chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rainmaker
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/26

arrow_drop_down
  • 日本人へ忖度した言い方のレディオヘッド

    ひさしぶりに、フルイングリッシュブレックファスト♪そして、Jやんを新たなヘアカットに連れて行ったの巻。たぶん8年以上お世話になっていた美容師さんとこに行けなくなり、美容室ジプシーと化した昨今。初めてのお店に行く時だけいろいろと戸惑わないようちょっとだけ通訳的にお話してから、放置して帰るんだが、40分ぐらいだっていうし、暑すぎて出たくないので待つことに。美容師さんと日本語で会話するJやん。なんか新鮮w...

  • 千鳥世代のなんとやら

    千鳥(以下全員敬称略)が東京に来るちょっと前の頃、深夜番組で見てからずっと大悟好き。何より自然体でウソくさくない感。『ヤギと大悟』とか毎週楽しみにしてるくらい。この間の 『27時間テレビ』 のこと思い出し。気になるとこだけ録画で見たんだが。一方的に知っている芸人さんにこういうこと言ってんの気持ち悪いと自分も思うけどw千鳥大悟の人間力というかが、場面場面で溢れてしまってたなと。ダウンタウンとの「チームフ...

  • 古民家カフェとデジタル処理ハリソン・フォード

    もう何度目かのKayaさん。庭にある納屋はテーブルなどがちらほら見えてたから貸切パーティーの会場などにでもするんかいなと思っていたら、ギャラリーだっていう相変わらずの素敵ぶり 久しぶりにしょくばのお友達とごはんで。顔は見るが、一緒だった以前よりくだらない話までできる距離じゃなくなって、さびしかったので、まぁ、おしゃべり止まらずw一応目的でもあったアンティーク展示も終わっちゃってたっていう。で...

  • さざえさんに会いたい旅 in 郡山・会津若松④鶴ヶ城、八重のスペンサー銃

    べこ可愛いぞ中2の遠足で来たかもシリーズ、鶴ヶ城。まったく覚えてないので、初に等しい。迷ったけど、見学することに。松本城だ、松江城だ、名古屋城だと色々見て来た城だけど、STARWARS甲冑て、いつも思うのよ。んで、伊達政宗とか所謂ボスがすごいのいつも付けてて、逆に狙われるじゃんって毎回思ってる気がする。ちょんまげ兄やんが可愛い。戊辰戦争時の会津の細かい解説、デジタルアートまであったり、松本城とかみ...

  • 生マッシュルームパスタ、スナフキン建築、ぴりぴり温泉 ( Vamos )

    食してみたかったとあるものをいただきにCucina Hasegawaさん。素敵空間あるもの・・・生マッシュルームのパスタ~。ボロネーゼも友とわけっこで☆めーちゃーめーちゃーうーまーいーーー (゚∀゚) !!生マッシュルームどこかでサラダで食べてうまいなぁって思ってて。あんまり食べれるとこないような(自作はちとこわいしな)。よく考えたら、普段パスタにこのお値段は出しませんがね。。。たまにはあり!そして、スナ...

  • さざえさんに会いたい旅 in 郡山・会津若松③さざえ堂と飯盛山エキスパート

    すべてがある豪華すぎた朝食ビュッフェ(ずんだ餅、地酒とかまで)2ラウンドを経て、白虎隊で有名な飯盛山へ。中2の遠足でおそらく来てて、白虎隊という名前だけ記憶してる程度なんですがね・・・フレンドリーに話しかけくれるお土産屋さんを通り抜け、ずっと見えてたやべぇ階段が近づいてきたら、動く坂道に飛びつく友よ、あっという間に250円払ってる。上について早々、横から「ポンペイ遺跡ってあるでしょ?この柱はそこの...

  • グリルに隠れジャムおじ、自分のいちばん古い記憶

    ほっけを焼こうと超ひさしぶりにグリルを使いまして。後片付けのJやんが、これどうやって洗うのとかやってる時のこと。この鉄板と何かの間から何か紙っぽいのがちょっとだけ見えており。危ないし、どうにか引っ張りだしたら・・・・!ジャムおじさんwナニコレ?どう考えても前の住人のもの・・・。8年以上もここに?いや、もっと前かも。ここに引っ越してきて数日後にスライドドアの間の奥から水彩画が出てきたこともあって。直...

  • イギリス人が金魚につける定番の名前?

    いつもベランダの大鉢で泳ぐめだかさんの背中だけ見続け。去年の秋、ふと、めだかさんの横見たい・・・と思い、小さいめだか鉢を購入。室内3人衆は、この半年ほどで、私の存在を認識しており、気配を感じると皆でわらわらよってくるので愛くるしい。ふと何かキラキラしてると思ったら、卵!クリスマスツリーみたいになっとるやないか拡大レンズで見ると、お目目が2つ見え、たまに動いているので、数時間おきになんとなく眺め続け...

  • さざえさんに会いたい旅 in 郡山・会津若松②かめ丸のまつ毛、巨大観音行進、べこの乳

    猪苗代湖に寄り道。私はこのレトロはくちょう丸&かめ丸を見たいだけで、たぶん中2の遠足で行ったような気もする猪苗代湖的には、ただの湖でしょ・・・だったけど。(この間、琵琶湖見たばかりだしな)しかし、猪苗代湖なめてた。この静寂と鏡面ぶりに癒される。晴れて山々が見えたらもっとよかっただろうな。愛くるしい。60年も愛されてたこの観光船、3年前に新コロで運営会社が廃業になり廃船の危機を新たな会社に救われて、...

  • さざえさんに会いたい旅 in 郡山・会津若松①BRITOMART・リアルかかし・東北最古映画館

    大雨のなか始まった福島旅。数年前から気になってたお店、こんなところに急に?感すごいお洒落BRITOMARTに到着。Cafe、レストラン、KALDIの進化系ぽい食品ショップに、ガーデンショップと、これは近くにあったらちょくちょく行っちゃうわ!sararaでランチのはずだったが、まさかの16組待ち。。。素敵ショップ見てるにしても限界を迎え・・・あってよかったお弁当~。でもなぁ、食べたかったなハーブ&スパイスビュッフェ(; _ ;)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rainmakerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rainmakerさん
ブログタイトル
Why Does It Always Rain On Me?
フォロー
Why Does It Always Rain On Me?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用