこの5人で頑張ってきました。みんな、お疲れ様!来年も頑張ろう!!いよいよ来年は20周年を迎えます。盛大にコンペ開催も検討中...
今日は今年最後の帰省!特養に入居している母に面会をしてきました。特養の面会は10分程度なので、その前に実家近くのゴルフコースでラウンドしてきました。姫路シ...
今日は恒例の仲間との忘年コンペ宝塚クラシックGCに行ってきました。そこし早めに行ってアプローチ練習!調整がバッチリ!今日のメンバーは、大御所の田辺プロ・今...
朝から一人でコメダ珈琲!最近はまってます。ちょうどお昼のメニューもあったので、昼コメプレートを注文しました。おいしかったなぁ~!特に唐揚げ、おいしかったな...
今井プロとツーサムラウンドで、宝塚クラシックを廻ってきました。毎回楽しいラウンドとなります。今日はなかなかの寒さで、紅葉も奇麗に色づいていました。おっさん...
本来であれば日曜日は十三校担当の小生、井上プロの怪我で来週まで中之島校に代打として担当することになりました。楽しみと言えばコンビニ弁当!またまた無性にパス...
ひゃ~、寒くなってきましたねぇ~寒くなるとこれまで以上に身体の動きが悪くなります。腰や肩の痛みも増し、本当にイヤ!早くあったかくなってほしい!来週月曜日の...
今年に入って散々です。今年は体調を崩し、散々な目に合っています。静岡まで行って初日の3H目で棄権!その後も体調を崩し、肺炎!体重も11㌔落ちて67㌔になっ...
はっやー!今日から師走です。2月の競技会で心臓の悪化により棄権してから10か月・・・???もうそんなになるんや!あっという間に今年も終わります。今年の小生...
今日で11月の終わります。いよいよ明日から師走、寒さの厳しくなってくるでしょうね!11月最後の日、新見プロとこいつ(ニューバランス)にやられました。⇩小生...
心臓を患ってから体調が思わしくない!特にひどいのが、背中・腰の痛みです。練習のし過ぎ?それとも加齢に伴う疾病?寝ていても痛さのあまり、夜中に目が覚めます。...
朝8時ごろには十三校でお仕事!早起きは三文の徳と昔から言われております。そのまま十三の東口のコメダ珈琲でのぉ~んびりした後に練習開始!いつもの練習です。今...
朝8時ごろには十三校でお仕事!早起きは三文の徳と昔から言われております。そのまま十三の東口のコメダ珈琲でのぉ~んびりした後に練習開始!いつもの練習です。今...
良いお天気も今日まで!ラウンドに行きたかったのですが腰が悲鳴をあげています。今日のお休みはちょうど良かったのでは・・・いつものように朝から活動開始!雑用を...
本日木曜日、いつもなら井上プロと一緒に十三校を担当!しかし井上プロの体調不良で小生は一人で・・・来月の初旬までとのことでした。いつも「僕やっときますから!...
朝から江坂ゴルフセンターで打球練習!かぁ~るく300球ほど打ってきました。食事の後、十三校の事務所に行きかぁ~るくお仕事!そうこうするうちにまた練習がした...
土曜日、小生の携帯に電話が鳴りました。相手は井上プロです。元気のない寂しい声で、「やってしまいました!階段から足を滑らせ落ちました。」最初は、”あらら~!...
試合になると身体に変化が見られます。小生の場合、試合が終わると体重がかなり減ります。ただプレッシャーにやられてるだけ・・・普段に感じない身体の疲れ!今日は...
PGAティーチングプログランドシニア選手権 最終日初日が19位タイ、少しでも上位に入って賞金を稼ぎたくハッスル・ハッスル!今朝は強風でしたが出だしからパー...
今日はPGAティーチングプログランドシニア選手権の初日でした。烏山城CCは朝から雨が激しく降り、30分遅れのスタートでした。気温も低く、スタート前から気分...
今日はPGAティーチングプログランドシニア選手権の練習ラウンド!烏山城CCを廻りました。正直、小生の技術では・・・ロングホールでもユーティリティでティーシ...
烏山城CCへいざ出陣!新幹線で東京駅に行き、東北新幹線に乗り換え宇都宮まで!そこからレンタカーで約1時間!自宅を出たのが10:30!1時間ほどの食事もあり...
水曜日から栃木県の烏山城CC行われるPGAティーチングプログランドシニア選手権!明日朝の新幹線でいざ出陣!新大阪から宇都宮まで新幹線を乗り継ぎ、そこからレ...
