さいたま市西区のスィーツとパンのお教室 『手作りのお教室 黄色い小麦』のレッスン風景
パティスリーでもブーランジェリーでもないけれど 本格的に美味しくそしてお家で作れるスィーツやパンをご紹介しています。
第4木曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4木曜日クラス今日は7月最後のレッスンでした。なんか、今月とても長く感じました(*゚∀゚*)本日レッスン1品目、サンドマリオパン。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。アレンジでロングソーセージを挟んで頂いても美味しいですよ。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾ると可愛いオレンジになります。お楽しみメニューはポンデカラメロ。キャラメル風味のもちもちお菓子です。...第4木曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4水曜日クラス アールグレーのヴェリーヌ/冷たいオレンジクリームパン
第4水曜日クラス今日はCake&Desertとパン1種のレッスンクラスでした。Cake&Desertのメニューはアールグレーのヴェリーヌ。一層目はほわいとくーべるとアールグレイを合わせたムース、二層目はアールグレイティーのジュレ、そして最後はアールグレイのシャンティ。夏なのでさっぱり感を残したかったのでジュレを多めにしました。まあるいドーム型の蓋をするとコロンとして可愛いデザートの出来上がりです。パンメニューは夏にぴったりのさわやかな冷たいオレンジクリームパンを作りました。生地も可愛いオレンジ色にして最後にミントを飾ると見た目も可愛いオレンジクリームしっかりと冷やして召し上がって下さいね。#パン#パン教室#さいたま市パン教室#パン教室埼玉#ケーキ#ケーキ教室#さいたま市ケーキ教室#手作りのお教室黄色い小麦...第4水曜日クラスアールグレーのヴェリーヌ/冷たいオレンジクリームパン
第4火曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4火曜日クラス大分見飽きた感有りますが……(*゚∀゚*)本日レッスンは1品目、サンドマリオパン。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。アレンジでロングソーセージを挟んで頂いても美味しいですよ。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言うよりもミカンぽいですがキュートなお姿になりました。今日もミニを作ってみました。お楽しみメニューはポンデカラメロ。キャ...第4火曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4日曜日クラス アールグレーのヴェリーヌ/サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4日曜日クラス今日はCake&DesertとパンのWレッスンクラスでした。Cake&Desertのメニューはアールグレーのヴェリーヌ。一層目はほわいとくーべるとアールグレイを合わせたムース、二層目はアールグレイティーのジュレ、そして最後はアールグレイのシャンティ。夏なのでさっぱり感を残したかったのでジュレを多めにしました。パンメニュー1品目はサンドマリオパン。ひまわりの種、オートミール、黒ごまたっぷり入って食感も良く美味しいですよ。ご試食はたまごサンドにして召し上がって頂きます。2品目はこれまた夏にぴったりのさわやかな冷たいオレンジクリームパンを作りました。生地も可愛いオレンジ色にして最後にミントを飾るとオレンジ~のはずが……みかんみたくなっちゃいました。本日は新しい方達もご参加頂きました。来月からは特...第4日曜日クラスアールグレーのヴェリーヌ/サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第4金曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン/アクア
第4金曜日クラス今日は師範クラスのレッスンでした。1品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言うよりもミカンぽいですがキュートなお姿になりました。今日はミニも作ってみました。よりみかんぽい(*゚∀゚*)。2品目はサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。アレンジでロングソーセージを挟んで頂いても美味...第4金曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン/アクア
第3水曜日クラスとケーキの試作 サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第3水曜日クラスと8月のCake&Desertの試作今日は34℃と大分気温が上がっています。久々お洗濯もからっと乾きそうです。本日レッスンはまずはサンドマリオパン。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。アレンジでロングソーセージを挟んで頂いても美味しいですよ。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言うよりもミカンぽいですがキュートなお姿になりました。...第3水曜日クラスとケーキの試作サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第3火曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン/アクア
第3火曜日クラス今日は蒸し蒸しの一日ですね。2度目のつゆらしいですが……(*゚∀゚*)早く空けてからっとしたお天気になるとよいな~。今日は師範クラスのレッスンでした。1品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言うよりもミカンぽいですがキュートなお姿になりました。今日はミニも作ってみました。よりみかんぽい(*゚∀゚*)。2品目はサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼...第3火曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン/アクア
