chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白日記 https://shiroihaku.exblog.jp/

やんちゃなハクと育猫初心者との手探りな毎日。

元気いっぱいのハクと、まったりあっさりな飼い主との日常の記録です。

猫ブログ / MIX白猫

※ランキングに参加していません

konekohaku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/09

arrow_drop_down
  • 宝塚歌劇雪組公演『るろうに剣心』・スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』

    ちょっと前になってしまったけれども時間をあけることなく宝塚歌劇とスーパー歌舞伎を観劇した。改めて観てみると共通点がたくさんあって、その発見が面白かった...

  • ナショナル・シアター・ライブ『橋からの眺め』

    久々に心掴まれる舞台を観た。ライヴ映像だけれど。 静かに流れるフォーレのレクイエム。二人の、シャワーの下で黙々と身体についた汚れ...

  • シルヴィ・ギエム ファイナル

    バレエダンサーを見ていると頭身バランスはもちろん、股関節の開きや柔軟性など努力だけでは超えることのできない、持って生まれた身体の資質みたいなもの感じる...

  • ワールドプレミアミュージカル 『プリンスオブブロードウェイ』

    天才プロデューサー&演出家として名作ミュージカルを世に送り続けてきたハロルド・プリンス氏の最新作『プリンス・オブ・ブロードウェイ』、ブロードウェイ...

  • passion

    トニー賞の最優秀ミュージカル作品賞、脚本賞、楽曲賞、主演女優賞を受賞し傑作と評されながらも本国において興行的には苦戦した(らしい)ミュージカル「パッション...

  • マリア・ジョアン・ピリス&アントニオ・メネセス デュオ・リサイタル

    ピリスさんとメネセスさんのコンサートに行きました。 ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ 第2番 ト短調 op.5-2 ベートーヴ...

  • 阿弖流為・オセロ

    入院していた母親が退院してとりあえずの暗雲は立ち去ったものの、次にどんな雲がやってくるのか全く見当がつかない今日この頃。雨雲ばかりじゃなく幸せを運んで...

  • Hamilton

    最後に観たのは「Hamilton」。 アメリカ建国の父の一人であるAlexander Hamiltonの生涯を描いた作品。脚本、作詞、作...

  • Les Miserables

    ここまで3本すべてオリジナルキャストで観ることが出来、ラッキーラッキーと調子こいてたら思わぬところで悲劇はやってきました。ああ、みぜらぶる~。昨年の経...

  • Fun Home

    今年のトニー作品賞を受賞した「FUN HOME」を観ました。葬儀屋(funeral home)を家業とする家庭に育ったカトゥーニストであるアリソン・ベ...

  • An American in Paris

    初日のソワレは「An American in Paris」を観ました。 映画「巴里のアメリカ人」が大好なので絶対に観たかった作品。大変美しい舞台...

  • Something Rotten!

    Bwayのマチネ公演は14:00に始まるものが多く11:00頃の到着便だと結構ぎりぎり。ジョン・F・ケネディ空港からミッドタウンまではタクシー...

  • 2015秋 NY

    シルバーウィークは姪とNYへ行きました。 私も姪も9月末に行くのは初めて。オータムインニューヨークだぁ~、きっとこんなん↓ だよ。楽しみー...

  • 2015夏の旅~イタリア5

    さて肝心のフィレンツェ。あまりにも心動かされたものだから、自分の陳腐、稚拙、表層的な言葉で書くのを躊躇し続け今日に至る(笑)。吐き出したとたん、シ...

  • 2015夏の旅~イタリア4

    旅先では疲れるからあれもこれもと欲張らないで的を絞ってのんびりと、と言っていた夫、ヴェネツィアから戻った夜突然「明日はピサの斜塔を見に行きましょう」と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konekohakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konekohakuさん
ブログタイトル
白日記
フォロー
白日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用