草原ではベニマシコにも逢えましたもう少し近づいて・・・緑の中で、赤い羽が映えるね~!メスは遠くの柵にとまっていましたご訪問いただきましてありがとうございま...
ナナカマドの実を食べに来ていたツグミです実を啄んで・・・ゴックン!ここではまだしばらくお食事が楽しめそうねご訪問いただきましてありがとうございます応援のク...
おや、そこに張りついているのはアカゲラくんコツコツした痕には餌があるかな・・?移動したけれど、こっちではどうかな~早く餌が豊富な季節になるといいね!ご訪問...
松の木でお食事中のマヒワがいました今回はメスが少なかったです高い枝で、松の実に隠れている姿を探すのが大変でしたご訪問いただきましてありがとうございます応援...
池にホオジロガモがいましたホオジロガモに逢うのは久しぶりですオスの特徴である三角形の頭がいいね!ほっぺの白も可愛いよ~ご訪問いただきましてありがとうござい...
遊歩道の先の方で何かを撮っているカメラマンが見え、急いで行ってみるとクマゲラがいました幹に穴を掘って・・・餌をモグモグ・・・タイミング良くクマゲラの撮影が...
公園で逢えたヤマガラですん・・何か餌を見つけた?すぐに移動したので・・でもなさそうだね...次は葉っぱの上に乗って・・・「何もないんだよ~!」とでも言いた...
カラ類やコゲラの群れの中に、2羽のシマエナガがいました相変わらず忙しなく、次々と移動して行くなかで・・・この枝でだけ、少し長とまってくれましたところで・・...
久しぶりに撮影のヤマゲラです鳴き声は聞いているけれど、姿はなかなか見せてくれないんだよね~近くの木に飛んで行って、赤い実を食べていましたご訪問いただきまし...
松の木に来ていたハシブトガラです種子を啄むのに真剣です次はそこから・・?餌があって良かったね~!ご訪問いただきましてありがとうございます応援のクリックをし...
ナナカマドを実を目当てでやって来たツグミを撮影しました今年は実が豊富でうれしいね~ご訪問いただきましてありがとうございます応援のクリックをしていただけると...
オオアカゲラとの出逢いも最近増えてきましたでも~、こんなに近くで撮れることは稀でして・・・この木に飛んで来たのにはビックリでしたハチの巣を発見!葉っぱが茂...
先日の出逢いから・・・シラカバの木にいたアトリです翼を広げた体勢から・・・シラカバの種子以外の餌を見つけましたね~首を曲げて、食べるのに一生懸命でしたご訪...
川にいたカワアイサですボサボサ頭が直ったね~羽繕いをすると・・・あら~、キミの頭って色んな形に変化するんだね!ご訪問いただきましてありがとうございます応援...
いつもの散歩コースより少し足を延ばしてみると、クマゲラに逢うことが出来ました小枝あって煩わしいけれど何とか撮影ですあらら、小枝がもっとすごい所へ移動しちゃ...
散策路の木からエゾリスが降りてきましたそんな所に何かある・・?おや、ありそうだね!さぁて・・次はどこに行くと餌があるかな~ご訪問いただきましてありがとうご...
森で逢えたアカゲラです最近、ようやくアカゲラとの出逢いは増えたような・・・それでも・・やはり野鳥全般との出逢いは少ないですご訪問いただきましてありがとうご...
松の木にはマヒワの群れも来てくれました見える所にはメスの姿が多かったです久しぶりにマヒワとの出逢いもあってうれしかったですご訪問いただきましてありがとうご...
川沿いの枝にとまったシジュウカラがいました何の餌を見つけたのかしら・・?これだけではお腹はいっぱいにはならず・・・近くの松の木に飛んで行き、お食事ですこっ...
シラカバの木の高い枝に、アトリがいるのを見つけましたこの種子が美味しいんだろうね~啄むのに真剣です曇天の空抜けですが、久しぶりの出逢いでうれしかったですご...
公園で逢えたエゾリスです3匹で追いかけっこをしていたのですが、それぞれの場所でお食事が始まりました運動した後はお鳴が空くよね~!ご訪問いただきましてありが...
林の奥の方に見えたクマゲラですこの細い木で餌探し中のようで・・・この場所から動こうとしません同じような写真しか撮れなかったけれど・・鳥が少なく寂しい時に、...
公園で逢えたアカゲラくんですカシワの葉っぱをバックにとまり・・・キョロキョロと上が気になる様子ですでも・・そんな仕草が可愛いかったですご訪問いただきまして...