本来今日は4人でのラウンド予定でした。台風接近で大雨予報だったため、大重競技委員長の一声で中止になりました。そして本日の朝9時ごろ、十三校で用事をしていた...
今日で2024年10月も終わります。いやー、本当に早い!今年は踏んだり蹴ったりの年、自身としては早く終わってほしい気持ち!でも一日一日大切に過ごしていきた...
来月のための練習ラウンドとして、今日はやしろ東条GCに行ってきました。来月の競技会コースは烏山城CCで、結構狭いのでは?の予測で、3Wを練習したくこのコー...
今日は誰も相手してくれなかったので一人ゴルフに行ってきました。急遽北六甲CCをエントリーしてラウンド!ここはアプローチ練習もできるのでお気に入りです。もう...
今日も大スターのユエン・シャオティエンとのラウンドで、いつもお世話になっている宝塚クラシックGCを廻ってきました。大スターとツーサムでのラウンド!本当に楽...
小生、今日は大重プロ、小嶋プロと十三校担当でした。今日の十三校は寒かったです。恥ずかしいのですが、ついダウンコートを着てのレッスン!生徒さんに、「うそでし...
今日は東条パインバレーGCをラウンドしてきました。昨日のお天気予報では曇りから雨に・・・確かに少し雨が降ったものの、お日様も差し暑かったぐらい!さてさて小...
明日もラウンドです!楽しみ・・・えっ、雨??数日前に山田プロと大重プロとでラウンドを約束しました。大重プロが東条パインバレーGCエントリーしてくれ、楽しみ...
今日はスポーツの日!祝日のお休みは何をして過ごせばいいのか・・・困るこんな時は練習場へ!と、言うことでいつもお世話になっている練習場に行ってきました。10...
いやー、今日は本当に良い天気でした。いつものように大重プロとツーサムで、宝塚クラシックGCをラウンドしてきました。何気ない会話に中で、「これまで、二人一緒...
今日はラウンド無し!都会に出てそれなりに楽しんできました。と言うのも、本来今井プロとラウンドを約束していました。しかし昨日の予報では ⇩9:00AMでは降...
小生の人生を大きく変えてくださったM先生がご逝去されました。小生、60数年の人生で最も尊敬して方です。クローバービレッジ・ゴルフクラブを立ち上げるきっかけ...
確か、今日から10月が始まる・・・はず!10月と言えば秋!涼しくて爽やかなそよ風が吹き・・・が、無い!木々は黄色やオレンジの葉っぱが・・・が、無い!気温は...
今日は先週、日本プロゴルフグランド・ゴールドゴルフ選手権が行われた会場、宝塚クラシックGCをラウンドしてきました。このコースは何度もお世話になり、廻らせて...
11月にグランドシニア選手権に参加予定の小生、それまでに沢山のラウンドこなす予定です。それに付き合ってくれると言うことで、大重プロとツーサム!今日は東条パ...
少しは秋らしくなってきたように思います。今日はウエストフィールドゴルフ主宰の西野プロと、和歌山迄ドライブに行ってました。要件は練習場巡り!和歌山のインドア...
今日はお休みを頂き、法事に行ってきました。京都の大徳寺で、50回忌の法事です。大徳寺と言えば一休さん・たくあん和尚・千利休ですね!大徳寺の正門大徳寺はたく...
久しぶりに池田CCをラウンドしました。今池田CCでは鹿が出てくるんですね⁈ビックリしました。結構頻繁に、どのホールにも現れているような・・・ここは奈良?今...
今日も暑かったですね!9月も後半に入っているというのに・・・今日はこの暑さの中、コースレッスンに行ってきました。今回参加されたのはH様ご家族!K君の初めて...
シニアの競技会後、初めてのラウンドでした。今日はウエストワンズCCでちょこっと練習で・・・とにかく暑かったです。久しぶりのラウンドで、午前中はハチャメチャ...
今日は十三校担当の小生!18:30からのクラスは関西ゴルフ連盟主催の初心者スクールでした。人生で一度だけ、¥2,200で4回のレッスンを受講できる初心者ス...
肺炎・競技会いろいろと忙しかった小生、久しぶりに母と面会!母がお世話になっている特養に行ってきました・・・が!!!特別養護老人ホーム常寿園今日は母の住所変...
