chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しい思い出になる食卓演出☆千葉 https://ameblo.jp/syokuiku-table623/

ちょっとの工夫で素敵になるテーブルコーディネート。四季の花・旬の食材で食卓を演出。

テーブルコーディネートは特別なものではありません。日常の生活に役に立ち、心を豊かにします。テーブルコーディネート、食育、紅茶、ハーブの資格取得。平成15年より各テーブルコーディネートコンテスト入選。

食空間コーディネーター☆六都美
フォロー
住所
美浜区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/12/01

arrow_drop_down
  • 練り切りでティータイム

    ★練り切りでティータイム  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 先日習った練り切り、…

  • ”EV車はやめよう!”

     5Gの電磁波予防にと、オルゴナイトを以前はせっせと作っていました。 リニア新幹線も作らなくていいですよ、電子レンジの中にいるような状態とのことですから危険で…

  • サロンで念願の練り切り講座

    ★サロンで念願の練り切り講座  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 TALKテーブル…

  • テーブルコーディネートコンテスト事情

    ★テーブルコーディネートコンテスト事情  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 6月2…

  • TALKテーブル作品展2024無事終了

    ★TALKテーブル作品展2024無事終了  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 6月…

  • ”ヨーグルトは危険!”

    母は毎朝ヨーグルトを食べ、ないと不満です。 ヨーグルトが体に悪いと説明しても、きっとあと少しの寿命だから食べると言うでしょうね。  

  • TALKテーブル作品展2024本日開催

    ★TALKテーブル作品展2024本日開催  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 本日…

  • 明日からTALKテーブル作品展2024開催です

    ★明日からTALKテーブル作品展2024開催です  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です…

  • セリアのトートバッグにレースフラワーを刺繍

    ★セリアのトートバッグにレースフラワーを刺繍  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 …

  • ”シェディング対策(皮膚接触の場合)”

     クリニックで受付をしている高校の同級生、今また567の患者が増えているとLINEが来ましたが、まだ567茶番をわからないのかと残念です。 日本人は80%の人…

  • 6月梅仕事「梅肉エキス」

    ★6月梅仕事「梅肉エキス」  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 6月は梅が店頭に並…

  • ”非常にわかりやすい解説高血圧の原因はマグネシウム不足 ”

     母のかかりつけ医を変更したら、減塩していますか?と聞かれました。 あ、これはだめだわ。  

  • 調剤薬局がうるさい

    ★調剤薬局がうるさい  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 今朝の東京新聞の一面記事…

  • A5サイズの生成りのトートバッグに刺繍

    ★A5サイズの生成りのトートバッグに刺繍  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 セリ…

  • セリアのトートバッグにワンポイント刺繍

    ★セリアのトートバッグにワンポイント刺繍  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です。 素敵…

  • ”1日3食は危険!”

    エジソンがトースターを開発し、それを売るために朝食にパンをと広められたと読んだ記憶があります。 朝、服用するクスリがあるので、今はスムージーの朝食です。   

  • ”日本の栄養学最大の洗脳は、やはり塩と○○と○!”

    今でもカルシウム不足には牛乳という医者がいます。 高血圧だと減塩という医者がいます。 きっと患者がいなくなっては困るからなのでしょうね。  

  • ”乳製品が病気を作る!”

    今では牛乳は人間にはよくないとわかるようになりましたが、母のこの間のかかりつけ医は骨粗しょう症なら牛乳を飲むようにと言うのです。 医師は患者が健康になっては困…

  • ”睡眠剤使わずに簡単に眠れる!”

    母が眠れないからと、都内の病院に通院していた時は睡眠導入剤をもらっていました。 いつも夜中にトイレに起きると、そのあと朝まで寝られないと、いつも文句を言うので…

  • TALKテーブル作品展2024「日々の優しい暮らし~受け継がれる器たち」ご案内

    ★TALKテーブル作品展2024「日々の優しい暮らし~受け継がれる器たち」ご案内  ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美で…

  • ”アルカリ性の環境では、ガンを含むいかなる病気も存在しえない”

    クエン酸の効果は昔から知っていましたが、567禍で重曹+クエン酸+はちみつを知り飲むようになりました。  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、食空間コーディネーター☆六都美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
食空間コーディネーター☆六都美さん
ブログタイトル
楽しい思い出になる食卓演出☆千葉
フォロー
楽しい思い出になる食卓演出☆千葉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用