伊良湖を回ってオヤツのケーキも食べて丁度、蒲郡辺りで夕飯時ワンコのご飯も持って来たから急いで帰らなくても大丈夫だよ😀食べて帰ろう🎵ワンズは、車の中で御飯を食べて留守番。味噌煮込みうどんを食べて帰宅車を降りて鞄が無いのに気がつく😱うどん屋さんに忘れた‼️椅子に掛けて食べてたオヤジさん。家に着いたのが8時。急いで電話をすると店員さんが預かってますって閉店後でも取りに来ても大丈夫って言ってくれたけど1時間、かかるので翌日に取りに…また、蒲郡までドライブ🎶🚗💨🎶鞄を受け取った後、刺身を食べて…竹島水族館の周りを散歩して帰って来ました🎵ついでに🍊も買ってきた蒲郡みかん🎶早生みかんは、終了。青島みかんです。5キロ2000円安くて美味しい。みかん農家で買うのが一番。吉良町にある有名な和菓子やさんの赤馬これも帰り道にあって前々...忘れ物
菜の花見た後、伊良湖岬の灯台まで~駐車場に着くと、おおあさりやさざえ等の貝類がいっぱい焼いて売ってたよ🎵でも、高いよなぁ~シーズンじゃないから中身が小さいとショック😱誰も食べてないし😩諦めたよさぁ~この道の先に灯台があるよ🎵頑張って歩くよ。でも、行く手には(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルアフリカ人が枯れ木を振り回してるその枝を地面に叩きつけて声も⤴️てひっくんは、怖くて固まる😱女の人だったなぁ~隣に日本人がいたような…エリたんは別に怖がらす、知らん顔してた。無理だね😃ひっくん、( ̄。 ̄)と繊細なんだから最後、海を眺めて退散どこまでも続くキャベツ畑メロンは、お休み。食べたかったなぁ😢喫茶店に寄ってお茶して帰りました✨お天気良くて🍀😌🍀伊良湖岬
ひっくんの前足が少し不調?1月12.13日の浜名湖大会の後、少し体重をかけないような歩き方すぐに普通に歩いてたけど、19.20日の京都大会はキャンセルしました。会場コートは、起伏もあり足場も悪いからひっくんの肩には過酷かも無理はさせれない。まだまだ大会は続くので断念でも、家にじっとしててもなぁ。リハビリがてらお出かけしよう🎵渥美半島に春を探しに伊良湖菜の花ガーデン咲き始めたところです。蕾がたくさんでした🎵すっかり、足も良くなって普通に歩いてます。でも、走らせてないからなんとも言えずお出かけは、(((o(*゚∀゚*)o)))ねぽかぽか陽気でお散歩たくさん出来ました✨ひっくんもエリたんも甘えん坊。😆🍀可愛い💠菜の花畑
昨日は、母さんに付き合ってくれたエリたん。女の子は、やっぱりこうでなくちゃ😃大人しくカートに乗ってました🎵最初は、カートがガタンガタン‼️音にビックリ😨したけど、すぐ慣れて尻尾もゆらゆら。ご機嫌さん🎶何かいるよ❤️って見いる。お昼寝中だから遠くから見てようねぇ🎵おもちゃ売り場だよ😃これが良いの❔でも、今度ね😃今日は、ペットシーツを買いに来たんだよ🎵なんか寂しそう?最後まで良いこ。吠えないし、飛び降りることもない家に帰って…ご飯食べて…ひっくんに遊んでもらって…天真爛漫な寝姿💓エリたん…良いなぁ🍀お買い物
オヤジさんも息子も仕事の平日…静かだわ😃夕方まで誰もテレビ部屋に来ることないし宅急便も昼間は来ない。私とワンズだけ~くっつくよ❤️エリたんは、大胆不敵暫くすると動かなくなりひーくんが覗き込むあはは😀毛布咥えながら寝てたよ🎵湯たんぽ
毎日、暖かいテレビ部屋リビングと言うほど広くないからなぁ😭それでもワンズは、大満足らしい🎵特にエリたん、寝顔や寝相が可愛くて黒い子は、ほんと写真撮ってもわからない最近、シンクロする時が多い表情も似てきた⁉️おやつ待ち中のお二人さんう~➰、やっぱり、ひーくんの方が目力強いね😃ぽかぽか
すこ~し、日が長くなってきたかな?ベランダのビオラも元気💖ひーくんのお腹の調子も好調です。年末に腸内環境の無料モニターの結果がまだ来ない軟便続きだった頃じゃないから悪い結果じゃないと思うけどね(^_-)-☆さてと・・・今日は、エリカさんの年末年始の様子をすっかり、オヤジっ子になったエリカさん、よく懐きました。オヤジさんの言うには「母さん、怒ってばっかりだでなぁ~」と言いながら・・・首筋の皮を伸ばして「エリマキトカゲ」って(;^_^Aこんなに伸びるって(゚∀゚)大丈夫かぁ💦それから・・・何とかして気を引こうと・・・これでもかって言うくらい手袋をカジカジ~~「ひー兄ちゃん、見て見て~母さんにもらったんだ♫良いでしょ💖」って、ドタバタスリスリ~~~どんなに見せびらかしても目もくれず・・・知らんぷりするにいたんでも、最...かまってちゃん
今日は、寒い~引きこもりだよ😃昨日は、暖かかったのでベランダで…新聞紙広げて~ペイント🎶庭があったらなぁ~このまま、ティータイムにしたい🎵ペンキの臭いが😅足の長さ…2倍❔ふせて待っても何ももらえないよ。あまりに真剣で、出来る子風🎶夕方、部屋に入れてセット完了。でも、臭いが抜けず…一晩小窓を開けて(´ω`)zzZ寒かった😭こんな感じに仕上がりました🎶レトロ感あふれるケージカバー3ワンの骨壺を置いて…おりんとお線香毎朝、手をあわせてます✨ペイント
長男…岡山に戻って行きました。来年は、どうなるんだか❔子供も産まれてるし~私達が行くか?その時にならないとわからないね🎵とにかく、皆が元気に暮らせれば何も望まない。一緒に暮らす犬も猫も…命あるものすべて💓それでもいなくなると寂しいね😢ヒースとおいかけっこエリたんも🎵😍🎵兄ちゃん、もう終わり?まだまだ走れるよ❤️休憩して記念撮影ミツカン酢の蔵私の産まれ育った場所です。小学生まで住んでた。半田運河…水門の向こうには船がたくさん親戚のおじちゃんも船を持っていて荷物を運んでた?今では、船の数も減ったなぁ。こっちは、ミツカン酢の本社ビルが建ってますミュージアムもあってちょっとした観光地昔は、魚も泳いでて素手で捕まえて遊んでた。水も綺麗で…懐かしいなぁ🍀孫にも見せてあげたいな🎵またね
「ブログリーダー」を活用して、かんな母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。