ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家庭料理の料理教室ですので❤︎
おはようございます。猛暑日が続き、冷たいものを食べたくなる今日この頃。冷し煮物を今月は作っていただいています。ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕟𝕘 𝕔𝕝𝕒𝕤𝕤𝕖𝕤 蛸のいとこ煮ℂ𝕠…
2024/07/08 07:51
備忘録
2024/07/01 21:34
人間ドック1ヶ月前スタート
蛸のいとこ煮は今月の料理教室のメニュー。冷やし煮物にして召し上がっていただこうかと思っています。 私自身、来月そうそうに人間ドックを控えており、気合い入れて数…
2024/07/01 08:52
冷凍弁当作り考察、、笑
冷凍弁当作りをしていますが、レンジ加熱のムラについて気になっていて、研究中。 気になるので、市販のおかずセットを買ってきてみました↑ パスタとハンバーグのセ…
2024/06/26 06:55
冷凍弁当を作り、電子レンジについて学ぶ
朝から電子レンジの加熱の仕組みについて学ぶ。 冷凍弁当を夫のために作っているのだけど、レンジで加熱した時に加熱ムラができるのが気になる。 おかずの厚さや並べ方…
2024/06/25 08:19
試作後に食べられてしまったハンバーグ
金曜日は企業のための試作の仕事を朝早起きしてせっせとしておりました。料理教室後の夕方からも。ようやく、完成。 写真は朝撮って食感などの確認しようと思っていま…
2024/06/23 08:06
お金でしか解決しない
今月の料理教室は鶏飯。 料理教室の時間は私にとってとても楽しい時間で、めちゃくちゃ元気になれる時、、、笑。元気なおばちゃんだと我ながら思う。 ただ、夫が本当…
2024/06/22 07:33
可愛い姿❤︎
この花ちゃん🐕最高。可愛すぎる。旅行に一緒に行きたいなあ。
2024/06/19 08:20
とだがわ子どもランド 親子料理教室
続いていますとだがわ子どもランドの親子料理教室。 小さいお子さんから中学生くらいのお兄さんお姉さんまで。お父さんやお母さんと一緒に参加してくれます。今年度から…
2024/06/18 08:12
久々の高級中華料理❤︎ミシュラン店です
無性に中華料理(上品な)が食べたくなり、当日で予約をとった❤︎ すごーーく久々のミッドランドの麗穂。 まずは紹興酒ハイボールで乾杯。紹興酒をハイボールにすると…
2024/06/16 07:07
ティファニー断念
先月の料理教室のレモンのマルメラータとブラッタチーズのサラダ。 このアレンジをしてみたので写真を撮ってみました。生ハムを追加。 だけ‼︎笑 是非是非ー♪♪…
2024/06/14 07:55
自宅で豪華✳︎手巻き寿司パーティ✳︎城島スペシャルオーダー笑
5月の誕生日会を開催しましたっ。生牡蠣、焼肉、たこ焼き、中華、ステーキ、、さまざまな誕生日会を開催してきましたが、意外にも手巻き寿司をやっていないってことで今…
2024/06/13 07:35
50代OL で検索するも、、プラダジャケットとChieko+
企業訪問に行ってきました。毎回、初対面の方にお会いするときは小綺麗にするようにしていますが、スーツも硬すぎて職業的にはなあ、、、。かといってジャケットなしとい…
2024/06/08 08:39
冷凍庫で常備してる魚❤︎
隙間時間でハンバーグ作り。1個120gくらいの食べ応え👌なものを作って冷凍しておきました。しかもオイルなしで調理。ソースを変えれば、アレンジがきくし、いい感…
2024/06/06 07:31
ペットロスの私の大切なわんこ友達
2024/06/05 08:10
会席方式の食習慣
晩酌❤︎私の実家では、お酒+おかずを先にいただいて、そのあとでご飯と汁物が出る食習慣でした。会席料理方式といいますか。 独立してからはご飯も汁物も一緒に提供す…
2024/06/03 08:22
宇野昌磨さんの弟❤︎樹さんのカフェに行ってきました
名古屋市出身の宇野昌磨さんのご家族がわんこ好きなのはご存知の方も多いのでは。弟の樹さんが、先週東区にuno1cafeというカフェをオープンしました。早速、2…
2024/06/02 07:48
6月レッスン日程
