chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かしゃ☆ブロ https://blog.goo.ne.jp/cameran

"女流一眼"Lumix G1で一眼デビューしました☆いつか素敵な写真がとれるようになりたいな

cameran
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/07

arrow_drop_down
  • G1初旅行①

    G1を買ってから初旅行乗鞍高原へ行ってきました!カメラ自体触るのが数ヶ月ぶりです・・・モードの変え方もすっかり忘れてしまい、おろおろ。腕はともかく、山の自然が美しくてきれいな写真がたくさん撮れましたマクロレンズちっく♪この植物自体が大きいのです。牛留池三本滝G1初旅行①

  • 鎌倉散歩

    この間、会社のカメラ好きの方々と鎌倉へ写真散歩へ。鶴岡八幡宮では、結婚式に遭遇!お供え物をぱちり絵馬もいろいろ。願いもいろいろ。鎌倉の町は、お店屋さんが店頭でおいしそうなものを売っていて屋台のようです。いい匂い・・・ソーセージとってもおいしそう。。。行列ができてました。鎌倉散歩

  • ファームアップ

    デジカメにファームアップがあるなんて知らなかった・・・SDカードに落としてから、カメラにカードを入れるとビビビビーとダウンロード開始すごい。パソコンみたい。いろいろ機能が追加されたようですが、違いが分かるほど使いこなせていないので・・・でも新品になったみたいで嬉しいなファームアップ

  • お台場の夜景

    <お台場で夜景を息止めてぱちりこの後、友達のちびっこたちに並んでもらって記念撮影~動きまくるちびっこに連射モード!!!一枚ぐらい目線5人分あうだろう・・・夜景+ちびっこ5人という状況でしたがG1がんばりましたプリントして送ってあげよーっとお台場の夜景

  • 階段を見上げて

    影を強調したかったので、露出を-1にしました階段を見上げて

  • Lumix G1雑感

    LumixG1がきて、3週間っ念願の一眼・・・ですが、コンパクトデジカメもせいぜい発行禁止ぐらいしか自分で設定したことのない知識ゼロの状態。初心者向けとはいえ機能がたくさんありすぎて、使いこなすというには程遠い感じです・・・でも、本体説明書と新書サイズのデジタル一眼ガイドを持ち歩き、通勤中も読んでやっとこさ露出、ISO感度、絞り、シャッタースピード、ホワイトバランスなどなど言葉と役割の意味が分かってきました早く、ほかのカメラみたいにノウハウ本でないかなー。LumixG1手帖なるムックがでていますが、もう少し使いこなし方を突っ込んだ本が欲しい~あと、マクロレンズは来年でるそうですが、来年のいつぐらいなのかなーお花にぐーっと寄った写真とか早く撮ってみたいなー便利だなーと思った機能ライブビューデジタルカメラでも一眼レ...LumixG1雑感

  • 背景ボケました2

    紅葉もちゃんとボケてくれるでしょうか・・・ボケました大きいレンズのほうがたくさんボケるみたいです背景ボケました2

  • 滝のスローシャッター!

    一眼といえば・・・滝の水がふわふわっとして見える"スローシャッター"撮ってきました!!カメラに詳しい会社の人に教えてもらいながらぱちり!滝がふわふわにホワイトバランスを「白熱灯」にしたので水が青く幻想的滝のスローシャッター!

  • 夕暮れの三日月

    夕暮れの空に三日月がきれいっ!さすがにぶれるので、ISOを800にあげて息をとめて~っかしゃ!夕暮れの三日月

  • いちょう並木

    神宮のいちょう並木の紅葉が見ごろということでG1をさげて行ってきましたものすごい人の数です。人が写らないように、見上げてカシャまだひとりでカメラを構えて立ち止まることが恥ずかしい。。。あわててオートフォーカスのままカシャカシャ。これは後ろの銀杏をぼかしたかったなぁ。。。レンズを大きいやつに変えてシボリを開けばボケたのかなぁ。並木を通り抜けると、屋台がたくさん!「日本一のコロッケ」なるお店の行列に並んでコロッケゲットいちょう並木

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cameranさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cameranさん
ブログタイトル
かしゃ☆ブロ
フォロー
かしゃ☆ブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用