chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/29

arrow_drop_down
  • 梅雨の合間の乾燥ツーリング

    雨が止んだ。雨は止んだもののスッキリとは言えない天気でツーリングしようかどうしようか迷いましたがジメジメしたガレージの中でしばらく動かしていなかった銀ガメ号さんを乾燥させるため軽くお散歩コースを走ることにします。1枚目の逆さまから元にもどして雨上がりのリフレクション。走ってるとなんともないけど今日は湿度が半端なく高くて風を浴びていないとジワジワと汗が出る。内陸部は分厚い雲がもくもく立ちあ上がってるいるため必然的に向かう方向は晴れ間が見える海側。芦屋町から宗像方面へ曲がった先で今の時期らしい光景を見学。梅の収穫のピークに合わせて梅干し用の紫蘇もピーク。畑だけどちょっとした絶景に感じる場所。吹き抜ける風はほんのりと紫蘇の香がする気がする。畑が広がる農地エリアからは海岸沿いの森を抜けて波津海岸。奥の駐車場へ行ってみると新しく可愛い壁画が出来てたよ。ちゃんとデザインされた絵ですごく可愛い。(バイク..

  • 菖蒲が咲く頃

    梅雨真っただ中。ずっと雨が降ってるわけじゃないけどなかなかバイクに乗れるようなスカっと晴れた日と休日が合わないため今日は車でお出かけ。紫陽花が満開の中で菖蒲も咲きました。しかしわたしは花より虫を探してしまう。花のあるところには必ずいるマルコガネと水辺にいるシオヤトンボ。豊津の菖蒲園で菖蒲祭りも行われているためそれなりに人も多い。その中でも人の居ない端っこでのんびり。こうして梅雨らしい花を愛でましたがこの時期はキノコも元気。もちろん苔も。この小さな森を見るの大好き。するとこんなブラックなキノコを発見。漆黒だ。裏が黄色いキノコも。見ためはマカロンみたいだけど裏が食べちゃいけないオーラを出してる。屈んでキノコを見てる背後に目線あり。じゃぱにーずさらまんだー。草に中には目がいっぱいのやつ。こっちでは葉っぱの中を覗く蜂。巣じゃないと思うけどどういう状況?こうして葉っぱの上を探しているとやっぱり居まし..

  • 紫陽花の咲く頃

    初夏の花が咲く頃。本格的に暑いわけじゃないためムシムシ達はまだ日向に出てくれています。陽の当たる場所を選んでヒラヒラと舞う蝶。蜂みたいなアブも元気。サクランボがいっぱい付いているソメイヨシノにはカメムシ君。クサギカメムシ。それと夏らしくトンボ。ヨツボシトンボかな?あ、目が合った。湿原でもないわたしのテリトリー内ではめずらしいトンボかも。水辺にはよくみる綺麗なイトトンボ。水色メガネと言うより胴体と尻尾の先が綺麗な水色だよ。そして初夏の代表的はお花。午前中にちょっと時間があったので茜ちゃんで紫陽花を見ようと軽く走ってみました。満開です。わたしの紫陽花の定番スポットへ。今年は桜から何まで咲くのが早い年になりました。梅雨入りしてしまってるため地面にはキノコも生えてる。色んな色の紫陽花に囲まれて楽しい時間を過ごさせていただきました。でも私個人としては丸い可愛い紫陽花もいいのだけどガクアジサイが好きな..

  • 佐賀の山の中ツーリング

    まだ5月なにのに昼間は夏日になるらしいと予報が出てるそんな日の事。暑いとまだ暑熱順化が出来てないひ弱な我が身を労わって目的地はないけど一足早い避暑ツーリングをするため佐賀の山の中をウロウロしてみることにしたよ。相棒は茜ちゃんなので高速を使えず冷水峠を抜けて筑前町か朝倉郡らへんの麦畑。この時期の北部九州は麦と米との二毛作の麦が収穫の時で一面麦秋の風景になります。すっごく好きな風景。あ、今日はちゃんとヒビッキーを忘れずに連れて来た。ヒビッキーと茜ちゃんとで麦に埋もれよう。風に揺れる一面の麦も美しいけどやっぱり空が広いところは気持ちいい。では、右手の遠くに見える佐賀山地を目指すよー。麦畑から鳥栖の市街地をかすめて山に登る前にこんな神社を見つけたので寄ってみます。「籾神社」わたしの好きな楼門があるのを見つけたんだよ。まぁ、楼門と言うより門だけどな。それでも彫られた龍の彫刻がすっごくカッコいい。(小..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、響さんをフォローしませんか?

ハンドル名
響さん
ブログタイトル
路の先にあるもの
フォロー
路の先にあるもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用