chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メダカぷらす http://uchinomedakasan.seesaa.net/

メダカを飼い始めたら、すっかりはまってしまいました。毎日メダカさんたちを見てると癒されます〜。

まじめまして!くりきんと申します。 メダカ中心に映画・本・おいしいもんなど お気に入りを語っています。

観賞魚ブログ / メダカ・改良メダカ

※ランキングに参加していません

くりきん
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2008/11/06

arrow_drop_down
  • やっと孵化してくれました。

    子メダカがやっと孵化しました〜 いやぁ〜、長かった。 直前まで卵を観察すると黒目ははっきりでカラダもできてるようなのに くるんくるん動いてる様子はまったくなくて 気づけば孵化に3週間以上もかかりました。 他の方のブログで子メダカ誕生の記事をみては なかなか卵からでてくれないうちのはもうダメなんかな〜とあきらめかけてたところで 久しぶりにテンションあがりました! 卵はその後もどんどん産んでいて現在40・50コスタンバってるので これからどんどん孵化してくれることを祈ります。

  • 卵がゴロウさんの顔に

    ゴロウが連日、産卵しています。 今日も卵ぶらさげたゴロウを個室に移し 卵をマリモにくっけるのを見守ってたら 気づいたら、ゴロウの顔に3コの卵がくっついちゃってた〜! ゴロウもムズカユイのか、なんかちがうってかんじであわあわしてとりみだしてんだが まったく卵がとれなてくれない・・ 悪いけど笑っちゃったよ〜、ゴロウさん。 ゴロウも相当パニクってて、なんとかしてあげようと スポイトやめんぼうを近づけたりしてたんですが逃げまくられ カラダ傷つけちゃいかんし諦めかけたところ 偶然一瞬じっとしてくれた隙に近距離でスポイトですいとってあげました。 どうにかはずれ、卵も無事に..

  • 今年はじめて卵を産みました。

    メスのゴロウのお腹がえらくデカクなってると思ってたら 数時間後、産卵しました〜 今年はじめてです。 オスのシラスがこのところメスたちを追いかけまわしてたので そろそろかなと思ってました。 卵は6コ採取しました。どうか有精卵でありますように! 2・3日したらわかるかな〜 しかし卵の採取ってむずかしいです〜 今回は卵をぶらさげてるゴロウをそっと水草&マリモ付の個室に移して 卵をくっつけるのを待ちました。 ゴロウってば卵を全部マリモにくっつけてた! フツウ水草にくっつけるはずなんだが、なんでだ?

  • 春ですね

    暖かくなりました〜 そうなると俄然食欲旺盛になるメダカたち。 朝いち水槽をのぞくと、オトナメダカはエサくれアピールがすごいことになってます。 子メダカのほうは、まだ人にまったく無関心。 早く慣れてくれないかな〜 この週末、近所の桜が満開です。 昨日も今日も曇りがちで青い空バックで撮れなかったのがザンネン。

  • ピクニック

    先週末、会社のコらとお花見に行きました〜。 その日の東京はすご〜く寒くて 桜はどこや?ってかんじでしたがみんなでおかずを持ち寄って ちょっとしたピクニック気分で楽しかった〜。 チューリップがキレイに咲いてました。 「ミッキーマウス」っていう種類らしい。

  • 黒目

    チャームポイントの黒目が 写りかたのせいだけど、ちょいとコワイ。 P.S, 近所を散歩してたら住宅地にポツンとよさげなお店をみっけました。 いわいるおしゃれ系隠れカフェ。 ランチで入ったらなかなかgoodでした〜 いつごろできたんやろ〜とネットで検索したら ご近所さんと夜中の騒音問題でトラブってる書き込み発見。 これから通っちゃうよ〜くらいの勢いが、ちょっと冷めた。 確かにああいうお店って歩いて数分のご近所さんにある分にはうれしいけど 自分ちのとなりとなると話は別だったりする。 勝手だね。

  • お久しぶりね

    久しぶりに流木の上に姿をみせてくれました〜 あらら、大きくなったかな。 P.S. ここんとこデジカメのストラップがほしくて探してます。 首から下げれる長いやつ。っていってもいかにもふうのではなく シンプルな女子カメラ系の。 ネットでいくつかみつけたけどいいかんじのはみごとに完売してて・・。 イチデジ用はまだあるのですがコンパクト系は種類もあまりないし。 っていうかデジカメは普通、首から下げないですかね〜

  • ふれあい

    ちょっとした事件です。 春の証か、やつらも相当腹のすかし度が増してきました〜 わたしが水槽に指を入れただけで寄ってきてつつきました。 今までも指先にえさをくっつけてメダカがそれめがけて 寄ってくるみたいのはありましたが ほんの数秒だけどエサなしでここまでつつかれたのは初めてだよ〜 しかも写真まで撮らせてくれました。 うふ、うれしい。 飼い主として満足度の頂点ですな。 メダカでも犬やネコのようにふれあえるということですね〜 にほんブログ村

