昨日に続いて今日も安田漁港から三代目相棒で出航しました。太平洋はもう完全に台風明けで夏の海に戻...
私が海の中でこれまで着用し続けてきたジャケットはREYSONの「X11-j」。耐久性に優れた高強度生地にポ...
小学校低学年以下の部ではスタート早々に涙を流してる子がいたので、「頑張れ」と励ましたものの「手...
ウークイの今日は旧暦の7月15日で大潮で引き潮が強烈なので、迷うことなく「シッピシ礁」へ向かいまし...
国頭村まつりでのイベント「新鮮魚つかみ取り大会」用のアカジン(スジアラ)の捕獲が完了しました。3...
上げ止まりだと思っていた海水温ですが実はじわりじわりと来てまして、今日の国頭の海は水深15メート...
海も空も透き通って美しかった今日の沖縄本島最北端です。とても素敵なブルーでした。 最高気温は30...
同じ日に予定されていた会議を強引に別日に変更したようで、長男の時の第100回大会に続いて娘の第106...
鳥取城北高等学校硬式野球部の甲子園初戦が、大会6日目の第3試合VS明徳義塾高等学校に決まりました。...
「ブログリーダー」を活用して、呉丸さんをフォローしませんか?
今日はリピーターゲストさんと5年ぶりの再会でした。急に予定が取れてオクマに来る事になったものの、...
カップル体験ダイビングで「アカヒメジの根」に向かったのが確か2008年だったと記憶しているのですが...
今日の辺戸岬はかなり荒れてましたが抜群の青でした。やや夏バテ気味かもですが頑張ってます。
本日11時過ぎに国頭漁業協同組合を出発したやんばるイーユです。 そんな訳で魚ポチご登録店様、いつ...