chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記 http://blog.livedoor.jp/k14kawa/

定年後仲良し夫婦がヨットとトラベルトレーラーで旅行する航海記、旅行記。 現在日本一周中

07年の8月からBlogを書き始めました。 07年は伊豆諸島と、四国南岸の航海。 08年は瀬戸内海から九州を反時計回りで廻りました。 毎日Blogを更新していますから、どうか楽しんでください。

Jennifer 艇長
フォロー
住所
那智勝浦町
出身
愛知県
ブログ村参加

2008/12/28

arrow_drop_down
  • 9月28日 浜は賑やかみたいです ヘラシギ アーカイブ

    ヘラシギ到来 日本海の浜 2020年9月に観察できた幼鳥個体です 足元を走ってくれました 幸せなひと時でした

  • 9月27日 ヒメウズラシギ アーカイブ

    今日は観かけなかったですが 注目のヒメウズラシギ2014年9月に観かけた個体ですまた腰は白くないのでコシジロウズラシギではないと確認できました

  • 9月18日撮影 ヒメハマシギ 愛知県

    ヒメハマシギこれヒメハマシギですよねと尋ねたら、キリアイではないかと言われた個体 クチバシ先端が違うけど半信半疑 もやもやしていたら、別のバーダーさんから、今日観察したけど、ヒメハマシギの幼鳥だよと自身で確証がとれない、シギチ無知 半年ご無沙汰で、前に

  • 9月18日 近くの浜で シギチドリ

    猛暑も終わりが見えて来ましたので、浜に行ってみました 半年ぶりですアカアシシギアオアシシギイソシギトウネンハマシギコガモ メス

  • 9月14日 ノゲイトウのノビタキ アーカイブ

    そろそろノゲイトウが咲きますね ノビタキがらみを観にいきましょう

  • 9月 9日 赤そばノビタキ 伊那谷 アーカイブ

    ソバの花にノビタキ そろそろですね 赤そばの花はかわいらしいです 長野県の伊那谷の里山で栽培されていました赤く染まった飾りをつけたノビタキです可愛いノビタキのメスがいました心がなごみますね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jennifer 艇長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jennifer 艇長さん
ブログタイトル
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記
フォロー
ヨット Jennifer号 航海記 旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用