20cm水槽にレッドビーシュリンプが仲間入りしました。 通販で5匹買ったんですが、届いたら6匹いました。ラッキーと思ってよく見たら、1匹の色がおかしいです。透明感のある灰色をしています。さらに良く見ると形も泳ぎ方もおかしい。ネットで調べたら、ミズムシと呼ばれるものでした。気持ちが悪いので取り除きました。 2時間かけて水あわせしました。(水温合わせに30分、水質合わせに90分)今のところ、元気にソイルを...
水槽の水換えをしていたら、コリドラス・ジュリーの稚魚を見つけました。平べったくて、細長くて、親と同じような模様が付いていました。しかし、水換えが終わった後に探したら見つかりませんでした。排水が終わったときに姿を確認したので、吸い出してはいないはずです。どこかでじっとしてるのかな。写真が取れたら載せたいと思います。...
ネットでたまたま見たページに「コリドラスは水の流れがないと運動不足になる」と書いてありました。うちの水槽は、シャワーパイプの向きをちょっと上にしていて、あんまり水の流れがありません。コリドラスは、じっとしていることが多いです。体形がコロコロしてるのは、運動不足のせいなのかな。コロコロしてるのは好きだけど、運動不足は体に悪そうだ。健康維持のために水の流れを作らなくては。 最初に目をつけたのは、デ...
アカヒレを入れて水作りをしたまま6ヶ月が過ぎた20cm水槽。この水槽を使ってレッドビーシュリンプにリベンジすることにしました。レッドビーシュリンプを入れる前に、ソイルを交換しました。 使ったソイルは、水草一番サンド パウダータイプです。1.5kg使って厚めに敷いています。 ヒーターも古くなっていたので交換しました。テトラ 26℃ミニヒーター 50W MH50を買いました。温度固定タイプなので...
向かって左にあるアフリカンチェーンソードが溶けました。 グロッソスティグマも、下の方が黄色くなって調子が悪いです。 最近変わったことが原因なのかな。それは、 ・液体肥料が濃くなった。 ・前は生体が入ってなかったが、水作りのためにアカヒレを入れた。 ・水換えの頻度が上がった(週1から週2) 水換えのせいでPHが急激に変化したのかな。 溶けた水草を取り除きつつトリミングをして、水換えを週1に戻...
最近の小型水草水槽です。 レッドビーシュリンプは、全部死んでしまいました。今は、スネールしかいません。 パールグラスとアフリカンチェーンソードは、調子がいいです。 液体肥料は、ハイポネックス(開花促進)を100倍希釈して様子を見ながら入れてます。 最近は、ポンプ7回プッシュしてます。コケが生えないので、もっと濃くてもいいのかな。 スネールだけじゃ寂しいので、なにか熱帯魚を入れようか迷っています...
水草ビーシュリンプ水槽に、スネールを見つけました。 買ったわけじゃないので、水草に付いていたのかもしれません。 種類がわからないので、今のところ放置しています。コケやビーシュリンプのエサを食べてるみたいです。 適度な数なら役に立ってくれそうです。 繁殖して大量になってしまったら、どうするか考えよう。...
アフリカンチェーンソードがランナーを出して、増え始めました。 チャームの通販で3株買いました。1株は溶けかけています。 2株は、うちの水槽に順応したみたいです。そのうちの1株がランナーを伸ばしています。...
小型水槽のパールグラスがちょっと茂ってきました。 グロッソスティグマは、あんまり増えていません。肥料が足らないのかな。 全体的に調子は良さそうです。...
水草水槽に、レッドビーシュリンプを入れました。 レッドビーシュリンプに挑戦するのは、4回目です。 今回は、底床やろ材で、水質が弱酸性になるようにしています。 エサにあんまり興味を示しませんが、いまのところ元気です。...
初めて、エサに冷凍アカムシをあげてみました。冷凍されてブロック状態のまま、水槽に入れました。 アカヒレ、サイヤミーズ・フライングフォックス、コリドラス・ジュリーがすごい勢いで食べてました。 人工飼料より食いつきがいいです。 少しやせているコリドラスがいるので、アカムシを食べてふっくらしてくれればいいなと思います。...
有茎種の水草を追加しようと思い、定番のパールグラスを選びました。 植える前に、丈を揃えるのを忘れました(^^;) 伸びたときに、デザインを考えながらトリミングしようと思います。...
60cm水槽に入っている調子が悪いロタラ・ワリッキー(りすのしっぽ)とグロッソスティグマのために、余っていた小型水槽を立ち上げました。 底床 ADAパワーサンドLを敷き、固形肥料をまきました。その上に、プロジェクトソイル エクセルを敷いてあります。 フィルター スペースを節約するために、テトラのAT-20を使いました。 標準のろ材と一緒に、クリオンのパワーハウス カスタムインのソフトタイプを使...
ゆるやかな流れを作るためにシャワーパイプを工夫で書いてあるように、水槽内があんまりかき混ぜられないようにしてました。 かき混ぜられないせいか、糞などのゴミが田砂に溜まるようになりました。 それがエサをやると舞い上がります。見てて気持ちのいいものじゃないし、魚にも悪そうです。 糞やゴミが外部フィルターに吸い込まれるように、糞やゴミが舞うぐらいの水流を外部フィルターのシャワーパイプの排水で作りまし...
外部フィルター(テトラEX75)がうるさい原因は、エア噛みかも
テトラEX75とエーハイム2213を両方使っていましたが、テトラEX75を撤去しました。 あまりにもうるさいもので・・・。 うるさい原因は、最初インペラーが原因かと思ったけど、よく考えるただ単にエアを噛んでただけかも。 設置するときに、ホースを切るのがもったいなくて切らずに使いました。 そのため、給水側のホースが余って、ジェットコースターのループのように輪が出来ていました。 水流が弱くなって、外部フィル...
いま外部フィルターは、テトラ EX75を使っています。 少し前にインペラーの掃除をしてから、ジーという異音がするようになりました。 部品を交換すれば直ると思ったけど、思い切ってエーハイム 2213を買いました。 バクテリアの繁殖していない2213に切り替えられないので、EX75と同時に使ってバクテリアを繁殖させています。 エーハイム2213は、テトラEX75に比べて接続が大変でした。 でも、パイプが細くてスッキリして...
底面フィルターを止めました。 底面フィルターのベースプレートとパイプが繋がっている部分に、透明な粘液が詰まりました。 そのため、エアリフトで水があまりあがらなくなりました。 やっぱり田砂で底面フィルターは無謀だったのかな。...
水槽を眺めていると、頭が白くなっているコリドラスを発見。 頭が白いのは気になるけど、普通に泳いでるし、ご飯も食べてます。 もしかしたら、ヒーターで火傷したのかなと思い、ヒーターカバーを付ける事にしました。 頭が白くなったコリドラスが、早く治ってくれるといいなあ。...
気泡を付けるために、ADA ブライティKでカリウムを添加し始めました。 その2日後。 シャワーパイプに糸状のコケが付きました。 原因は、窒素、リンに比べてカリウムが増えすぎたことと思われます。 ブライティKの添加を中止したら、コケが少し減りました。 このまま、無くなってくれればいいんだけど・・・...
アクアフォレストの森の寺子屋で、水草の育て方を勉強しました。 そこで、田砂はソイルに比べて肥料が不足していることを知りました。 肥料不足を補うために、アクアフォレストで買った「水草ふさふさ」という固形肥料を、田砂に入れました。 変化があるかしばらく観察してみようと思います。...
「ブログリーダー」を活用して、水草庭園さんをフォローしませんか?