chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドドメのぽっこりタイム https://blog.goo.ne.jp/dodome-world

大好きな猫の写真(ブログ内容には全く関係なし・・笑)と日々の出来事を綴っております。

大好きな猫さん 大好きな韓流ドラマ そして大好きな31歳独身Aちゃんの婚活状況など・・ 日々の出来事を綴っております。

ドドメ
フォロー
住所
西区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2008/11/05

arrow_drop_down
  • 病気の原因が「加齢によるもの」だと正直凹みます。飛蚊症になっちゃったって話

    今日の猫ちゃんは弓道場近くの猫さんたち。猫がのぞいている鏡の右端に赤いものが見えますが、これは・・旦那。ちょっと映り込んでしまった。で、ここからが今日のお話タイトルにも書きましたが、先日突然、なんの前触れもなく「飛蚊症」になりました。※飛蚊症とは目の中の硝子体が剥離して、目の前に糸くずや虫や黒い点がぴよぴよ浮かんでいるように見える症状です。私の場合、弓道の練習をしている時に突然左目の中に黒い蜘蛛が見えるようになりました。初めは、マスカラが何かの具合でコンタクトレンズに付いたのかな?位の軽い気持ちでしたが、コンタクトレンズを外しても蜘蛛が目の前からいなくならない。そして、練習の帰りに・・薄暗い夜道を歩いていたら、視界に稲妻のような閃光が上から下へ、右から左へと走っていきました。家に帰ってネットで調べたら「飛...病気の原因が「加齢によるもの」だと正直凹みます。飛蚊症になっちゃったって話

  • 「今ってそうなってるの?」を実感した日。時代って変わっていくのねって話

    今日の猫ちゃんは、以前勤めていた職場の近くに住んでいた猫さん。すました顔をして人の車の屋根で日向ぼっこしてました。「車で爪とぎだけはしないでね。」って話したら、「しないわよっ」て言ってたけど・・・。どうかな?先日、京劇のサルのような化粧で仕事の面接に行ったとブログで報告しましたが、先方の担当者が赤い顔を気に入った(?)ようで昨日より働き始めました。新しい職場は、ドドメが希望した「技術系の会社」で「男が多く」「事務所が広くて明るい」「社食がある」「通勤時間30分ちょっと」「給与がソコソコ良い」そして「週休3日」という、どこをどう探したら出てくるんだよ!というような稀な職場です。やっぱり、京都のとても有名な晴明神社に行って「再就職よろしくね」と年末に大枚をはたいてお願いしたのが良かったのかもしれません。でね、...「今ってそうなってるの?」を実感した日。時代って変わっていくのねって話

  • 今年は長い間桜が楽しめました。春休みもあったからねな話

    今日は、猫ではなく道場の近くにある神社の写真です。今年は桜が咲いてから寒い日が続いたおかげで花のもちがいいですね。昨日あたりからチラチラと散り始めましたが、長い間桜を楽しめました。まあ、私が春休み(失業中)だったから、花をめでる時間が取れたのかもしれません。今週中は散りゆく桜が楽しめますので、横浜の元町に買い物にいらっしゃる方は、神社でお参りして桜を楽しんでいってください。そして、そして、元町で桜というと、ここ!元町公園の桜です。この階段は元町公園の横にあるのですが、通称「倫也君の階段」です。と言ってもそう呼んでいるのはドドメだけなのかもしれませんが、以前NHKで放送された「岸部露伴は動かない」第三話DNAでこの階段がロケ地となっております。倫也君→中村倫也さんがこの階段で転ぶシーンがあります。階段で転ん...今年は長い間桜が楽しめました。春休みもあったからねな話

  • 久しぶりに化粧をしたら、京劇のサルみたいになったって話

    今日の猫さんは弓道場の近くに住む猫さん。実はこれ、夜の写真なんです。この猫さん外人墓地の守り神なんですよ。で、ここからが今日のお話。先日、派遣会社から仕事の紹介があり職場見学と言う名の面接に行ってきました。普段あまりお化粧をしない人間ですが、さすがに初対面の派遣会社の営業と受け入れ先の担当者には気を使いお化粧をしてみたのですが・・・。久しぶり過ぎて、化粧の濃さがよくわからない。そもそもアイシャドーもチークも何処に仕舞ったのだ?と言う感じだったので、お顔の仕上がり具合って言ったらもう。今の人はこういう化粧をするかわかりませんが、ドドメが若い頃の化粧の仕方は、チークを頬骨の上に薄くはたいたら、おでこの上(髪の毛の生え際)と顎に少し付けるんです。そうすると、少し小顔になってのっぺりとした顔も立体的に見える。と、...久しぶりに化粧をしたら、京劇のサルみたいになったって話

  • マニュアルなのか?マニュアルに載ってないのか?それとも・・・な話。

    今日の猫ちゃんは、近所に住んでいる猫さん。こんにちわって声を掛けたら、気安く呼び止めないでよ!と怒られてしまいました。そんなに怒らなくてもいいのにね。で、ここからが今日のお話。4月1日から失業して家にいるドドメ。日中は派遣会社からのお仕事メールのチェックと家の中の片づけをしております。普段派遣会社からの連絡は携帯電話にかかってくるんだけど、なぜかその日は家の電話がなりました。家の電話を派遣会社に登録してたっけ?どこの会社だろう?と思って受話器を取ったら「私、中古商品買取業を行っております。〇〇社の××と申します。普段お使いになってないお着物やお洋服はお持ちでないですか?」という、軽やかな声が受話器から聞こえてきました。・・・なんだ仕事の話じゃないんだ。ちっ!ちょっと落胆したドドメは「持ってません。中古で売...マニュアルなのか?マニュアルに載ってないのか?それとも・・・な話。

  • 退職して少しだけ幸せを感じたよな話(エイプリルフールセール)

    今日の猫ちゃんは2年位前に弓道場の近くで会った猫さん。狸みたいなしっぽが可愛いですよね。で、ここからが今日のお話今日から失業1日目。弓道の練習に行こうと思ったら、あいにくの雨と真冬並みの寒さ。実は、3月に腎盂炎になって10日程寝込んでいたもので、寒いのと疲れる事はしないようお医者様から注意されております。ってことで、弓道の練習はパス・・・つまんないなーって思っていたらある事を思い出しました。というのも、昨日家の近所のスーパーで「明日はエイプリルフールセールを行います。信じられない位安い!嘘みたいな値段で売っちゃいます」って放送をしていたのです。朝から、スーパーサミットのチラシをチェックして開店時間に行ってみました。そしたら、お野菜が安いのよ。ジャガイモも人参もピーマンも玉ねぎも4個で100円トマトは大きい...退職して少しだけ幸せを感じたよな話(エイプリルフールセール)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドドメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドドメさん
ブログタイトル
ドドメのぽっこりタイム
フォロー
ドドメのぽっこりタイム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用