入試が終わり、制服採寸も終わり、さあ次はって時に息子嘔吐しました。 半年ほど前にもありましたので、疲れが一気に来たのでしょうね。 土日用事(制服採寸など)を済…
以下結果を含みますのでご注意ください。 我が家の中学受験は昨日良い形で終わりました✨ 長かったー‼️ 皆さんよりたくさん受…
以下、結果を含みますので気持ちが揺さぶられたくない方はそっと閉じてください。 昨日の試験会場には同じ塾の同じ志望校別コース…
今日も無事に雨の中息子は試験会場に吸い込まれていきました。 と、夫から連絡。。。 我が家は2/1の結果はまだ先なので、今日も参戦。 昨日受けた学校より今日の学…
無事に入試会場に入りました。 と、夫から報告がありました。 まずは本日まで体調も崩さず、入試に向かえて本当に良かったです。 我が家は送り迎えはすべて夫がするこ…
前受けまでお勉強できる日はあと4日。。。 もう諦めましたよ。 我が子はおそらく当日にスイッチが入る、もしくは最後までスイッチ入らないタイプだと分かりました。 …
内容をまずは書きたいけど、夫がインフルから回復したのでちょっとお迎えを頼んだだけの事件を書きます。朝の7:45に家を出てNNの送迎も酷なので、帰りの迎えをお願…
NNのゼミ参加の送迎が終わり帰宅途中の私です。 Wの皆さんは多分NNの志望校別に参加してるか、難関プログレス?というやつに終日参加しているかのどちらかだと思い…
S生のママ様、お弁当作りお疲れさまです。 もうお弁当もネタ切れ&二週続けて日曜がお休みだったのでお弁当作りも間が空いてしまい、何を作ったのかも記憶になく本当面…
数日前からのどが痛いって言って、勝手に早く帰ってきて子供が塾の日も子供より早く寝て、何も協力してくれてい夫。 本人は稼いでいるんだからとか色々協力している気に…
サピからのお手紙や教材や調査書がどんどんやってきて、しまうところもなくて床に放置。紙だらけー。そして今まできちんとやってきたつもりの学習計画やテキスト整理がオ…
昨夜個別塾から着信がありました。 夜遅かったけど、折り返しお電話したら、先生入院したと。。。。 それほどショックを受けていない自分がいる~ 今月は息子の風邪、…
11月合判の結果です。国語>理科>60>四科>55>社会>算数>50第一志望が70%まで上がってきました。まだまだ安心はできません。SOは回を重ねるごとに良く…
ジュクコ先生の今回の記事、良かったわ~ 我が息子が1月に自走しているかは分からないけどうちは1月に過去問をやる気満々でいる。 ちょうど我が子層のお話。 ただ1…
スマホが壊れそう。。。 明日は急遽アップルで行くことに。 受験前に買い替えようという話にはなっていたが、夫が出張中にヤバくなるとは! テスト結果。 ヤバいこと…
毎週土曜になると次の日のお弁当作りがプレッシャーで憂鬱になります。 今朝もちょっと憂鬱だったのだけど、明日テストだったことを思い出しました。 ラッキー! そし…
前記事にも書きましたが、第二志望の国語が我が子と相性が悪い。 我が子は国語が得点源なのですが、その中でも物語文が好き。 前から分かっていましたが、説明文随筆文…
危機。 2月の勝者ではクライシスは3回あり(10巻)その1回目は11月って書いてあったけど、10月なのにクライシス。 辛い。 辛すぎる。 私の心が折れて、個別…
そろそろですよね~ そして秋の長雨。 運動会って土曜にやることが多いけど中止になると日曜に順延だよね? 日曜ってSS特訓ですよね? えーえーそうです。 復習で…
合判の結果が昨日でました。 詳しい結果は省きますが、第一志望の結果が成績結果のページでは50%なんです。 なんとも微妙な感じで、まだまだ可能性があるのかなって…
ひさびさ算数のドボン。8月マンスリー実力テストから合計で30点以上落としました。全体で6割取れてるという感じ。昨日個別塾だったんだけど、先生に単刀直入に聞きま…
理科が難しいとの噂を聞きました。とある過去問をやったら出てきたんですよ、LED。ならばしっかり復習しようと動画を見せました。『ママ、発電機ない?』っていうでは…
題名通り受けませんでした。 受験する予定の学校がなかったから💦 ちょっと腕試しとか、系列校を受けてみようかと個別の先生に相談したら、別ものだから必要ないと言わ…
我が校舎では土特後とSS特訓後に家庭学習するくらいなら授業に集中しろとのお達しがあり、帰宅後はお勉強なし。 日曜早く寝て欲しかったけど、テレビみたり本読んだり…
皆さん、夏期講習とカキシお疲れさまでした。 息子はカキシの頃から10時間睡眠とっていました。 多分校舎で一人元気だったと思います。 そして先日Sの保護者会があ…
今日でカキシ3日目。 受験生は8時間は寝てね~と言われているが我が子は9時間は寝ている。 しかもお布団に入った時間ではなく寝入った時間で計算している。 にも関…
おとといから関東地方に台風が接近することがわかっていたので、どうやって塾に行こうか考えていました。 一度大雨の時タクシーでSまで行ったのでまたタクシーかなって…
