ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちくちく手縫いの会ご報告
爽やかな秋晴れの午後、あまたの会『ちくちく手縫いの会』を開きました。皆さんお忙しいところ、時間差がありながらも賑やかにお集まり頂きました。今月はリバーシブ...
2023/10/25 16:01
霜月あまたの展示会・あまたの会ご案内
今年もあと2ヶ月。夏は長く、秋もあったかいので感覚が狂いますね。下半期は特にあっという間です。『霜月のあまたの展示会・あまたの会』ご案内です。毎年決まった...
2023/10/25 14:52
神戸六甲ライナー途中下車
過日、久しぶりに六甲アイランドへ行きました。JR神戸線に乗って住吉駅から六甲ライナーに乗りまして、海を渡って人口の島へ。アイランドセンター駅で降りると、U...
2023/10/24 17:49
あまたの会『書・コトハジメ』ご報告
秋晴れの一日、神奈月あまたの会『書・コトハジメ』第1班水曜日の会。やっとクーラーなしで書ける様に。乾燥した空気、墨が早くなくなるので擦りすぎに気をつけて。...
2023/10/21 18:45
『天草創磁久窯 江浦久志陶展』追加便
熊本県天草市で制作されている江浦久志さんの展示会を開いております。時代祭目前ということで、京はたくさんの観光客が上洛されています。前を通る偶然のお客さまも...
2023/10/19 23:32
『町家で英会話cafe141』ご報告
此の数日は、秋らしい天高く澄みきった空がきれいです。釣瓶落としの夕方よりあまたの会『町家で英会話cafe141』を開きました。テキストはご好評頂いてますお...
2023/10/18 19:43
あまたの展示会『天草創磁久窯 江浦久志陶展』始まりました
あまたの展示会『天草創磁久窯 江浦久志 陶展』始まりました。10月29日(日)まで 会期中無休 11:00〜18:00今年は10回目となる江浦さんの展示会...
2023/10/16 14:12
京都国立博物館『東福寺展』
秋晴れの澄んだ空がきれいです。朝晩冷えてはきましたが街中の紅葉はまだの様です。京都国立博物館の公園もこんな感じ。桜の紅葉も目立つほどではないですねー。日中...
2023/10/12 23:06
九州民陶 小鹿田焼・小石原焼特集
あまた展示会『近藤佳寿子 陶展』今年も無事に終了致しました。ちょうど秋らしい気候になり、観光客の方も含めて多くの方にご覧頂くことができました。誠に有難うご...
2023/10/10 15:55
ルームシューズ 秋冬物入荷しました
すっかり秋の移ろいを感じる今日このごろ。急に冷え込み始めたので、10月に入って慌てて衣替えした方も多いことでしょう。いよいよ足元も衣替えのシーズン到来です...
2023/10/08 17:24
『芭蕉布 平良敏子と喜如嘉の手仕事』『みちのくいとしい仏たち』展覧会
自転車に乗って走り回っても汗をかかず、やっとこ過ごしやすい気候になりました。美術館「えき」KYOTOにて『芭蕉布 平良敏子と喜如嘉の手仕事』(10月29日...
2023/10/03 17:15
神無月 朝坐禅
珍しい月初の坐禅の会。建仁寺 両足院にて月一通っていますが、雨の朝も久しぶりです。早朝雷雨となりましたが、出かけるときには止みました。雨後の坐禅。涼しい風...
2023/10/02 16:34
神無月のあまたの展示会・あまたの会ご案内
<あまたの展示会>ご案内早くも10月、しみじみと秋らしい月になればいいですね。あまたの展示会『近藤佳寿子 陶展』会期も後半に入ります。9日(月...
2023/10/01 14:30
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あまたさんをフォローしませんか?