ナナカマドの木にツグミがやって来ました実を啄んで・・・ゴックン!実は食べごろになったようだね~ご訪問いただきましてありがとうございます応援のクリックをして...
公園でクルミを食べていたエゾリスです厳しい冬を乗り越えるためには、たくさん食べなくっちゃねおや、尻尾が輝いてきれいだよ~冬はこれからが本番・・・がんばって...
散策路で逢えたシジュウカラですここでお食事かな・・?全身が見える所に出てきて・・・おや、良いポーズだね~!ご訪問いただきましてありがとうございます応援のク...
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます私も健康で写真撮影を楽しみたいと思っていますが、野鳥やエゾリスの姿が少なく毎日更新は難しくなりそうです休み休...
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます私も健康で写真撮影を楽しみたいと思っていますが、野鳥やエゾリスの姿が少なく今までのように毎日更新は難しくなり...
「ブログリーダー」を活用して、凛さんをフォローしませんか?
草原ではベニマシコにも逢えましたもう少し近づいて・・・緑の中で、赤い羽が映えるね~!メスは遠くの柵にとまっていましたご訪問いただきましてありがとうございま...
草原で逢えたノビタキです振り向いて見た視線の先には・・・メスがとまっていましたあら、あなたが奥様でしたか~これから巣作り、子育てと忙しくなるねご訪問いただ...
先日の出逢いから・・サクラの木にいたキビタキです花が散った所の枝に移動しましたあちこち向いた後は・・・蜜をチュー♪甘くて美味しいんだろうね~!ご訪問いただ...
先日逢えた子リスちゃんたちです巣から出て来て・・・活動開始です幹を降りてきて・・・新芽をモグモグモグ...朝食はおいしいですか~?ご訪問いただきましてあり...
公園の水辺でヒガラが水浴びをしていました濡れた羽になっても可愛いね~そろそろお終いですか・・?ここで羽繕いをして・・スッキリだね!オオイヌノフグリご訪問い...
沼へ行くと、コウホネの中からバンが出てきました今年もここに来たんだねもう1羽は抱卵中かしら・・?雛の誕生を楽しみにしているよ~!タテヤマリンドウご訪問いた...
草原を歩いていると、ベニマシコのご夫婦が地面に降りてきましたタンポポの枯れたのがお好きなようで・・・食べるのに真剣で動いてくれませんその頃メスはタンポポが...
高い枝にとまったいたクロツグミですクチバシに付いているのはゴミかな?きれいな囀りを披露してくれました高い所から動いてくれず残念でしたが、今季初の出逢いがあ...
草原の木にとまっていたコムクドリ♀ですそのうちオスがやって来るかと待ってみましたが・・・まったく来る気配はなしお相手はまだいないのかな・・?そのうちオスに...
河川敷を歩いていると、アリスイが木にとまっているのが見えましたここにも来ていたんだね~大きな声で鳴いているけれど、これからお相手を見つけるの・・?がんばっ...
エゾエンゴサクが咲く草原に現れたエゾリスさんあなたはお母さんリスのようねお家はどこなの・・?と聞いても、黙々と1時間以上も食べ続けて帰る気配なしそのうち子...
公園で逢えたシジュウカラです上ばかり気にして・・何がいるのかな・・?あら、水たまりで水浴びを始めましたそれで上を警戒していたようですこっちのシジュウカラは...
今季初の出逢いのキビタキです散り始めたサクラの木にとまってくれましたやっぱりキミは凛々しくて素敵だね!そこでお花見ですか~ご訪問いただきましてありがとうご...
森の木にいたオオアカゲラ君です飛んで地面に降りました採餌しながら地面をトコトコトコ.....木よりも地面に美味しいものがあったのかな~オオバナノエンレイソ...
声はすれども姿が見えないことばかりのウグイス今年は珍しく早い時期に撮らせてもらいましたしかも・・こんなスッキリした所にとまって!でも・・鳴く時の顔は見せた...
草原ではホオアカにも逢えましたキミも渡って来たんだねあら、カメラ目線で・・!これから子育てをして、秋までゆっくりいてくださませ~咲きそろったエゾノリュウキ...
草原で逢えたアリスイです今季初の出逢いだね~ここで大きな声で鳴いては・・・ちょっと休憩すると近くで他の2羽が鳴くのですお相手探し中だったのでしょうかね~ご...
公園で逢えたエゾリスですどすこい・・お相撲ですか~?おや、餌を見つけたね~安全な場所で食べてね!ヒトリシズカご訪問いただきましてありがとうございます応援の...
