ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海
2024.07 紀勢本線 相賀~尾鷲穏やかな夏の海です。太平洋高気圧が安定する盛夏。高台に登り、セミも鳴かない暑さでしたが、少し風がありました。...
2024/07/31 20:57
暑中お見舞い申し上げます
2024.07 紀勢本線 尾鷲~相賀暑いですね~~。川ならちょっとは涼しいかと思いましたが、真夏のトップライトが優勢でした。...
2024/07/28 21:45
ひのとり
2024.07 近鉄大阪線 伊勢上津~青山町西日に光る「ひのとり」。電柱の陰がくっきりと・・・。 ローカル列車ばかり撮っているせいか気が付きませんでした。...
2024/07/26 21:10
夏の風景
2024.07 伊賀鉄道 上林夕刻の入道雲。この後、もっと高くなっていたようです。...
2024/07/24 21:12
梅雨明け
2024.07 名松線 伊勢八知~比津渓谷沿いの名松線なら涼しいだろうと思いましたが、やはり夏は暑い!ですね。空の色と雲が梅雨明けを感じさせてくれました。...
2024/07/22 22:09
目立つ色
2024.07 山陰本線 梁瀬~上夜久野リバイバルで再登場した福知山色。業務用車両のような色ですが、よく目立ちます。雨の日にわざわざこれを撮影に出かけるとは以前なら考えられないことでしたが・・・。...
2024/07/21 08:27
再雇用?
2024.07 京都丹後鉄道 喜多~辛皮第二の人生となった丹鉄、リレー号。ちょっと短く過ぎて???という雰囲気でしたが、オーラはまだまだ健在でした。...
2024/07/17 21:26
梅雨の1枚
2024.07 京都丹後鉄道 大江山口内宮~二俣気温はそれほどでもないものの、湿度が高い日が続きます。天気はいまひとつでしたが、撮影に。赤い車両はやっぱりいいですね。...
2024/07/15 23:10
日の傾く頃
2024.07 三岐鉄道 丹生川~三里梅雨明け前といえ暑い日が続きますね。日没前、暑さが少し和らぐ中をセメント貨物がやってきました。...
2024/07/13 21:32
大切にしたい風景
2024.07 養老鉄道 美濃高田~烏江今年は線路の両側とも稲になり、きれいなグリーンが広がりました。ここを訪れるといつも思うのですが、線路際の草や低木がきれいに刈られていて気持ちいい場所です。...
2024/07/11 22:27
暑い日が続きます
2024.07 三岐鉄道 丹生川~三里晴天、雲多し どちらでも暑い日が続きますね。この日は梅雨明けを思わせる天気の中、三岐鉄道へ。あまり好みではないカラフルな電車がやってきました・・・。大幅に置き換えとの話しもあるので、貨物のついでという訳にはいかなくなりそうです。...
2024/07/09 23:35
梅雨の中休み
2024.07 関西本線 新堂~柘植この週末は梅雨ながら、良い天気でした。田んぼの緑が濃くなってきましたね。ラッピングの2両でまあまあ目立ちました。...
2024/07/07 23:28
橋梁(2021年)
2021.07 山陰本線 須佐~宇田郷どんな風に見えるかなと遠目の場所をウロウロとしてこの場所へ。薄い光線でしたが、それなりに映ってくれました。夕方になっても暑った記憶がよみがえります。...
2024/07/05 22:24
風にそよぐ(2022年)
2022.07 近鉄大阪線 青山町~伊勢上津雨で蒸し暑い休日は撮影に行く気もなれず、過去の写真から。風が心地よい日でした。...
2024/07/01 21:02
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、4001レさんをフォローしませんか?