ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きょうのお弁当
7月 最終日。 猛烈な暑さに 家人に持たせるお弁当 お昼まで 傷まないようにと要注意です。麹の力を借りて 卵焼き 煮ものは 自家製甘酒いりで。 ...
2023/07/31 14:55
抹茶風味の餡ロール
薄焼きの抹茶入りの生地は 全卵1個と植物油10㌘使用。小豆漉し餡 求肥を焼きあがった生地に巻き込んだ 和のロールケーキです。 二人暮らしには 無理...
2023/07/29 14:45
練りきり 西瓜
暑中お見舞い 申し上げます。お変わりありませんか。 記録的な異常な暑さが続いてます。 意識的な水分補給 忘れてはい...
2023/07/27 07:01
身体想いの発酵サラダ
先日 キッコーマン主催のオンライン講座で受講した「カラダ想いの簡単料理レシピ」。 講師は 国際中医薬膳師・国際中医師の井澤由美子さん。和風トウジャ...
2023/07/26 16:26
酢を使って作る梅ぼし さし酢梅
ギラギラ照りつける太陽浴びて ただいま梅の土用干し 三日目。 今年は さしす梅オンリーに絞った。酢の中で漬けているので カビの心配もなく ふっくら軟ら...
2023/07/25 15:37
酢を使わないで作るラッキョウ漬けその後
ひと月ちょっと前に仕込んだ 酢を使わないで 乳酸発酵させて作るラッキョウ漬け。あの小泉武夫さんのレシピを参考にしました。 とにかく発酵当初の匂いは強烈な...
2023/07/22 11:29
あり合わせ夏野菜の蒸し煮
なるべく楽しみながら食事作りはしたいと思いながらも 熱いさなかに買い出しにも行きたくないし・・・。 とにかく 在るもの使いまわして ...
2023/07/18 05:49
おにぎり弁当
連日の猛暑 家人に持たせるお弁当も お昼まで大丈夫?と悩ましいところ。夏場は 通風のいい竹製のかごを使うことが多いかな。で、今日は おにぎり弁当。 最近...
2023/07/17 14:41
あるもんで水饅頭
猛烈に暑い日が続いてますが お元気ですか。朝から溶けてしまいそうな太陽光線 関東の梅雨明けも もう間近なのでしょう。 冷たいデザートをランチに出したか...
2023/07/16 14:58
黒糖の寒天寄せ
今日の黒糖の寒天寄せは あの青梅の翡翠煮のシロップ入れて作りました。火を使いたくないので レンジフル活用のお手軽ものです。 翡翠煮シロップ入りの黒蜜...
2023/07/08 14:04
アメリカンチェリージャムで 薄焼きロール
卵ひとつで 薄いビスキュイを焼いて 食べきりサイズのロールケーキに。巻き込んだのは 生クリームと作り置きのアメリカンチェリージャム。 ビス...
2023/07/06 17:27
枝豆入れて ヴィシソワーズ
家庭菜園で収穫された枝豆を頂いたので 一部は ヴィシソワーズに しました。レンジで軟らかくしたジャガイモに 茹でた枝豆にチキンスープを加えてブレン...
2023/07/05 18:09
枝豆餡で道明寺
出盛りの枝豆で ずんだ餡を作って 薄緑色の道明寺生地で包みました。周りに 氷餅をまぶして完成です。 道明寺生地は レンジを使ったお手軽もの。でも 枝...
2023/07/03 11:41
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あん里さんをフォローしませんか?