撮り置きから・・沼にいたオオバンですこの頃はまだ隠れる所もなく・・・何組かのカップルがウロウロと泳いでいました今頃は、巣作りできる場所ができたでしょうかね...
先日出逢った、ミヤコドリの未掲載分です赤くて長いクチバシを土に中に入れて採餌中ですごちそうはあったかな~?おっ、捕まえたみたいで良かったね!前回来たときに...
撮り置きから・・公園で逢えたハシブトガラですおいしい物は見つかりましたかね~?最近はカラ類たちの姿も見ることが少ないですが、みんな子育て中で忙しいのでしょ...
今年は私の所で、キビタキの姿を見ることが少ないですそれでも何とか、森や公園で撮影ができた写真を掲載します秋までにはまだまだ期間があるので、これからの出逢い...
水浴びをするキクイタダキを、こっそり撮影しましたこっそりと言っても見られているような・・・気持ち良さそうな顔が可愛らしいね(^^*)但馬の小京都・・・出石...
撮り置きから・・川辺の木にとまっていたオオルリですおっ、カメラ目線ね~!あっち見て・・・こっち向いて・・気になるものがあった?オオルリはこの時以来逢えてい...
私の所では見ることがないツバメですが・・・旅行中にあちこちで見たのを撮影しましたあなたの所は、まだ抱卵中のようね~この巣では、4羽の雛が餌待ち中ですあっ、...
沼を眺めていると、バンが姿を見せてくれました私を意識しながら、スイスイスイ...1羽しか見えないので、もう1羽は抱卵中?雛の誕生を楽しみにしているよ~♪(...
今月上旬に撮影のアカハラです渡って来たばかりだったのか、ちっとも落ち着かず・・・ちょっと姿を見せては隠れてしまう・・を繰り返していましたそれでも今季初の撮...
河原へ行ってみると、ホオアカに逢えました今年もここにやって来たんだね~元気に囀り始めました無事に子育てしてね (=^▽^=)日本一の庭園・・足立美術館館内...
撮り置きから・・公園で逢えたキクイタダキですこの時は、3羽が明るい所に長いこといてくれました頭の黄色を見せて・・・もっとよ~く見せて・・と、大サービスでし...
沼に行ってみると、ハシビロガモがいましたメスはいないのかな?・・と思っていると・・・草むらから出て来て、オスの後ろを通過していきましたほとんど人が来ること...
森で逢えたクロツグミですあら、しっかりカメラ目線!次は枝の上でダンスですか~?いえいえ・・下を向いて、笹やぶの中に入ってしまいました (´▽`*;)ご訪問...
久しぶりに逢えたヤマゲラでしたが・・・ここにとまったきり、動こうとしないのですお~い、どうしたの?近くを散策して戻ってみても、まだ同じ木にいましたこの辺り...
草原の木にとまったベニマシコは・・・新芽を食べるのに真剣ですきっと美味しいんだろうね~ほらほら、クチバシからこぼれているよ・・・お行儀が悪いね~(++;)...
草原の木にとまったベニマシコは・・・次々と新芽を食べるのに真剣ですきっと美味しいんだろうね~ほらほら、クチバシからこぼして・・・お行儀が悪いよ~(x_x;...
公園の木にとまっていたアカハラですアカハラとは今季初の出逢いですあら、振り向て見られちゃった!「やぁ、おはよう~」・・なんては言っていないよね (^▽^;...
池の木にオシドリのオスとメスがとまっていました近くにはオス2羽がいます木にとまった子は、羽繕いに余念がないようですが・・・水にいるオシドリは、こっちの2羽...
撮り置きから・・木の根元にいたクマゲラですここで餌探し中ですかね・・?オスの頭の大きな赤が良く見えるよ~裏側にまわって・・・今は真剣に餌探しはしていないよ...
川沿いの木にとまっている鳥を見てみると、今季初のアリスイでしたキミを渡って来たんだね~この辺りで子育てしてくれるとうれしいなぁ・・o(^◇^)oクジャクチ...
幸せの青い鳥・・オオルリですオオルリは鳴き声もきれいだけれど・・・何と言っても、この羽の青色が美しい鳥さんですうれしい出逢いをありがとう! o(*⌒―⌒*...
すぐ近くの木に、エゾリスが現れました人懐っこいあなたはお母さんリスのようね~子育てがんばってね!(^^*)先日行った昭和新山前に行ったのがいつだった思い出...