昨日の地震びっくりしました。 ちょうど息子が塾からの帰宅途中で、電車を降りたか降りないかの時刻だったので電車止まったらどうしようと思って慌てて駅まで迎えに行き…
昨日で5連チャンが終わった皆様お疲れさまでした。 わが校舎は本日が最終日。 明日1日お休みしてから、さらにまた5連チャン。 きついの~ 5連チャン初日はどうな…
校舎によって土曜にお休みがあったり、なかったりと進み具合にズレがありますね~ 我が校舎は土曜お休み組からの日月連続。 月曜に地獄がくるよね~ 個別のアドバイス…
夏期講習がものすごく大変だと噂には聞いていました。 それでも2日目までは授業→翌日休みが繰り返されたのでなんとかこなしてました。 いや取捨選択がうまくいったの…
要はめちゃくちゃです。 夏期講習初日は無事に終了しました。 翌日Sはお休みだったので有名中が出来たりとまだ余裕がありました。 でも一日中伴走。。。 部屋の掃除…
息子、昨日から体調不良です。 昨日は私は四十九日の打ち合わせで外出をしており夫に色々お任せしました。 お昼は冷凍のすき家の牛丼。 どうやらそこから様子がおかし…
範囲ありのテストで敗者復活してほしいと思っていたのですが、ダメだったー💦6月のマンスリーテストより点数をあげている子が多いようですが、我が子はいつもみなさんと…
遅くなりましたが、組分けテストの結果は自己採点通り。 我が校舎、あまり大きくないのでクラスが多くないのです。 それでもあの結果だと2クラスくらいダウンするか…
ブログ1週間ほどお休みを頂きます。不定期に勝手に休んでいるので報告は要らないですよね?実は昨日父が亡くなりまして、、、あまりに突然で、、、前日には軽く口喧嘩し…
今日リマインダー鳴ったので確認したら有名中申し込み! みなさんお忘れなく。 そして組分けテスト。 何が起こっても昨年の5年生よりひどいことにはならないだろうと…
まぁ日々いろんなことが起こりますわ。。。 まず実父問題はとりあえずはホスピス的なところに入り、いったん落ち着きました。 そして息子。 今週は暑い日が続き、熱中…
結果、良かった。 マンスリーはね。 四科>国語=理科>60>算数>59>社会>57 算数もなぜが全答ではなくても点がもらえて自己採点よりあがってました。 国語…
マンスリーの自己採点が終わったと同時にサピオの結果が出て気持ちがだいぶ揺さぶられました。 サピオの詳しい結果はスルー致します。 まぁひどかった。 思ったよりひ…
明日はクラス昇降がかかったテストなのに、息子頭痛なう。 この異常気象。 6月なのにこの日差しにこの暑さ。 おそらく熱中症かと思う。 今日の体育は体育館だったら…
やらかしましたよ。息子。 まぁ良い薬となると良いですが、、、 泣いてましたよ。 恥ずかしいですけど、公開します。 A問題算数 5割以下国語 7割理科 5割強社…
先日父親の病院の付き添いなどをしてバタバタしていたら夫と息子が寝ている寝室の窓を閉め忘れて朝を迎えてしまい2人とも現在ゲホゲホの咳をしております。 私のせいで…
風邪は完治していないながらも無事に学校行事に参加できマンスリーテストは欠席しました。 ということで自己採点や結果などの発表はございません。 サラリーママさんの…
昨日はお疲れさまでした。 無事に初日から参加することができました。 鼻水は多少残っているものの、体調は万全でした。 昨日私は6:30に起床し頑張ってお弁当を作…
てっきり上がると思っていた4月マンスリーのクラス。 実は上がりませんでした。 大規模校舎などを見ると同じ偏差値でα下位には入れるのに~ なんかちょっと残念。 …
どのように結果をあげたらいいかわからないけれども都合の良いようにあげると・・・ 国A>65>理A>社A>算A>55 奇跡的に算数が55を超えました。 国語以外…
昨日父から電話がありまして「病気になった。」と。 歳は80を超えてますし病名からかなり重篤です。 本日お友達とのランチをキャンセルし神奈川の大きな病院へ行って…
春休みですっかりペースが乱れましたね。 新学期になってもしばらくおうちで昼食をとる日がありすると塾前ごはんなんてガッツリ食べられません。 学校から帰宅後12:…
ふたを開けてみたら・・・ 国語で命拾いした~! 記述で18点獲得! 自己採点は記述を1点も入れてないから成績がだいぶ変わった。 今回はたまたま問題がハマったか…
4月から最高学年になりましたね。 入学式の準備、1年生のお世話のため普段より30分ほど早く学校に行く日がある、修学旅行が来月なので説明会の日と塾日が重なってい…
4月マンスリーお疲れさまでした。 個別塾に入ったことを公開したのでその効果が表れていない今、テストの点数を公開するのはとても恥ずかしいです。 成績が良かった時…
勝手な思い込みですが、個別指導塾に入ったら成績上がるのは当たり前で、仲間はずれにされるかと思ってました。 ですからブログでもなかなか話題に出来ず。 以前アメン…
「ブログリーダー」を活用して、itochanさんをフォローしませんか?