9月に入って早5日!一向に涼しくなりませんね!朝方はやや涼しいものの、お昼からは・・・夏やん!明日も暑いでしょうね!さて小生、明日は実家に帰り母が入居して...
日曜日ってなにしたらええんやろうか?あんまり日曜日にぼ~っとすることないから・・・?やっぱり練習場で一汗流すのが良いかなぁ~と、言うことでやっぱり練習場に...
2024年、今日から9月がスタートです!9月と言えば過ごしやすいイメージがありますが、September rainやっぱり雨が多い季節なのでしょうか?今日...
暑い過酷な8月も今日で終わり!辛い苦行に耐えて乗り切った8月、やっと今日で・・・下記は決して口に出していない言葉!心にもない言葉が出てしまっています。「明...
なんかいい天気!台風、ほんまに来るのかな❓台風が来たら練習が出来なくなるので出来る時に・・・しておく!と、言うことで今日も練習場へ!今日はウエッジをメイン...
イヤな奴が来店!そな名も台風10号!なかなか強そうな名前や!と、言うことでネットを降ろし、打席のテーブル・椅子・マット・ボール・・・etcほとんどを片付け...
「ブログリーダー」を活用して、クローバービレッジさんをフォローしませんか?
今日は先輩プロとのラウンドで、宝塚クラシックをラウンドしました。良いお天気?でもが風が強く、体感的には肌寒かったです。田口プロとはこれこれ40年?のお付き...
今日は十三校担当の小生、風が吹き少し肌寒い感じ!暖かいような、寒いような?寒いような、暖かいような・・・ん~、どっちやねん!明日はラウンドです。寒いのかな...
今日から4月が始めります。新年度始まりの1日、各地で入社式が行われたようですね!そして、1日と言えばエイプリルフール!最近は1日にウソをつく人、いなくなり...
2025年3月も終わります。桜も開花しつつもまだ肌寒いですね!さて小生、大阪の街に出てみました。大阪の北ヤード跡地に行ってみましたが、どえらい変わりようで...
昨日の予報では今日は雨でした。ところが・・・あれっ、雨はどこ??一日がオフになり、ららぽーとEXPOCITYに行ってきました。そこで、お気に入りのJ.S....
今日も今井プロとのラウンド!いつもお世話になっている宝塚クラシックGCに行ってきました。今日は暖かくて良いお天気・・・?最終ホールでは雨が降ってきましたが...
今日は新見亜津子プロの卒業式です。クローバービレッジ・ゴルフクラブに来てくれて十数年!それも今日でお別れです。新見プロ、数年前から体調を崩していました。明...
今日は数年ぶりに田中プロとのラウンドでした。田中プロのホームコース?の京阪ゴルフクラブをラウンドしてきました。そこに大重プロと小生の三人は同級生、今日のラ...
3月29日にユニテックスシニアオープンがあります。開場は、いつもお世話になっている宝塚クラシックGCです。十三校会員のH様より、「もし観戦に行きたい方がお...
「入江さん、17日金曜日天気良いからラウンド行きませんか?」の誘いに乗り、今日は今井プロとツーサムでラウンドしました。場所はいつもお世話になっている宝塚ク...
今日は暖かくて良いお天気でした。今回お世話になったコースは初めてのコースで、新奈良GCに行ってきました。噂はかねがね聞いておりました。お客様からお聞きした...
今日は東京の港区にあるビームスゴルフスタジオに行ってきました。ここにはツアープロコーチとして有名な堀尾研仁プロが主宰しています。ここにギアーズ(130万画...
2025ジャパンゴルフフェアに行ってきました。人気のゴルフギアやウエア・ゴルフ関連グッズなど、幅広い分野の企業220社が出展しております。今回の目的は、新...
明日はお休みを頂き、パシフィコ横浜に行ってきます。2025ジャパンゴルフフェアに行ってきます。一昨年に十三校に導入したのガーミン、昨年は中之島校に導入した...
新しいキャディーバッグで初めてのラウンド!今回も宝塚クラシックGCをラウンドしてきました。いやー、ONOFFのキャディーバッグカッコイイ!センス抜群やん!...
キャディーバッグ、14~5年は使ってたかなぁ~?あまりにも悲惨になってきたから新しいものに替えました。ONOFF(オノフ)のキャディーバッグです。小生、オ...
キャディーバッグ、14~5年は使ってたかなぁ~?あまりにも悲惨になってきたから新しいものに替えました。ONOFF(オノフ)のキャディーバッグです。小生、オ...