6月レッスン日程の日程(夜はまだ決まってない。明日決まります)12−18までドカンとレッスンはありませんが、その間に料理教室の修学旅行だったり、とだがわ子ど…
2024/05/29 07:37
ニュージーランドワインby鹿児島の焼酎メーカー
夫の誕生日プレゼントを買いにアウトレットに行ってきました。すごくお値打ちになっているお店があり、2点以上購入すると半額になるっていうんだからそれは2点以上買う…
2024/05/27 07:11
夏休みの研究課題におすすめ
学生時代、自分が料理の仕事をやり始め、こんなに長く続けるとは思っていませんでした。甥や子供がアレルギーだったことがきっかけですので、いまだに彼らには食に興味を…
2024/05/22 08:44
愛知県の新しいお土産
今月の料理教室で使用している調味料があるのですが、それを今まで使用したことがあるという方がいなくて、ちょっとした話題になっています笑 とろみも実はついたりし…
2024/05/21 08:15
寝室にあるシェルフ
自宅で育てたばらを飾るのが夢でしたが、いざ育ててみると、切り花にして家の中で飾るのがなんだかもったいなく笑、外で満載を楽しんでいます。 近所の方が今年もバラが…
2024/05/20 08:50
わんわんたちとピクニック
休日で何も予定がない日。数ヶ月ぶり?というくらいのんびりできるので、栗雄と花雄を連れて近くの公園に遊びに行ってきました。わんこたちも喜んでいた🎵テントを張っ…
2024/05/17 08:00
OEMのためのレシピ開発&原価計算&栄養成分計算
企業様向けのOEM商品のレシピ開発をしています。 予算を伝えていただいて、ご希望の食材や条件を研究調査し、食材を揃えて試作をするわけです。 予算の中でどうにか…
2024/05/16 08:05
海のエコラベルMSC認証を取得したいくらで❤︎
鮭を使って、炊き込みご飯を作りました。シャケで出汁をとる方法を編み出しました笑。そして、お弁当にも転用できるように多めに作った。ご飯が好きなので、ついつい食べ…
2024/05/13 09:03
豪邸のテラスで❤︎ホームパーティ
とても良い天気の名古屋。テラスでホームパーティなんて素敵ですね。三井ホーム様施工の豪邸でパーティコーディネイトをさせていただきました。ガーデン家具も三井ホーム…
2024/05/11 08:17
家族が用意した私のディナー
家族が作ってくれた私の誕生日ディナー。 毎年、外食にみんなで行くことも考えるのだけど、わんこたちとも一緒に過ごしたくって料理を作ってもらっています。私のリクエ…
2024/05/09 07:44
ケールは野菜の王様だの料理教室
今日のBBCニュースの勉強。今日は糖尿病患者の早期教育について。血糖値が何気にblood sugar levelというと知った今朝。こういうニュースが日本のニ…
2024/05/08 08:14
誕生日ウィークの素敵ディナー
連休が終わり、次の夫が家に長らくいるのは夏休みとなりました笑。 いや〜ほっとしました。 去年からの経験から、「途中で家族以外の人を入れる」作戦。 前半、中間、…
2024/05/07 08:31
修学旅行の準備
6月の料理教室の修学旅行でバス旅なのですが、バス1台と車1台の配車をどうするか考え中😁。 あっという間に満席になったこの料理教室のバスツアー。毎年楽しみにし…
2024/05/06 08:02
大阪、京都、モンチッチで映え
ゴールデンウィークに遊びに行ってきた鶴橋。お目当ては韓国料理❤︎❤︎いつものカナアンに行ってきました。韓国料理はやはり人数多めで行かないと種類が楽しめない。…
2024/05/05 07:35
朝活がぐるぐるぐるぐるループにハマり進まないわけ
おはようございます。連休が何もなすことがなく終わってしまいそうで焦っております。やらなくちゃと思うことはいっぱいあるのになあ。何よりも自分の昼食をキープする…
2024/05/03 08:10
和牛焼肉ご飯をお重に詰めて
和牛焼肉ご飯❤︎贅沢に和牛をたっぷり使うのがポイント。このご飯をおもてなしで出して、話題にならないことはない笑。 昨日で今月の料理教室が終わり、今日からレッス…
2024/04/26 08:06
日本画とリビングルーム
日本画があるリビング。日本画は画材でエメラルドなどの天然鉱石や膠を使用するので、自然界にあるものが絵具の材料になっているということ。だからか、とてもおうちに相…
2024/04/22 07:48
