ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【らーめん ごうき】さんで、ご当地ラーメン“安芸高田ラーメン”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その317広島県安芸高田市 【らーめん ごうき】実食日 2024年5月3日 この日はドライブがてら安芸高田市の【らーめん ごうき】へ広…
2024/06/30 07:10
【鶏dining 〇鶏~marudori~】さんで、“風変りな親子丼”セットを食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その316広島市中区大手町 【鶏dining 〇鶏~marudori~】実食日 2024年5月2日 この日は大手町にある【鷹野橋商店街…
2024/06/29 07:13
広島で1番行列が凄いという噂の【塩そば まえだ】さんの“塩そば”を食べて観よう!
ぶちうまいじゃん!広島 その315広島県三原市宮浦 【塩そば まえだ】実食日 2024年5月1日 この日は平日GWを利用して“土日祝休み”で“ドライブがてら”…
2024/06/28 06:40
あるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた光これは幻なのであろうかどうやって存在を確かめればいいのだろう包み込む器に誇大されすぎて追い続…
2024/06/27 06:37
チープにあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた チープにあるもの 飛行機よりもフェリーで フェリーよりも車で 車よりもバイクで …
2024/06/26 06:39
頂にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 頂にあるもの 人が頂を目指していくのは 人間の性(サガ)みたいなものであって無限…
2024/06/25 06:42
色にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた『赤にあるもの』年に一度拝見できる紅葉に興奮したり燃え上がる血潮に体中が麻痺したと思えば終わり…
2024/06/24 06:43
遊友にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 遊友にあるもの 遊ぶ人はだれでもよかった かまってもらえるのがうれしく遊…
2024/06/23 06:46
逢にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 逢にあるもの 何の因果か知らないけれど この地でこの人と逢うことは…
2024/06/22 07:42
ガキにあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた ガキにあるもの 少年、不良、悪戯… この頃忘れかけてしまった言葉が思…
2024/06/21 06:46
空間にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 空間にあるもの あそこのついでにやって来たところに限って この空間が存在…
2024/06/20 06:40
冬にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 冬にあるもの ミシミシという足音は何処までも続き 凛然たる純白を発見でき…
2024/06/19 06:46
夏にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 成熟した果実が危険になりそうなどきどきがあって 大威張りの太陽は容赦なく …
2024/06/18 06:34
秋にあるもの
そこにあるものを見ていたらずっと見ていたら新しい日本語が生まれた 秋にあるもの 鈴をころがす淑やかで優しい風が 耳を喜ばしてくれて 食いし…
2024/06/17 06:35
春にあるもの
春にあるもの ピンクの存在をあらためて認識してしまうほどの 鮮やかさがあり 小鳥たちの新曲が発表となって 鼻歌がミリオンヒットとなる …
2024/06/15 07:50
建築にあるもの
建築にあるもの 無空間へ情熱を注ぎ込んだときに 建築は生まれる たったひとつの情熱が感染し 幾千もの情熱が固まり 無限のパワーへと育っていく 途…
2024/06/14 06:43
学にあるもの
そこにあるものを 見ていたら ずっと見ていたら 新しい日本語が 生まれた 学にあるもの そこに物があり その物を見て触った時学は生まれる …
2024/06/13 06:06
郷にあるもの
そこにあるものを 見ていたら ずっと見ていたら 新しい日本語が 生まれた 郷にあるもの 何もなくて何もしない その無空間が至福の時である 体中にし…
2024/06/12 06:42
道にあるもの
そこにあるものを 見ていたら ずっと見ていたら 新しい日本語が 生まれた 道にあるもの 歩くために道が要り 道があるから歩いている こんな当たり前の…
2024/06/11 06:39
【竹屋荘旅館】さんで“美人人間国宝女将”と語り合いたかったらしいですw
兵庫県尼崎市の【竹屋荘旅館】に泊る4放浪日:2019年11月4日 3万3千歩以上も歩いた日に【竹屋荘旅館】さんで爆睡したという結果となり朝目覚めて、浴衣姿で【…
2024/06/10 06:34
【竹屋荘旅館】さんの共用部をじっくり観察してみよう!w
兵庫県尼崎市の【竹屋荘旅館】に泊る3放浪日:2019年11月4日 3万3千歩以上も歩いた日に【竹屋荘旅館】さんで爆睡したという結果となり朝目覚めて、浴衣姿で【…
2024/06/09 07:17
【竹屋荘旅館】さんで目覚めたら、浴衣姿で観察をしてみよう!w
兵庫県尼崎市の【竹屋荘旅館】に泊る2放浪日:2019年11月4日先日は、気がついたら3万3千歩以上も歩いていたので【竹屋荘旅館】さんで爆睡したという結果となり…
2024/06/08 06:28
気がついたら3万3千歩以上も歩いていたので、【竹屋荘旅館】さんで爆睡してみよう!
兵庫県尼崎市の【竹屋荘旅館】に泊る1放浪日:2019年11月3日兵庫県尼崎市の住宅街にある【竹屋荘旅館】さんに泊っています【竹屋荘旅館】は1942年(昭和22…
2024/06/07 06:39
今度は“ROKKO MEETS ART 芸術散歩”を“カップル”で(←ここ大事)歩いて観たい!
兵庫県六甲山を歩く7放浪日:2019年11月3日 “ROKKO MEETS ART 芸術散歩”の【六甲オルゴールミュージアム】で耳と目を使って自分の感性で楽し…
2024/06/06 06:43
【六甲オルゴールミュージアム】では、耳と目を使って自分の感性で楽しんでみよう!!
兵庫県六甲山を歩く6放浪日:2019年11月3日 “ROKKO MEETS ART 芸術散歩”を、あもんの感性で観ています作者の感性とはかけ離れているので、お…
2024/06/05 06:37
“ROKKO MEETS ART 芸術散歩”には様々な芸術作品がありましたよ!!
兵庫県六甲山を歩く5放浪日:2019年11月3日 “ROKKO MEETS ART 芸術散歩”を、あもんの感性で観ています作者の感性とはかけ離れているので、お…
2024/06/04 06:38
脳の閃きと創造を形にした【六甲枝垂れ】が凄すぎた!!
兵庫県六甲山を歩く4放浪日:2019年11月3日“ROKKO MEETS ART 芸術散歩”を、あもんの感性で観ています作者の感性とはかけ離れているので、お気…
2024/06/03 06:39
“ROKKO MEETS ART 芸術散歩”を、あもんの感性で観たらこんな感じでしたw
兵庫県六甲山を歩く3放浪日:2019年11月3日六甲山を登山しながら“ROKKO MEETS ART 芸術散歩2019”に参加して観ていますお次は【六甲ガーデ…
2024/06/02 07:38
六甲山を登山しながら芸術祭に参加して観てみよう!
兵庫県六甲山を歩く2放浪日:2019年11月3日 “ROKKO MEETS ART 芸術散歩2019”に参加するためにケーブルカーの【六甲山頂駅】から歩いて六…
2024/06/01 09:37
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あもんさんをフォローしませんか?