前回のブログで、「さすが3月、やっぱり暖かいですね!」とつぶやきました。今日、なんやこの寒さ!まるで苦行やないか!!雨と風で体感気温は0度と言っても過言で...
ついに3月がスタートします。さすが3月、やっぱり暖かいですね!小生も身体が動きやすく大変うれしいです。今日は中之島校担当でした。中之島校と言えば・・・コン...
今日で2月も終わります。そのせいか、今日は暖かかったです。今日は今年2度目のラウンドで、いつもお世話になっている宝塚クラシックに行ってきました。新しい相棒...
今日は実家でのお掃除!実家の整理をしてきました。多分、たぶん母はこの家での生活より施設での生活の方が幸せでしょう!テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・・・...
今日から4月!今日はお花見を兼ねて大阪城に行ってきました。大阪に住んで約35年、初めての大阪城!立派な天守閣に感動しました。肝心の桜は・・・まだまだ開花と...
今日で2024年3月が終わります。いやー、3月は小生にとって大変な月でした。とりあえず退院も出来、今日は気分転換で街に出てみました。小生が最近はまっている...
今日、カテーテルしました!無事に終わりホッとしております。手術5分前に自分を撮ってみました。このときはかなり冷静でしたね!今日9:50手術と聞かされていま...
入院初体験!朝早くから入院手続き!次に何をするのかと思いきや、なぁ~んにも無し!部屋でぼ~っとしています。このまま明日を迎えることとなります。主治医の先生...
最後のあがき❓いややなぁ~、やっぱり・・・なんぼカテーテルいうたって・・・やっぱりいややわー!ここ1か月半ほど、食事制限で大好きなパスタ食べてない!肉も、...
6月の競技会には参加したい!そして予選クリアを目標に!!その為にも今月末に身体のメンテナンスをします。先月の競技会を棄権から今日が初めての打球練!1か月以...
先月の26日に検査で受診してから約1か月!結局は今月27日から入院が来ました。この1か月、お肉類・炭水化物・デザートなど一切口にすることなく過ごしました。...
今日は最高のお天気でした。今回は小生の親友である西野誠プロ主宰のウエストフィールドゴルフさんと合同のコースレッスンをしました。場所は、サンロイヤルGCで整...
昨日でゴルフフェアが終わり、今日はプライベートで鎌倉と江の島を観光しました。初めての鎌倉で、一度は行ってみたいところでした。まずは鶴見八幡宮!「鎌倉の守り...
2024ジャパンゴルフフェア!パシフィコ横浜に来ました。国内最大のゴルフフェアで、昨年はここでガーミンと出会い十三校で導入に至りました。横浜みなとみらい!...
土曜日の中之島校、今日もコンビニ弁当!小生、体調を崩し食事制限中です。でも食欲旺盛で、いくらでも食べたいのに・・・今日の食事は・・・ここ2週間ほど、自宅で...
先月25日から一切の麺類を食べていません。今日、久しぶりにパスタを食べました。美味しかったぁ~!!感動した!3月27日までに中性脂肪の数値を下げるために頑...
3月3日は桃の節句!女の子の成長と幸せを願う意味が込められているとのこと!と、まぁ~こんな感じ!!掴みはこれぐらいにしといて・・・いやー、今日は焦りました...
2024年 2月がスタートして2日目!昨日金曜日に携帯電話を新しくしました。長年使っているgalaxyです。やっぱり使い慣れたのが良いですもんね!しかしし...
今日はうるう日!4年に一度の2月が終わります。今日は十三校担当で、井上プロとタッグでした。二人で、寒いなぁ~!と言いながら楽しくレッスン!雨と冷えは辛い!...
思えば数か月前からやる気が・・・何をするにしても自信とやる気が起こらなかったのですが、原因が何となく見えてきました。2週間ほど前にちょっと病院に出向きまし...
試合が終わって・・・何もする気が無い中、珈琲を飲みに行きました。棄権をした翌日、一人さみしく行ったのが静岡県伊東市のコメダ珈琲!ここで約2時間半ほど時間を...
今日は関東関西グランド・ゴールドシニア選手権の初日です。お天気は昨日とは打って変わって、最高のお天気です。さて小生、出だしは計算通りにティーショットは3W...
今朝3:00に家を出て、9:00ごろに無事到着!今日は、明日からの競技会の為の練習ラウンド!10:30スタートですが、あいにくの大雨と風!予報では0.数ミ...