chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukimis blog http://yukimis.blog.fc2.com/

それが、yukimiクオリティ。

色々な場所で見たもの、聞いたもの、食べたものをご紹介します。

yukimi
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2008/10/18

arrow_drop_down
  • 谷口吉生4 よみがえったオークラのロビー

    東京都港区虎ノ門、ホテルオークラです。平成27年(2015)8月に給本館がクローズとなり、令和元年(2019)9月にThe Okura Tokyo としてリニューアルオープンしました。上の写真は、平成27年(2015)3月、クローズ5ヶ月前の旧本館。旧本館の様子は過去記事をご覧ください。2015.3.30 ホテルオークラ本館 最後の春2015.3.31 谷口吉郎2 ホテルオークラ メインロビー2015.4.01 テラスレストラン...

  • こちらも今年初 葉山うみのホテルのカキ氷

    今年3月にグランドオープン、その後、新型コロナウイルスによる自粛対応を経て6月から営業再開した葉山うみのホテル。宿泊しなくても利用できる1階の「サンドバー」。昨年のプレオープン時に食べて、氷とは思えないフワフワな食感にビックリしたかき氷を求めて。いちごミルクかき氷。 抹茶黒蜜かき氷。 青い海と青い空を見ながらのんびりと。。。葉山うみのホテル https://www.umino-hotel.com/神奈川県葉山町堀内251-...

  • 何だかんだで今年初の日影茶屋

    何だかんだで、今年初の葉山です。コロナのおかげでお気に入りのお店もずっつクローズでしたが、やっと営業再開へ。京急逗子線の終着駅に降りるのも今年初。駅名はいつの間にか「新逗子」から「逗子・葉山」に変わっていました。 やってまいりました、葉山の入口、鐙摺(あぶずり)バス停前の浜。当ブログではお馴染み、日影茶屋へ。 現在は昼夜、どちらの時間帯でも食べられる「ひかげ弁当」こちらは.会席 葉山 のお料理の一...

  • 大祓は神職のみで

    東京都千代田区永田町、6月24日の日枝神社境内です。本殿前には夏越の大祓のための茅の輪が設置されています。普段は境内で参拝者の前で祭典が執行されますが、今年は「蜜」を避けるために、閉門し神職のみで執行されました。日枝神社境内のお隣に建つのは、当ブログお馴染みのザ・キャピトルホテル東急。普段は近くなのに日枝神社参拝を疎かにしていましたが、このご時世、新型コロナの禍が鎮まりますよう、しっかり参拝を。そ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukimiさん
ブログタイトル
yukimis blog
フォロー
yukimis blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用