山菜を使う料理教室
先月の料理教室❤︎ おひたしの浸し地茹で筍菜の花のご飯こごみの下処理居酒屋の和牛すじこん春のきんぴら毎年春になると料理教室で現れるホタルイカ😁出ましたかーーっ…
2024/04/18 07:28
レシピ・メニュー開発の仕事と2048年問題
私の仕事のうちで毎年決まってあるのは、レシピ開発の業務です。ありがたいことに、製品カタログのレシピブックや、カフェなどの飲食店、メーカーのメニュー開発なども当…
2024/04/16 08:17
雨の日のキャロットケーキ
気分転換に久々にキャロットケーキを焼いてみました。にんじんを間違えて多く買ってしまったのです笑。お菓子を作るなんて素敵な奥様すぎます、私。 私のキャロットケ…
2024/04/09 08:37
住宅雑誌や雑誌の企画業務〜セッティング〜
ただいま、数商品の栄養計算、食品表示作成、そして原価計算をしています。いい加減、頭も痛いし、肩も凝ってきた、、、。運動がてらにフキの板ずりでもしようかと思い…
2024/04/08 15:33
住宅雑誌や雑誌の企画業務
雑誌やカタログの撮影のため シーン企画、それに合わせたテーブルセッティング、部屋の装飾、料理、、、などなどを業務として行っています。 写真を撮ることも追加であ…
2024/04/04 09:54
姪と楽しむ春休みユニバ おばさんのスーパーニンテンドーワールド
無事受験を終えた姪と2人旅❤︎ってことで、2人で一泊大阪旅行に行ってまいりました。最後に行ったのは姪と息子といった10年以上前です。ユニバ❤︎ユニバ行きたいと…
2024/04/02 07:56
合格祝いに小玉スイカ❤︎
姪の合格祝いをしました。お友達から頂いたLUNA PIENAという小玉スイカも登場。甘くてすごく美味しかったーー。(以前、肺の手術をして以来、なぜかスイカ…
2024/03/25 08:19
夜桜男子会のホームパーティ
もうすぐ花見のシーズン。夜桜を楽しむホームパーティのセッティングです。日本酒男子会 おうちのテラスがこのように素敵なパーティ会場になります。折敷を使うと、キ…
2024/03/21 08:04
加齢疲れ、、諸々の今月頭の食の祭典
今月の大きなイベントであるfoodex2024tokyoが終了。色々と勉強になった展示会でした。 「このおにぎりってどれ?」と商品を実際のテーブルでコーディネ…
2024/03/18 07:51
3月桜の前の季節のテーブル
ああーかなり疲れが溜まっている、、、。体の疲労が取れないーーっ。よくよく思い出してみると私はもう50歳。今年は51なので体の疲れがぱぱっと取れるわけではない…
2024/03/13 21:41
雑誌が発行されました
(amazonより画像を借りました)去年の下半期に精を出していた雑誌が3月1日に発行されました。ホームパーティのご提案を5件させていただきました。家を建てない…
2024/03/12 07:31
Foodex2024東京の業務が終了しました。
Foodex2024の設営・運営の業務が終わりましたー。本当にMちゃんも頑張ってくれて❤︎想像よりも多くの方から良い評価を受けたと喜んでいます。雪や悪天候など…
2024/03/11 08:55
日本画の魅力を語る東京の旅とファッション
日本画について今日は書きたいと思います。気分転換に書こう。毎日イラつくことばかりなので笑。 美術は元々好き、というか得意でして、高校も美術科から特待生のお話を…
2024/03/08 07:26
FOODEX2024のディスプレイ設営してきました。
さてさて、去年の秋から準備を進めていたfoodex2024の出展。電力の計算から、備品、ディスプレイ、商品ラインナップやその他の手続きなどバッチリ進めてまいり…
2024/03/06 09:37
今日から東京出張でございます。
こんばんは。ただいま東京のホテルで仕事中。そう、明日から東京ビッグサイトでのFOODEX 出展のために前入りしております。そして、もうクタクタ。東京に着いて、…
2024/03/03 21:32
食品展示会の準備とは
foodexの展示のための荷物を梱包するため、今日はMちゃんと豊山の方へ。途中、アクシデントもありましたが、無事に常温の荷物を配送準備してきました。 これはデ…
2024/02/29 21:58
Foodex 2024準備中‼︎