入試が終わり、制服採寸も終わり、さあ次はって時に息子嘔吐しました。 半年ほど前にもありましたので、疲れが一気に来たのでしょうね。 土日用事(制服採寸など)を済…
以下結果を含みますのでご注意ください。 我が家の中学受験は昨日良い形で終わりました✨ 長かったー‼️ 皆さんよりたくさん受…
以下、結果を含みますので気持ちが揺さぶられたくない方はそっと閉じてください。 昨日の試験会場には同じ塾の同じ志望校別コース…
今日も無事に雨の中息子は試験会場に吸い込まれていきました。 と、夫から連絡。。。 我が家は2/1の結果はまだ先なので、今日も参戦。 昨日受けた学校より今日の学…
無事に入試会場に入りました。 と、夫から報告がありました。 まずは本日まで体調も崩さず、入試に向かえて本当に良かったです。 我が家は送り迎えはすべて夫がするこ…
前受けまでお勉強できる日はあと4日。。。 もう諦めましたよ。 我が子はおそらく当日にスイッチが入る、もしくは最後までスイッチ入らないタイプだと分かりました。 …
内容をまずは書きたいけど、夫がインフルから回復したのでちょっとお迎えを頼んだだけの事件を書きます。朝の7:45に家を出てNNの送迎も酷なので、帰りの迎えをお願…
NNのゼミ参加の送迎が終わり帰宅途中の私です。 Wの皆さんは多分NNの志望校別に参加してるか、難関プログレス?というやつに終日参加しているかのどちらかだと思い…
どのように結果をあげたらいいかわからないけれども都合の良いようにあげると・・・ 国A>65>理A>社A>算A>55 奇跡的に算数が55を超えました。 国語以外…
昨日父から電話がありまして「病気になった。」と。 歳は80を超えてますし病名からかなり重篤です。 本日お友達とのランチをキャンセルし神奈川の大きな病院へ行って…
春休みですっかりペースが乱れましたね。 新学期になってもしばらくおうちで昼食をとる日がありすると塾前ごはんなんてガッツリ食べられません。 学校から帰宅後12:…
ふたを開けてみたら・・・ 国語で命拾いした~! 記述で18点獲得! 自己採点は記述を1点も入れてないから成績がだいぶ変わった。 今回はたまたま問題がハマったか…
4月から最高学年になりましたね。 入学式の準備、1年生のお世話のため普段より30分ほど早く学校に行く日がある、修学旅行が来月なので説明会の日と塾日が重なってい…
4月マンスリーお疲れさまでした。 個別塾に入ったことを公開したのでその効果が表れていない今、テストの点数を公開するのはとても恥ずかしいです。 成績が良かった時…
勝手な思い込みですが、個別指導塾に入ったら成績上がるのは当たり前で、仲間はずれにされるかと思ってました。 ですからブログでもなかなか話題に出来ず。 以前アメン…
昨日は学校からの帰宅時間、塾への通塾時間に大雨で本当に大変でした。 基礎テに間に合わなくても仕方ないとあきらめていましたが塾前ごはんを15分に短縮することでい…
土曜の午前中に平常授業の家庭学習を3時間やり、午後は土特。 (土特に行く頃にはすでに疲れきっている。。。) 19:30には帰ってくるが、復習はせずごはんとお風…
今日はこれから念願のシミそばかす取り?に行くので手短に。 シミそばかすはうちに近所で、銀座と同じ機械が皮膚科においてあったのを発見。 しかも銀座より6000円…
いまさらですけど、お勉強する部屋迷走中。 4.5年生の時はリビング学習でいけました。 自分の部屋でお勉強となると何をやりだすかわからなかった。 いや、実際はお…
今回は落ちました。。。 前回の組分けよりだいぶ落ちたけど、気持ちは落ちていません。 なぜなら算数が! 算数が105~110点の間だから♪ なぜこんなに採れたの…
まだ覚えてません。 他の校舎はすでにテストがあったのに、しかも2回目のテストもあった校舎があるなんて。。。 ヤバい、ヤバすぎる。 息子に聞いたところ、我が校舎…
ブログを休みたい気持ちですが、また書きたくなると思うのでお休み宣言はしません。 まぁ色々ありましたよ。 我が校舎も先生の異動がありました。 息子の大好きな社会…
タイトル通り、母の気持ちは焦るばかりで何も変わっていないのが現状。 息子の件です。 昨日「最近朝起きると頭痛がする。」と言いだし寝不足か、いや寝すぎの方だろ?…