ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひょんなことから…
炊飯器の保温機能の温度は何度に設定されているのか、ふと気になって?調べると~“炊いたお米に菌を繁殖させない・ご飯を変色させない(メイラード反応)。 ための適切な保温温度はおよそ60〜70℃とされている
2023/04/30 06:50
楽しむために・-…(散歩に行こう)
Let's take a walk!(散歩に行こう) No98 散歩のときスマホの歩数計・・‣……を見て今日は○○〇歩歩いたと思う人もいますよね?これは健康のためですね。 足の筋力がつけば高齢に
2023/04/29 06:50
スイートバジル…
春って天気がふらふらだ。 モワッと暖かい日があったと思えば、すぐに曇天、 強風、 温かい雨が降ったりして落ち着かない。そんな日に…植えたスイートバジル・…バジルは、ほかのハープに比べて乾燥に弱く、日
2023/04/28 06:50
カタクリの花(春の妖精)・…
カタクリの花は、種が根付いてから、花が咲くまで7年前後の期間が必要とされています。そう考えてカタクリの花を見ると、何とも言えない辛抱強さやたくましさを感じます。また、多年草ではあるものの、花を咲かせ
2023/04/27 06:50
朝食にもおすすめ?-‣…
焼きたては柔らかくて、トロリとしたジャムのダイレクトな風味とほのかなピーナッツバターの香りがいい感じ。 少し時間を置くと、ピーナッツバターとジャムの風味がほんわかな感じで、味わいが増しますよ。ジャムは
2023/04/26 06:50
カレーパンの空洞?・…‣
そのままでも美味しいけれど「焼き立ての美味しさ」に戻れたらな...カレーパンが復活する温め方? 「霧吹き+オーブントースター」だけ!カレーパンをお皿にのせ、霧吹きで3回水を吹きかけます。カレーパンの上下
2023/04/25 06:50
混ぜる派?・・・
カレーライスを食べるとき、カレーとライスを混ぜる人・と・混ぜない人がいる。わたしは混ぜない派。 …カレーライスのごはんは、シャキッと炊いた固めが好み、粒が立っていてピカピカ光る ごはんを皿によそい
2023/04/24 06:50
生命力が?(散歩に行こう)
Let's take a walk!(散歩に行こう) No97 おいしい食生活をいつまでも続けて、健康でいたいですよね。健康的に自由に豊かに生きるために……‣生活習慣も重要な要素であることから、生活
2023/04/23 06:50
レモンバーム(Lemon balm)-…
苦みとえぐみが非常に強いため、食べるには適さず、香りを抽出する利用法に限定される。雑味が出やすく、香りが消えやすいため、抽出には熟練を要する。香りの強い葉を使い、抽出し立てを味わうことが条件ですが、
2023/04/22 06:50
ワッフル(仏:Gaufre)・…‣
ヨーロッパから、世界へと広まっていったワッフル。広まった国の人々が、生活の中で、自分流にアレンジして、いろいろな種類のワッフルができました。国が違っても、おいしいものが食べたい!という思いは同じ。こ
2023/04/21 06:50
デオドラント(deodorant)・…‣…
そういえばデオドラントってどんな意味?消臭剤や防臭剤といった意味で、臭いのケア用品を総称して使われる言葉ですって~ 植物にはさまざまな香りがあり、デオドラントの働きもしてくれます。レモンは果汁しか
2023/04/20 06:50
ブルーモーメント:こうでなければ・…?
