まぁ日々いろんなことが起こりますわ。。。 まず実父問題はとりあえずはホスピス的なところに入り、いったん落ち着きました。 そして息子。 今週は暑い日が続き、熱中…
結果、良かった。 マンスリーはね。 四科>国語=理科>60>算数>59>社会>57 算数もなぜが全答ではなくても点がもらえて自己採点よりあがってました。 国語…
マンスリーの自己採点が終わったと同時にサピオの結果が出て気持ちがだいぶ揺さぶられました。 サピオの詳しい結果はスルー致します。 まぁひどかった。 思ったよりひ…
明日はクラス昇降がかかったテストなのに、息子頭痛なう。 この異常気象。 6月なのにこの日差しにこの暑さ。 おそらく熱中症かと思う。 今日の体育は体育館だったら…
やらかしましたよ。息子。 まぁ良い薬となると良いですが、、、 泣いてましたよ。 恥ずかしいですけど、公開します。 A問題算数 5割以下国語 7割理科 5割強社…
「ブログリーダー」を活用して、itochanさんをフォローしませんか?
入試が終わり、制服採寸も終わり、さあ次はって時に息子嘔吐しました。 半年ほど前にもありましたので、疲れが一気に来たのでしょうね。 土日用事(制服採寸など)を済…
以下結果を含みますのでご注意ください。 我が家の中学受験は昨日良い形で終わりました✨ 長かったー‼️ 皆さんよりたくさん受…
以下、結果を含みますので気持ちが揺さぶられたくない方はそっと閉じてください。 昨日の試験会場には同じ塾の同じ志望校別コース…
今日も無事に雨の中息子は試験会場に吸い込まれていきました。 と、夫から連絡。。。 我が家は2/1の結果はまだ先なので、今日も参戦。 昨日受けた学校より今日の学…
無事に入試会場に入りました。 と、夫から報告がありました。 まずは本日まで体調も崩さず、入試に向かえて本当に良かったです。 我が家は送り迎えはすべて夫がするこ…
前受けまでお勉強できる日はあと4日。。。 もう諦めましたよ。 我が子はおそらく当日にスイッチが入る、もしくは最後までスイッチ入らないタイプだと分かりました。 …
内容をまずは書きたいけど、夫がインフルから回復したのでちょっとお迎えを頼んだだけの事件を書きます。朝の7:45に家を出てNNの送迎も酷なので、帰りの迎えをお願…
NNのゼミ参加の送迎が終わり帰宅途中の私です。 Wの皆さんは多分NNの志望校別に参加してるか、難関プログレス?というやつに終日参加しているかのどちらかだと思い…
どのように結果をあげたらいいかわからないけれども都合の良いようにあげると・・・ 国A>65>理A>社A>算A>55 奇跡的に算数が55を超えました。 国語以外…
昨日父から電話がありまして「病気になった。」と。 歳は80を超えてますし病名からかなり重篤です。 本日お友達とのランチをキャンセルし神奈川の大きな病院へ行って…
春休みですっかりペースが乱れましたね。 新学期になってもしばらくおうちで昼食をとる日がありすると塾前ごはんなんてガッツリ食べられません。 学校から帰宅後12:…
ふたを開けてみたら・・・ 国語で命拾いした~! 記述で18点獲得! 自己採点は記述を1点も入れてないから成績がだいぶ変わった。 今回はたまたま問題がハマったか…
4月から最高学年になりましたね。 入学式の準備、1年生のお世話のため普段より30分ほど早く学校に行く日がある、修学旅行が来月なので説明会の日と塾日が重なってい…
4月マンスリーお疲れさまでした。 個別塾に入ったことを公開したのでその効果が表れていない今、テストの点数を公開するのはとても恥ずかしいです。 成績が良かった時…
勝手な思い込みですが、個別指導塾に入ったら成績上がるのは当たり前で、仲間はずれにされるかと思ってました。 ですからブログでもなかなか話題に出来ず。 以前アメン…
昨日は学校からの帰宅時間、塾への通塾時間に大雨で本当に大変でした。 基礎テに間に合わなくても仕方ないとあきらめていましたが塾前ごはんを15分に短縮することでい…
土曜の午前中に平常授業の家庭学習を3時間やり、午後は土特。 (土特に行く頃にはすでに疲れきっている。。。) 19:30には帰ってくるが、復習はせずごはんとお風…
今日はこれから念願のシミそばかす取り?に行くので手短に。 シミそばかすはうちに近所で、銀座と同じ機械が皮膚科においてあったのを発見。 しかも銀座より6000円…
いまさらですけど、お勉強する部屋迷走中。 4.5年生の時はリビング学習でいけました。 自分の部屋でお勉強となると何をやりだすかわからなかった。 いや、実際はお…
今回は落ちました。。。 前回の組分けよりだいぶ落ちたけど、気持ちは落ちていません。 なぜなら算数が! 算数が105~110点の間だから♪ なぜこんなに採れたの…
まだ覚えてません。 他の校舎はすでにテストがあったのに、しかも2回目のテストもあった校舎があるなんて。。。 ヤバい、ヤバすぎる。 息子に聞いたところ、我が校舎…
ブログを休みたい気持ちですが、また書きたくなると思うのでお休み宣言はしません。 まぁ色々ありましたよ。 我が校舎も先生の異動がありました。 息子の大好きな社会…
タイトル通り、母の気持ちは焦るばかりで何も変わっていないのが現状。 息子の件です。 昨日「最近朝起きると頭痛がする。」と言いだし寝不足か、いや寝すぎの方だろ?…