昨日は友人たちとランチに出掛けていたのですが、待ち合わせの「アンティーク」をパンカフェのアンティークではなく、バーのアンティークに行ってしまいました。先日は…
2024/02/28 07:54
輸出業務と小林圭シェフのサブレ
Maison Kのチョコレートサブレ。チョコレートサブレでこれ美味しいというものと出会ったことなかったけど、さすが小林圭シェフ。偉大でした。ネットでなかなか…
2024/02/21 20:23
〜しなくちゃと思う日々
おはようございます🎵今日は朝から忙しい、、栗と花のトリミングに連れて行き、その後オンラインで商談とミーティング。その後レポ作成で、犬の散歩に行き、次は自分の…
2024/02/16 07:49
物欲との戦いの休日。日本画購入❤︎
レッスンがない土日。御殿場のとらや工房とmaison Kに行ってきました。 とらや工房がある東山旧岸邸は、流石の政治家の元邸宅ということでお庭が素晴らしく、空…
2024/02/15 07:23
友人夫婦の皆様と我が家で❤︎
友人たちと我が家でワイン❤︎カジュアルな雰囲気でテーブルセッティング。お酒が大好きな人たちなので、ワイングラスはレーマンを準備。ワイングラスはやはりこのレーマ…
2024/02/13 07:54
御殿場に日帰り旅行
土日にレッスンが久々になかったので、気になっていたところに行ってきました。御殿場にあるMaison Kととらや工房❤︎ Maison Kはフランスでも活躍の…
2024/02/12 08:16
輸出関係の仕事❤︎foodex2024出展します
今月に入り、FOODEX2024の準備が忙しくなってきました。 去年は下見で行ったのだけど、今年はついに出展。 3月5日ー3月8日で出展です。東京ビッグサイ…
2024/02/11 08:13
中国の雲南省の、、、
名古屋の八事という地区に住んでいるのですが、月に一度くらい八事の興正寺でマルシェが開催されています。近頃はとてもおしゃれな屋台?というか移動車が多く、見ていて…
2024/02/05 08:20
徐々に春を取り入れる食卓
昨夜の夜ご飯。夫は帰宅が遅いため1人で散歩前に食べてしまいます。ライスペーパーで包んだ、もちっとした菜の花の蒸し物が春っぽい。青梗菜の旬は春と秋。そろそろ美…
2024/01/31 07:32
親子料理教室の講師✳︎とだがわこどもランド
とだがわこどもランドの親子❤︎料理教室が今年度分が終了しました。 今年度最後は和食ではなく家庭での洋食メニュー。自家製トマトソースを使ったナポリタンです。 …
2024/01/30 09:01
自家製麺つゆレシピ
インスタグラムに自家製麺つゆのレシピを公開しました。材料など記入していますのでぜひ作ってみてね。 自家製麺つゆは自然薯料理に使いました。 あと何に使おうか…
2024/01/24 07:38
美容整形外科に遊びに行ってきます
なんだかてんこ盛りですが、私の通常の家で1人ランチ。茄子の天ぷらそばに、ゴーヤ豆腐、ピーマンのおひたしに、カルパッチョ。結構なボリュームですが、野菜がとても多…
2024/01/19 08:30
冷凍弁当
このお弁当は去年の8月のお弁当。 この時は、置き勉が基本だったので、弁当箱の蓋に密閉性が不要だったのだけど、夫が帰国して必要になった縦にもできる薄型弁当箱。 …
2024/01/18 08:20
本帰国後の憂鬱
「本帰国後の憂鬱」と書くと大袈裟だけど笑。 単身赴任のおとっつあんが家に帰ってきた後の妻の憂鬱を書いておこう。 毎日朝昼晩で料理を作り、ずっと作る料理と食…
2024/01/16 07:39
TIADホテルのジャズとシャンパーニュヌン活
去年オープンした栄にあるTIADホテル。マリオット系列のこのホテルに2023年はお世話になりました。私の誕生日会もこのホテルで開催したし、開業してすぐから何度…
2024/01/15 08:07
セール購入品
2024年のセール購入品。なんだか年末からベージュとかミルクティー色とか優しい色が欲しくなり白黒の人から茶白の人になりました。多分奮発して買ったマックスマーラ…
2024/01/14 07:37
2023年友人宅での忘年会12月30日
友人の自宅で忘年会を開催することになり,(毎年仕事納め終わった後で今年最後の忘年会を彼らと開催しているような気がする)美味しいワインがいっぱいあると言うのでワ…
2024/01/12 07:21