  • 実験結果

    最近行った実験結果を発表します〜 以前、エサやりの前に水槽の端をスプーンでトントンとたたいてあげてたら 音で反応するようになったことを受けて第2弾です。 ちょっと前からエサの袋を「ほれ〜」ってみせてからあげるようにしてみました。 彼らの視力がいったいどんなもんかわかりませんが 繰り返してたらエサの袋みせるとやつらがエサくれ〜って 集まってアピールするようになりました。 意外にかしこい?かもしれません。 まぁ勝手な実験結果です。ながしてください。 久しぶりなかんじの休日のお日さま。 日光浴のため、水槽を窓際に移動しました。 水温もぐんぐん上がって..

  • 007

    「007 慰めの報酬]を観ました。 ボンドは不死身でないといけないのはわかるけど ふつうの人ならこの1本で100回は死んでるぜ、ってかんじでした。 監督がマーク・フォースターという「チョコレート」や「ネバーランド」の人と知って びっくり。 こんなハードアクションもやるんですね〜というかやらせるんだ〜かな? でもアクションものとしてはどうなんだろ? わたしはアクション映画をたくさん観てるわけではないけど シロウトながらそこそこだなと思っちゃいました。 いやいや、ダイナミックな大作アクションなんだけど 起承転結が感じられないというか(っつ−かアクションに起承転結..

  • 孵化5ヶ月たちました。

    子メダカです。 孵化5ヶ月だけど、まだこんなもん。小さい。 エサはめっちゃ食ってますよ。 ということで、フンはみごとなんですよね。 これから暖かくなるにつれて、どんどん大きくなってくれるかな〜 P,S. キムチとかナムルとか韓国食材を買いに新宿・職安通りの南大門市場に行きました。 そこでおいしそうなチャンジャを発見しました。 あさりのキムチ漬け。 しかも切干大根入りです。 うま〜。 にほんブログ村

  • なにやら

    仲良しです。 かなりの間ふたりでささいてました。 いちお、ふたりともメスのはずなんですが・・ メダカって追いかけっこはよくするけど 顔向き合ってじゃれたりとかほとんどしないからめずらしいと思います。 こちらもツーショット、いいかんじです。 なんつったって久々にエビさんを確認できたのがうれしい。 元気してたんか〜と思わず声かけしましたよ。 もう1匹いるはずなんですがそいつは不明・・・ エビらのそばをしら〜と泳いでる子メダカ、成長しましたねぇ。 P.S. ゆうべは会社の後輩の誕生会をウチでしました。 メニューはサムギョプサル。 豚バラ..

  • 正面派

    観賞の際、前は上から派でしたが最近はもっぱら正面派になりました。 夜帰ると照明つけてもしばらく寝てます。 P.S. アカデミー賞をwowowで録画してたのをさっそく観ました〜 司会ヒュー・ジャックマンなかなかだったんじゃないでしょうか。 エンターティナー王道のチョイスでよかったと思います。 全体の演出も過去の受賞者を5名上がらして 受賞者5名をひとりづつがそれぞれ紹介していくとか ステージと客席(スターさん)が近いかんじとか 今までにないかんじが新鮮でした。 そうだ、ジェニファー・アニストンがプレゼンテーターしてるときの プラピさんとアン..

  • 半開きがち

    どうやら、ひとり口が半開きがち?のコがいるみたい 右にいるコです。 こっちのショットもやっぱり。 左のコね。 で、このまえの笑ってるコもコイツと断定。 まちがいなさそう。 笑ってるよ〜 ただ、このコがゴロウ・シロ・きんちゃんのどのコかが判別できてないので 調査に入ろうと思います。 にほんブログ村

  • せつないお話でした。

    「ベンジャミン・バトン 」観ました。 2時間半の長編ですが、あきませんでした。 とはいうものの、ブラピがいわいる「ブラピ」になるまでの前半が若干長すぎでしょうか。 予告でブラピのかっちょいい映像をさんざんみせられてたんで オキラクなデート映画のノリで観にいったら ものすごくせつない映画でいろいろ考えさせられました。 なんだろ、このキモチは「アルジャーノンに花束を」を読んだときのようなかんじ。 とにかくケイト・ブランシェットの演技はすごいですよ〜 ブラピさんも今回はがんばってるんだけど やっぱかっこいいって損だと思った。 そこしか観られないですもんね。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くりきんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くりきんさん
ブログタイトル
メダカぷらす
フォロー
メダカぷらす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用