ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オリジナル・クリスマス・リース・レッスンのスイーツ
昨日のリースレッスンでお出ししたスイーツの詳細です。イギリスのクリスマス・プディングをイメージした創作菓子です。ちぎったスポンジ、クルミとキャラメルのクッキー…
2023/11/26 00:18
オリジナル・クリスマスリース・レッスン 開催しました♪
本日はオリジナル・クリスマスリース・レッスンでした。12:30~と16:00~の2部構成です。 こちらが今回のリース花材です。 12:00の回 皆様の…
2023/11/25 23:41
サロンもクリスマスモードになりました♪
サンクスギビングデーも過ぎ、サロンもクリスマスモードになりました。 こちらは小さいヒイラギゴショクヒイラギという品種です。明日のリースレッスンのスイーツでは…
2023/11/24 23:43
オリジナル クリスマスリース・レッスン準備の様子
昨日に続き、リースレッスンの花材のご紹介です。こちらがつるで作ったリースのベースそして、グリーンです。ただいま仕分け中こちらをお1人分ずつセットします。フレッ…
2023/11/23 21:09
オリジナル クリスマス・リース・レッスンの花材
今週末は、恒例、年に一度のクリスマス・リース・レッスンです。花材が少しずつ集まってきました。今日購入したのはこちらの赤いシリーズとうがらしとミニリンゴです。オ…
2023/11/22 21:10
スパイシー・パンプキンパイだけに、かぼちゃ<スパイス? @レギュラーレッスン
本日のレギュラーメニュー ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイのレッスンレポです。ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイは、パイ生地を仕込んで空焼きし、かぼ…
2023/11/19 22:04
ご自分のペースでご参加ください @レギュラーレッスン
本日のレギュラーメニュー ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイのレッスンレポです。今回はキャンセルが相次ぎ、マンツーマンのレッスンとなりました。ミルキー&ス…
2023/11/18 23:23
久しぶりの茶葉専門店 TEA MARKET Gclef @高円寺
ここ最近レッスンの食材や茶葉はすっかりネットで購入することが多くなり、中々試飲してでの購入はご無沙汰していたのですが、今日久しぶりに実店舗へ。お邪魔したのは高…
2023/11/17 22:21
スパイスは多いくらいがちょうどよい!?@レギュラーレッスン
2023/11/16 23:15
杏仁酥食べ比べ
先日横浜中華街に行った際、購入した2店の杏仁酥を食べ比べしました。左 重慶飯店 右 同發サイズは同發の方が全体的に大きく厚みもあります。色味は重慶飯店の方が…
2023/11/13 23:56
雅×弦(GAGAKU×VIOLIN) @初台オペラシティ
今晩はオペラシティで行われたコンサートへ。雅×弦雅楽師・東儀秀樹さんと、世界的ヴァイオリニスト・川井郁子さん共演。和と洋のコラボです。演奏曲はお二方のオリジナ…
2023/11/11 23:55
レギュラーメニュー ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイ レッスンスタート
本日は今月のレギュラーメニュー ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイのレッスン初日でした。ミルキー&スパイシー・パンプキン・パイは、パイ生地を仕込んで空焼き…
2023/11/04 23:23
中野ミュージックフェス@中野四季の森公園
今日から3連休。ここのところの週末はずっとお天気にも恵まれ、イベントがより盛り上がりますね地元中野でも“中野ミュージックフェス”なるものが開催されていたことを…
2023/11/03 23:43
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケーキプロデューサー smileさんをフォローしませんか?