第3日曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第3日曜日クラスここ数日不安定なお天気です。今日も今は晴れていますが夕方はまた突然の雷雨予報も出ていますね。これからお出かけなのでひどい降りにならなければ良いけど……。本日レッスンはまずはサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。アレンジでロングソーセージを挟んで頂いても美味しいですよ。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見...第3日曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第3土曜日クラス今日はCake&DesertとパンのWレッスンクラスでした。Cake&Desertのメニュー昨日に引き続きアールグレーのヴェリーヌ。一層目はほわいとくーべるとアールグレイを合わせたムース、二層目はアールグレイティーのジュレ、そして最後はアールグレイのシャンティ。夏なのでさっぱり感を残したかったのでジュレを多めにしました。パンメニュー1品目はサンドマリオパン。ひまわりの種、オートミール、黒ごまたっぷり入って食感も良く美味しいですよ。ご試食はたまごサンドにして召し上がって頂きます。2品目はこれまた夏にぴったりのさわやかな冷たいオレンジクリームパンを作りました。生地も可愛いオレンジ色にして最後にミントを飾るとオレンジ~のはずが……みかんみたくなっちゃいました。#パン#パン教室#さいたま市パン教室...第3土曜日クラス
第3金曜日クラス今日も降ったりやんだりの一日でしたね。今日はCake&Desertレッスンクラスでした。7月~8月のCake&Desertのメニューが今日からスタートです。毎年この時期はカップデザートをご紹介しています。今回はアールグレーのヴェリーヌ。一層目はほわいとくーべるとアールグレイを合わせたムース、二層目はアールグレイティーのジュレ、そして最後はアールグレイのシャンティ。夏なのでさっぱり感を残したかったのでジュレを多めにしました。カップの蓋がドーム型で何気に可愛い💕そして昨日、とうとう大台にのってしまいました(*゚∀゚*)。お友達に頂いたお花をパチリ📷スモーキーカラーで私好み💕#パン#パン教室#さいたま市パン教室#パン教室埼玉#ケーキ#ケーキ教室#さいたま市ケーキ教室#手作りのお教室黄色い小麦#さ...第3金曜日クラス紅茶のヴェリーヌ
第3水曜日クラス梅雨の戻りで昨夜は記録的な豪雨となりました。結構長い時間で降っていたので警報も出ていました。今日もなんか変な空模様ですね。今日はCake&Desertレッスンクラスでした。今日がラストレッスンのメニューです。先月から引き続いてのブッセ・アプリコ。ふわふわの生地にアングレーズとココナッツのシャンティ、そして酸味のあるあんずを合わせました。軽くてあっという間にペロッと……(*゚∀゚*)。食べ過ぎ注意のスィーツですね。今日も美味しくできました。#パン#パン教室#さいたま市パン教室#パン教室埼玉#ケーキ#ケーキ教室#さいたま市ケーキ教室#手作りのお教室黄色い小麦#さいたま市#パン好きな人と繋がりたい#パン好きと繋がりたい#ケーキ好きな人と繋がりたい#ケーキすきと繋がりたい#おうちパン#手作りパン#...第2水曜日クラスブッセ・アプリコ
パンのお勉強今日は月1のパンのお勉強に行ってきました。ここのところ毎回2回分だったのですが、今月、来月は1ヶ月分なのでのんびりしたレッスンに感じました。まずは新メニューからは一時ブームになりましたウールロールパン、カラメロパネパッソ……キャラメル風味の生地にウォールナッツやアーモンドパウダーを加えたフィリングを巻き込みます。ちょっと面白い成型ですね。パネパッソ型で焼き上げるのでプレゼントにも良いですね。セレクトコースは柚フィグ……名前そのまんまですが、ユズカットを仕込み水と一緒にいれているのでパンを一口口に入れるとふわーっと柚の香りがします。そして赤ワインで付けたフィグも良い感じに……シナモンの香りもアクセントになっています。お楽しみメニューはグラス・ア・ラ・シャテーニュ……栗のアイスクリームです。今回は...パンのお勉強カラメロパネパッソ/柚フィグ
第2日曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第2日曜日クラス今日も一日暑いですね。今日のレッスンはパンとCake&DesertのWレッスンクラスでした。まパンパンメニュー1品目はサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言うよりもミカンぽいですがキュートなお姿になりました。Cake&Desertメニュ...第2日曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第1水曜日クラス大分気温が和らいで過ごしやすい一日。雨も心配されましたがお教室中は大丈夫で良かった~。しばらくこちらのメニュー続きますが……毎日食べても飽きないお味ですよ(*゚∀゚*)。まずはJHBSの新メニューからはサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジ...第1水曜日クラス
8月メニューの試作。暑さもちょっと和らいで……ホッ。今週は雨や曇りの日になりそうですね。9日連続の猛暑日はきつかった(>o<)。美味しいPIZZAが食べたく……低温熟成生地で作ってみました。時短のピザも良いけれど、じっくり時間を掛けて美味しいピザも良いですよ。今日はオーソドックスなマルゲリータとレンコンとバジルソースを作ったピザの2種類を作ってみました。どちらも美味しくてついつい食べ過ぎちゃいます。8月にこちらのメニューご紹介予定です。夏休みにご家族で召し上がって頂けると良いかな~。#パン#パン教室#さいたま市パン教室#パン教室埼玉#ケーキ#ケーキ教室#さいたま市ケーキ教室#手作りのお教室黄色い小麦#さいたま市#パン好きな人と繋がりたい#パン好きと繋がりたい#ケーキ好きな人と繋がりたい#ケーキすきと繋がり...8月の試作PIZZA
第1土曜日クラス サンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第1土曜日クラス暑さは来週半ばくらいまで続きそうですね。来週半ばは梅雨の戻りだそうです。梅雨が短かった分、水不足も考えられますが恵みの雨となるのかな!?今日も昨日に引き続パンメニューです。JHBSの新メニューからはサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言...第1土曜日クラスサンドマリオパン/冷たいオレンジクリームパン
第1金曜日クラス連日連日猛暑日が続いていますね。最高気温38℃……。体温より高い(*゚∀゚*)。今日からは7月のレッスンがスタートです。今月のメニューはさっぱり、冷たいメニューが登場です。JHBSの新メニューからはサンドマリオパン。6月に引き続きマリオパンを使ったパンです。サンドマリオパンはオーツ麦、ひまわりの種、黒ごまたっぷりのヘルシーパン。ご試食にはパニーニプレートで焼いたパンに卵焼きとブロッコリースプラウトをたっぷりとサンドして召し上がって頂きます。2品目はKiiroikomugiオリジナルの冷たいパンシリーズ。さっぱりとしたオレンジクリームを包んだふんわりと焼き上げ、冷やして召し上がって頂きます。オレンジの爽やかな酸味と冷たい生地が夏らしいパンです。最後に葉っぱに見立てたミントを飾るとオレンジと言...第1金曜日クラス7月メニュースタートです
「ブログリーダー」を活用して、る〜さんをフォローしませんか?