去年の香港の写真❤︎
去年は香港に何回行っただろう。いつも同じ場所に行ってしまうので,もっと知らない香港のこと,場所あるんだろうなと思う。仕事で行くと制約があってなかなか難しいけど…
2024/01/11 22:10
家庭の変化を大晦日に想う
2023年の年越し記録です。年々,夫婦2人だけの年越しというものが近づいている気がしてならないので,そうじゃなかった年(笑)のも記録しておこうと思います。去年…
2024/01/10 08:33
年末年始に夫婦2人時間がある、、
年末年始は一昨年と180度違い、1人で勝手気ままに過ごすのと違いまして、、、。かなり心労が、、、。夫が帰国してこんなにつまらないとは、いやつまらなかったのを思…
2024/01/04 08:05
減塩のため?いや、自然に美味しい食卓に
今って、減塩のドレッシングだったりが市販されていて便利になったなあと思います。 先日WHOのHPをみる機会があり、せっかくだったら減塩(減ナトリウム)につい…
2023/12/30 08:26
クリスマス直前のアートメイク完成
2023年のクリスマスは夫婦と愛犬たちという慣れない感じでしたが、お酒があればとりあえずはOKということで、、、。 以前ブログに記載したリップアートですが2…
2023/12/29 08:13
クリスマスランチ会
クリスマス準備をしなくちゃと昨日の朝スタート。クリスマス用のキャンドルでいいなあと思ったものも売り切れており、ぼやっとしていたら何も残っていませんでした。 …
2023/12/21 07:53
HERMES ISTIBLE
超絶美人のYさんからエルメスのギフトをいただきました。 リップオイルです❤︎ しかも私が好きそうな色を選んでくれている。さすがおしゃれさん。よく他人のことを見…
2023/12/20 08:37
広東語を学ぶ料理教室
香港でおせち料理のレッスンを開催しました。(もうかなり前のことと思うけど、まだ今月なんだなあ)香港へ渡航する前は、雑誌撮影、親子料理教室、企業仕事、自宅での料…
2023/12/18 08:42
北海道産天然ぶりなど格安のお店❤︎
今月の料理教室で使用しているのは北海道産天然ぶり〜🎵 身がとってもとっても大きくて、血合部分が少なめ。天然にありがちな血合が多すぎて臭みがしやすいってことも…
2023/12/17 07:26
600,000円と15,000円のバッグでショックを受ける
香港の街を朝から散策。もうこの街にも慣れてきてしまったので、次回はどこか違う地区にしようかなと思っています。来年は11月を目処にタイで料理教室もしたいなと考え…
2023/12/16 08:48
詐欺電話とはなちゃん誕生日
2023/12/15 08:43
今年最後のプレゼントいただきました
今日は4時おきで空港に向かう夫を送って行きました。近所にコメダ珈琲の本店があるのですが、6時30分開店だったと思うのだけど、5時台にはすでにお客が待っていた(…
2023/12/12 07:15
香港買い物日記 アスティエとデルヴォー
Astier de villatte の食器を使って1人ご飯。 たっぷりの魚介で米粉パスタにしました。エビの味噌を使ってソースにしたので味に深みが出て美味し…
2023/12/07 08:01
香港での料理教室が終わりました
今年2回目となる香港料理教室が終了しました。 香港の方々と(結局香港現地の方が100%になった笑)楽しい時間を過ごせました。 私の英語でのレッスンもう慣れたも…
2023/12/05 09:08
いつの間にかコートを着る季節がない
夫の帰国前に衣類の仕分けをしたのですが、いざコートが必要になる季節に入って見ると、 あれれコートってこんだけだったっけ?? って気づきました。しかも黒ばかり。…
2023/12/01 08:37
香港のアジアベストレストランで勉強
香港でどうしても行きたかったレストランに予約。写真整理をして見つけました。香港、いわゆるミシュランやアジアベストレストランなどに名前が出るお店でなぜか南米系…
2023/11/29 08:07
明日から香港出張と12月のスケジュール
明日から香港で料理教室のために出発します🎵なんとかしてこの荷物を小さいキャリーケースに入れようとパズルのように組み立てています。ここにまた明日他の食材も入る、…
2023/11/28 08:24