こうでなければ・…(episode55) こうでなければいけない…という思い込み?‣…should思考? ねばならない、こうでなければいけない。 という考え方をすると、壁にぶつかること、 うまくいかないこ
2023/04/19 06:50
フルーツとパンで・…
美味しい朝食は、1日を元気にスタートするために欠かせませんよね。「朝のフルーツは金」と言われているほど朝に食べるフルーツは美容にも健康にも手軽で美味しいフレッシュなフルーツを使った朝食パンで‣……朝か
2023/04/18 06:50
スパイシーで温かみの・‣…
オレガノの仲間でオレガノよりも甘く繊細な香りを持つスイートマジョラム。香りの良い葉や茎は、精油やスパイスとして利用され、リラックス効果や食欲増進の効能が あります。小さな丸い蕾がとても可愛らしいスイ
2023/04/17 06:50
アボガド(Avocado)・・・
食卓でもおなじみのアボカドは、脂質を20%近く含み、栄養価が大変高く森のバターとも呼ばれ… アボカドの脂質のうち60%以上は、魚やオリーブオイルなどに含まれるオレイン酸です。オレイン酸は、善玉コレステ
2023/04/16 06:50
フィトケミカル(第7の…)?(散歩に行こう)
Let's take a walk!(散歩に行こう) No96 phytochemical 成分は、緑茶に含まれるカテキン、大豆に含まれるイソフラボン、トマトに含まれる リコピン、人参に含まれるカロテンなど、多
2023/04/15 06:50
生姜(生薑)‣…
しょうがと呼ばれる以前は、「ハジカミ」や「クレノハジカミ」と呼ばれていた。生姜の正しい読み方は「しょうきょう」「しょうが」の両方になります?例えば「生姜(しょうが)」に用いられている生は単体で「しょ
2023/04/14 06:50
未来につなごう~
少子化に伴う児童生徒数の減少等により、全国では毎年約450校程度の廃校施設が生じ ています。 廃校施設は地方公共団体にとって貴重な財産であることから、地域の実情やニーズを踏まえ ながら有効活用していく
2023/04/13 06:50
野菜とサプリメントの違い?・…
野菜中には、私達の体に必要なビタミンやミネラル、食物繊維などの既知成分、さらに多くの未知成分が含まれています。食材として利用する場合は、これらの成分を全て摂取することができますが、特定成分のみに着目
2023/04/12 06:50
きゃべつ(甘藍)・…
幅広い料理に活躍するきゃべつ。 春きゃべつと冬きゃべつの栄養分は、品種の違いはあれど、ほぼ同じです。 春きゃべつなら、生のイキイキした食感と甘みを、冬きゃべつなら、煮込んで味がしっかり染みたうまみを
2023/04/11 06:50
オートミールの・…
オートミールとは、オーツ麦(燕麦:えんばく)を食べやすく加工したもの。殻を取り除いて割っただけのものから、押麦のような状態のもの、シリアルのように牛乳や ヨーグルトをかけるだけで食べられるものまで
2023/04/11 04:46
ブルーモーメント:寝る前30分・…?
寝る前30分・…(episode54) 朝から夜遅くまで、仕事で頭や神経を使い果たし、くたくたになって自宅に戻って それから…生産的な時間をつくり出そうと思っても、そうかんたんには~自宅に
2023/04/10 06:50
桜(花)に溺れる?
花散らしの風と雨が終わり‣……今日でまた一歩、季節が前進したようです? 時間よ~とまれ~♪ 年度初めは、忙しすぎる?? I`m sorry・Please forgive me・I love you ・Than
2023/04/09 06:50
野菜が血管を守っている・…
近年注目されているのは、野菜が持つ強力な抗酸化作用。抗酸化作用とは、文字通り、酸化反応に拮抗する作用。 鉄が酸素に触れると錆びてボロボロになってしまうように、私たちの体内の細胞も、酸化が 進むと老
2023/04/07 06:50
さくら、桜、///安曇野観桜…
咲き始めた頃は中心がまだ白色(緑色)っぽいのですが、散り始める頃になると赤色に変わってきます。 そのことを知っていると‣…桜の花びらをのぞき込んで、中心部が緑色なら「まだ」、赤く (花弁や雄しべ・雌し
2023/04/06 06:50
ガラムマサラ‣…
ガラムマサラって、あのカレーに入れる? カレーの味、全然しないけど。ターメリックが入っていないからね、マサラって混ぜ物って意味なのだって…いろんな香辛料を混ぜ合わせて、辛味よりも香りをつけるために
2023/04/06 06:48
とうがらし…
唐辛子(とうがらし、唐芥子、蕃椒)は、には様々な品種があり、ピーマン、ししとうがらし(シシトウ)、パプリカなど辛味がないかほとんどない甘味種(甘唐辛子・あまとうがらし)も含まれています。トウガラシは
2023/04/04 06:50
○○なくてはならない?‣…
桜えびは、地域密着魚介!桜えびは駿河湾のみなのだ? お好み焼きや焼きそばなどの具のひとつとして、小さい頃から慣れ親しんできた。 なかでも、玉ねぎなどと一緒のカラリとしたかき揚げ。普通のエビには期待
2023/04/03 06:50
Muffins‣…
朝食やブランチにもぴったり!甘くないお食事マフィンではないですけれど~外側はパリッ、中はフワフワの飽きのない上品な味わいの‣…アップルマフィン(7.5cmマフィン型10個分)薄力粉250g、ベーキングパウダー小
2023/04/02 06:50
ブルーモーメント:養花天・…?
養花天・…?(episode53) 棚から商品をおろして数を調べる日のため店は休業(在庫数を確認し、正確な原価や利益を 計算するためなのですが疲れます?)でも~終わったら桜を‣…春の到来と共に訪
2023/04/01 06:50
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フリュイ・セッシェさんをフォローしませんか?