chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yu-mix
フォロー
住所
岐阜市
出身
岐阜市
ブログ村参加

2008/11/07

arrow_drop_down
  • おからこんにゃくマイスター

    #おからこんにゃくマイスター 認定証いただきました☺️すっかり忘れてた(笑)お肉にもお魚にも化けるおからこんにゃく。おからこんにゃくもすごいけど、みんなでワイ…

  • 退院から2週間。経過観察

    退院して2週間。もうすぐ術後1ヶ月になります。久しぶりの病院は相変わらず人が多い。採血とCTの検査を済ませて、執刀医の先生の診察へ…この2週間。三叉神経痛は痛…

  • ココロ文字講座 筆文字工房れいんぼー

    今月のココロ文字講座✨️@fudemojikobo.rainbow#れいんぼー結ぶアート#ココロ文字@1106midori  先生。☆ながれぼし☆秋の夜空見上…

  • 本格的に仕事復帰。お弁当貯金しとこ

    明日から本格的に仕事復帰。まだ回復途中の自分のスタミナを考えると絶対朝しんどい(笑)なので、お弁当貯金🍱まるごと冷凍弁当。たいしたおかずではないけれど、4食は…

  • 退院しました

    昨日、無事退院しました。抜糸(正確にはホチキスなので抜鉤ばっこう)をした上で退院とのこと。脳神経外科の外来に呼ばれ、「今日退院ね頑張りましたね」と主治医に言わ…

  • 術後11日目 三叉神経痛の患者仲間

    この病院にきてから、三叉神経痛の患者さん4人と知り合いになった80代で初めての手術後のおばあちゃん。70代で3回目の手術後のお母さんみたいな明るい方50代で初…

  • 術後11日目 MRIの結果点滴再開

    今日MRIの検査があった。点滴とかぜーんぶ外れて飲み薬だけだったのにまた退院まで毎日点滴することになった簡単に言うと、今日のMRIの結果を見る限り、脳の血流が…

  • 静脈中心カテーテルとれた

    ようやくなにもかも解放あのカテーテル、入れる時の麻酔も痛かったし、奥まで入っていたのでどんなに外す時も大変なんだろうと内心ドキドキしていた。普通の看護婦さんで…

  • 入院のときあって助かっているもの

    入院前、3週間になるので荷物をたくさん用意しました。ちなみに、通常は抜糸まて一週間なのですが、2回目以降になると、抜糸が2週間に延びます。病院のパジャマは10…

  • 回復 お見舞い

    結構身体が動くようになりました。時々そんなつもりはないけど急にふらっとくるのはまだ回復中だからね数日前に頭蓋骨に穴をあけ、髄液を出して、血管をはがした…って聞…

  • ヘルペスができた

    ご飯が美味しく食べれるようになったところが…免疫力も弱まってたんやろね上唇にも下唇にもヘルペスできた…神経痛で痛くて食べれなかったよりは全然大したことではない…

  • 術後3日目 傷口

    術後3日目自立歩行が可能になり、食事も常食に。普通のものが食べれるー❤️家にいる時はいつも豆乳なので、久しぶりに牛乳を飲んだ。そして名古屋牛乳小さな頃から給食…

  • 手術の日 ICU の時間

    術後2日目今朝からようやく一般病棟にうつりました。1日の手術は無事終わりました。手術当日は看護婦さんと9時に手術室に向かい、手術台に横になってからすぐに記憶な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yu-mixさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yu-mixさん
ブログタイトル
yu-mixのブログ〜Gracias〜
フォロー
yu-mixのブログ〜Gracias〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用