3月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
3月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
12月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
10月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
9月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
8月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
7月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
ライブドアのブログ「スクリーンのこちら側から・・・」にアップしました → こちら 良かったら読んでね♪ ....
6月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
5月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
4月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
3月のまとめ2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたのでこのブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。今月も先月同様見た作品を全部評価と「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
12月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち (☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×) 6段階を、そのまま載せたいと思います。 (真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません) 映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を いくつか、ここでアップします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪ 今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら 今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
10月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
9月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
8月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
7月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
ライブドアのブログ「スクリーンのこちら側から・・・」にアップしました → こちら 良かったら読んでね♪ ....
6月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
5月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
4月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
3月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。今月も1月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので(こちらの記事に詳しく)このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから替えようと思います。試行錯誤しながらやってゆきますので、よろしくお願いします。※とりあえず今月は見た作品を全部評価と「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします...
12月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち (☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×) 6段階を、そのまま載せたいと思います。 (真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません) 映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を いくつか、ここでアップします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪ 今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら 今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
10月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
9月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
8月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。....
7月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。....
ライブドアのブログ「スクリーンのこちら側から・・・」にアップしました → こちら 良かったら読んでね♪ ....
5月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
4月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
3月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
2月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
1月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
こちらでアップしています~!よろしくお願いします♪今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら今年見た邦画について → こちら今年見た洋画について → こちら....
12月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
11月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。....
10月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
9月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
8月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
7月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
ライブドアのブログ「スクリーンのこちら側から・・・」にアップしました→ こちら 良かったら読んでね♪....
6月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
5月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
4月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
3月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
2月のまとめ2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
皆さま、いつも有難うございます。このブログは、今後も毎週金曜日に新記事をアップしてゆくつもりでしたが、最近、fc2の管理画面が変わって、私には記事を書くことそのものが難しくなってしまいました。長い間書き続けた愛着のあるこのブログは閉鎖も引っ越しもせずに、コメント欄も開けたまま、毎月一回のまとめ記事だけを新記事としてアップしてゆこうと思います。(2021年1月末鑑賞分までの感想文等はこのブログでアップ...
1月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
涼宮ハルヒの消失 2009年・日本...
マチネの終わりに 2019年・日本...
THIRTEEN DAYS (13デイズ) 2000年・アメリカ...
LE SOLDATESSE (国境は燃えている)↓ 映画は白黒です、こういうカバーやめてほしい...
皆さま、今年もよろしくお願いします(ペコリ)。喪中は神社に行ってはいけないという人もいますが忌明け(満中陰・四十九日)後は良いという人もいて昨年同様に、今年も近所の小さい神社に行って来ました。快晴に近い空でしたが、数年ぶりにめちゃ寒かったです!ご時世で、密にならず、気持ちよくお参りできました。例年通りに年末年始はバタバタして映画鑑賞はほとんどできませんでした。このブログは今年も引き続き金曜日ごとに...
私を産み育てた実母が今年の春に他界しました。喪中ですので、新年のご挨拶は控えさせていただきます。皆さま、お風邪などひかず、良いお年をお迎えくださいませ。...
洋画全体に対して・・・今年は再見洋画はある程度の本数を見て、ほとんどが良かったので嬉しいです!殿堂入り作品は普通再見よりも多く見て、全部良かったです、やはり邦画と同じで、好きだから何回も見るんですよね(笑)。初見洋画は、オンエアを無造作には見たけど、昨年の反省でちょっと怪しい場合は調べたりして見ずに済ませたこともありました(笑)。今年は無理やりではないけど3つテーマを持って見ました。1:アルフレッ...
邦画全体に対して・・・今年は、昨年ほどではなかったけど洋画に比べると、やはり邦画はちょっと本数が少なかったです。再見邦画は、あまり本数見なかったけど、見たのは全部良かったです☆殿堂入り作品は、たくさん見て、全部良かったです♪やっぱり好きだから何回も見るんですよね~!初見邦画は、オンエアを適当に見たのですが、特に、字幕に疲れた時にたくさん見ました。自分でも信じられない事ですが(コロナ禍で選べず仕方なし...
今年の私の映画鑑賞・ブログ更新についてです。2009年春から映画を再び見るようになって、10年9ヶ月~11年9ヶ月。春にひと月ほど映画を見ない時期がありましたが他はおおむねオンエアを普通に見ました。映画館には、なかなか行けなかったですね。コロナのせいではなかったんですが、ちょっと残念でした。PCの調子もずいぶん悪くなってきましたが、なんとかだましだまし使っていますし、もう新しい機械を使いたい気持ち...
11月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
THE LAST WALTZ (ラスト・ワルツ) 1978年・アメリカ...
水上のフライト 2020年・日本...
SHOWDOWN (対決) 1972年・アメリカ↓ 3人の穏やかな、短い時間...
10月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
再見 大河の一滴 2001年・日本...