この週末の仕事と誕生会
今年のとだがわ子どもランドの親子料理教室を終えました。色々な和食の基本をしっかりと教えたいのでついつい細かく言ってしまうのですが、試食をした時の参加者の皆さん…
2023/11/27 07:58
犬好きの洋服と犬達とのヒーリングタイム
なんだか一日があっという間に終わってしまう。栗雄と花雄とゆっくり旅行とかしたいのに〜。近頃は近所のワインショップで試飲するのだけが唯一の癒し。午前中にレッス…
2023/11/24 08:03
こどもランドで料理教室です♡
今週末は楽しみに毎回している親子料理教室の講師です。なんかねー子供達と一緒に料理していると初心に返るというか、すごくワクワクするんです。教室の中に、子供達が…
2023/11/21 07:57
ハチノスを使ってテンション上げ料理 牛すじと椎茸のトリッパ
寒くなってきたー。だけどそろそろ鍋で週末のご飯を誤魔化すのにも飽きてきた。なんかテンションが上がる食材に取り組みたい。 ってことで、スーパーをくまなく探索。…
2023/11/20 08:01
社用車が納車されました
車の納車が先月。 今まで何だったんだろうってくらいに快適です。国産車の機能の進歩が素晴らしすぎる。ついていけないくらい。めちゃくちゃ久々の国産車。 以前の外…
2023/11/17 20:43
減塩のための料理教室
減塩のためのレッスンを今月続けております。 単純に減塩の食材を使えばいいってものではない。 どうやったら美味しく、長続きできる減塩の料理を楽しめるのか。 そ…
2023/11/14 09:35
エルメスで突如購入したレア物
先日、取り寄せをお願いしていたものが届いたと言うことで、エルメスに行ってきました。そこで、担当してくださったスタッフさんが、「これよければいかがですか?」と見…
2023/11/13 08:07
夫の家事力が落ちた
おはようございます。先週から怒涛の仕事ラッシュで、栄養ドリンクを爆飲みして頑張ってまいりました。昨日ようやくいったん折り返し地点になり、今日は料理教室ですの…
2023/11/09 08:31
減塩の考え方 調理と食材の組み立て
今日から今月のレッスンの開始です。減塩の考え方ということで、ドレッシングを使用するため塩分取りやすくなってしまうサラダを勉強してもらいます。 減塩のものって…
2023/11/04 07:29
大阪女子会からの北新地からのコナモン
AさんとTちゃんと近鉄の火の鳥に乗ってKさんに会いに行ってきました。 もちろん私たちは、お酒とおつまみ持参で乗り込む。 火の鳥に前乗った時は先頭じゃなかっ…
2023/10/31 20:48
いりなかのCODさんで癒される
以前からずっと行ってみたいなと気になっていた近所のイタリアン。CODさん。いりなか駅の昔はランチアというカフェがあった場所でおしゃれなお店です。 どうしてもど…
2023/10/26 08:15
適度に力を抜くこと 今月の常備菜のアレンジです
おはようございます。今週は料理教室がびっちり入っており、生徒さんたちから面白い話をいっぱい聞けるかなと楽しみにしています。 今月の料理教室の一品、茄子と生姜の…
2023/10/23 08:36
多忙な11月に向けて
おはようございます。早朝から撮影のための作業。来月は怒涛の撮影月でして、15以上のコーディネイトを考えなくてはいけなくって、今更ながら焦ってやっています〜💦冬…
2023/10/21 07:44
Yummy Hawaii のジェラートサンデー♡
名古屋の有名なハワイアンBBQのお店。Yummyさんでジェラートを発売しています♡ ヤミー・ハワイアン・バーベキューハワイ有名店ヤミー(Yummy)は、愛…
2023/10/19 08:39
シンガポール出張から戻りました
シンガポール出張から戻りました。 直前で行くことが決まり、慌てて準備。香港のトランジットを予定していたら、当日香港がコイヌという可愛い名前の台風でダウン、、。…
2023/10/17 09:43
砂糖なしのコーディアルを試した
砂糖なしでもしっかり甘味も感じられるコーディアルをお試ししてみました。タイムを添えて肥満防止。炭酸水で割ってみたら小腹が空いた時にもいいドリンクになった。 …
2023/10/03 09:13
「ブログリーダー」を活用して、Ambridge roseヘルシー料理教室さんをフォローしませんか?