ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご近所のツバメちゃん・三羽とも無事に巣立つ
4月の下旬から、ご近所のツバメの様子を第一回目の卵が、5月の末に三羽が巣立ち第二回目の卵は、今年の異常な暑さで無事にかえって育つのは無理かもしれないと、ツ...
2025/07/08 19:54
以前の7月にご来店のお客様・鶴で選んで下さった蜻蛉夏小紋
今日も、蜻蛉の夏着物のお客様です。細かい蜻蛉柄の絽の小紋は、鶴で選んで頂きました。絹の夏着物は、軽くてとても涼しいですと、仰って下さいました。着物は、紺地...
2025/07/07 19:00
以前の6月のお客様・蜻蛉の帯・綺麗な紫陽花
以前の6月にご来店の、作家さんの奥さまです。御所にこられることがあり、時々お店にも来てくださいました。和裁も洋裁も、何でも器用にされる素敵な方です。この日...
2025/07/06 19:12
以前の8月にご来店・素敵な蜻蛉の帯のお客様。
以前の8月にご来店下さった、お客様です。涼し気な夏着物に、素敵な蜻蛉の帯は、毛利ゆき子コレクションだそうです。綺麗なガラスの帯留は、息子さんのお嫁さんの手...
2025/07/05 17:30
以前の夏のランチ会・素敵な蜻蛉の夏牛首のお客様。
以前の夏のランチ会に、東京からご参加下さいました。会場は、今は無くなってしまった、神泉苑・平八です。とても素敵なお店でした。お洒落な夏牛首紬は、蜻蛉の柄で...
2025/07/04 19:59
以前の7月の、素敵な蜻蛉の帯のお客様
今日も、以前の7月のブログの蜻蛉の帯のお客様です。いつも綺麗に着ていらっしゃいます。髪もご自分で結われます。素敵な絽の小紋に、お洒落な蜻蛉の帯です。小物は...
2025/07/03 20:06
ご近所のツバメ家族・三羽が育ち、家族団欒
蜻蛉の着物や帯のブログの途中ですが、今日は猛暑の中の、ご近所のツバメの続報です。少し前の夜に見に行った時には、お父さんは、少し離れたところにとまっていまし...
2025/07/02 19:54
蜻蛉の着物と帯で、涼しい貴船の川床へ
随分前の7月のブログになります。相当若いころの私ですが、紗紬の蜻蛉の着物に、西陣まいづるの、蜻蛉の帯で、貴船の川床へ。以前の家庭画報で私がお薦めしたお店、...
2025/07/01 16:20
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ようちゃんさんをフォローしませんか?