先日、リンク先さまのポールさんが「愛人ジュリエット」を鑑賞されたのですが私はその映画は、全ての洋画の中で一番くらい邦題が悪いと思っています。「愛人」という響きでその映画を見ない人は多いと思います。「ジュリエット」とは、たしかにヒロインの名前ではありますがこの映画の筋から考えて名前の前に「愛人」を付けられるとは、本当に残念な事です。(原題はJuliette ou la clef des songes...
杉原千畝 スギハラチウネ 2015年・日本↓ 初めての査証を書く杉原千畝 後ろは「良き人」と呼ばれる喜びを初めて知った事務官 右は初めての査証の相手、戦後杉原を探した人物...
若い頃は、もちろんこのシリーズの存在は知っていましたが特に好きではなかったので、オンエアで1回と、映画館で従姉と1回見ただけです。今年の夏から「ムービープラス」(とBS民放)で、すごく頻回にオンエアするようになって私的にボンドはこの人「ロジャー・ムーア」の未見の作品を試しに見てみたら、案外面白かったので、それから続けて見たり、間をあけて見たりしました。ロジャー・ムーアとショーン・コネリーは昔から知...
殿堂入り Red Clief PartⅠ (レッドクリフ PartⅠ) 2008年・米/中/日/韓/台...
ON THE BASIS OF SEX (ビリーブ 未来への大逆転) 2018年・アメリカ↓ 終盤の依頼人との電話のシーン...
9月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
再見 The Twelfth Night (十二夜) 1996年・イギリス...
NO SMALL AFFAIR (恋人ゲーム) 1984年・アメリカ↓ 他人の結婚式から帰って・・・...
DUNKIRK (ダンケルク) 2017年・イギリス/アメリカ/フランス↓ 終盤、敵機を落とし去る英国機に、手を振り歓声を上げる兵隊たち...
PHANTOM THREAD (ファントム・スレッド) 2017年・アメリカ↓ 出会いの頃の普通の人のような描写...
DRESSED TO KILL (シャーロック・ホームズの殺しのドレス) 1946年・アメリカ↓ 謎解きの重要な場面...
探偵・由利麟太郎 2020年・日本↓ いつもの決めポーズ(笑)。...
8月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
三重県松阪市にあります。「小津安二郎 青春館」は、やっちゃんこと小津安二郎がそれまで暮らしていた東京から、父親の意向で、父親の実家のある松阪市に母と妹と共に移り(父親は商売があるので東京にそのまま住んでいた)小学校の中学年から10年間くらい暮らした日々・・・いわゆる「青春時代」がギュッと詰まった展示館でした。転校してきた小学生時代、明るくてはつらつと友達も多く、寄宿制の伊勢市の良い中学校に進学した...
M - EINE STADT SUCHT EINEN MORDER(M) 1931年・ドイツ↓ 自分に付けられた「しるし」に気付き、驚愕する...
THE POST (ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書) 2018年・アメリカ↓ 早朝、まだガウン姿・・・孫娘がゴールを返してもらいたがっているシーン...
RED JOAN (ジョーンの秘密) 2018年・イギリス↓ パンフレットです...
あやしい彼女 2016年・日本↓ 自分の姿に気付いたシーン...
楽園 2017年・日本↓ 事件が終わったあとの前畑夫妻...
FAHRENHEIT 11/9 (華氏119) 2018年・アメリカ...
7月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)6段階を、そのまま載せたいと思います。(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」をいくつか、ここでアップします。...
LA FEMME DE L’AVIATEUR (飛行士の妻) 1980年・フランス↓ 謎解きの手紙...
HOLLYWOOD BANKER (ハリウッドがひれ伏した銀行マン) 2014年・オランダ...
BORG MCENROE (ボルグ / マッケンロー 氷の男と炎の男)2017年・スウェーデン / デンマーク / フィンランド...
LITTLE WOMEN (ストーリー・オブ・マイライフ / わたしの若草物語)2019年・アメリカ...
影に対して 遠藤周作 1963年以降に執筆...
「ブログリーダー」を活用して、miriさんをフォローしませんか?
3月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
12月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
10月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
9月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
8月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
7月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
ライブドアのブログ「スクリーンのこちら側から・・・」にアップしました → こちら 良かったら読んでね♪ ....
6月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
5月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
4月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
3月のまとめ2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたのでこのブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。今月も先月同様見た作品を全部評価と「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
12月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち (☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×) 6段階を、そのまま載せたいと思います。 (真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません) 映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を いくつか、ここでアップします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪ 今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら 今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
3月のまとめ2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたのでこのブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。今月も先月同様見た作品を全部評価と「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
2月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
1月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
12月のまとめ 2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち (☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×) 6段階を、そのまま載せたいと思います。 (真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません) 映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を いくつか、ここでアップします。...
こちらでアップしています~! よろしくお願いします♪ 今年の私の映画鑑賞についてなど → こちら 今年見た邦画について → こちら 今年見た洋画について → こちら...
11月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...
10月のまとめ 2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。 今月も先月同様見た作品を全部評価と 「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします。...