chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『ばんばのお米』ができるマデ。 http://blog.livedoor.jp/banbanookome/

『ばんばのお米』ができるマデを通して、米作りを知って頂けたら、と思います。

お米を作る農家の、一年の作業を作業順にまとめていきます。主食であるお米について、少しでも関心を持って頂けたら…、農作業について知って頂けたら…、と思っています。

ばんばのお米
フォロー
住所
白山市
出身
白山市
ブログ村参加

2008/08/02

arrow_drop_down
  • 最新の情報はこちらです!

    いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。現在、下記のサイトを主に運用していますので、最新の情報をお知りになりたい方は、お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m<ご購入はコチラから!>●お米農家ばんばwebショップ《北國銀

  • 直播の機械

    7月3日。 直播の機械のご紹介。↓前から。↓後ろから。こんな感じ。 そういえばこの日は、きれいな空でした----------------------------------------------------------------------------- <ご購入はコチラから!>加賀百万石のお米づくり「ばんば」W

  • こんなに生長しました。「農薬を使わないコシヒカリ」

    7月3日。 「農薬を使わないコシヒカリ」の生長。 田植え後、だいたい1ヶ月と少し。 だいぶ伸びましたっ!-----------------------------------------------------------------------------<ご購入はコチラから!>加賀百万石のお米づくり「ばんば」WEB

  • 農作業の友

    7月3日。 農作業にとって、大切な友の紹介。↓畦塗り機。活躍の時は、随時。↓土作りのため、資材を撒くときに使うもの。活躍の時は、暮れ起こし前。↓田んぼにモミを撒くのに使います。活躍するのは、稲刈り以後。------------------------------------------

  • 田植え機のタイヤ交換終了っ!

    7月3日。 多目的田植機のタイヤ交換。↓後ろの部分がないと、なんか寂しい・・・。↓後輪は、それぞれ2輪ずつのダブルタイヤです。----------------------------------------------------------------------------- -<ご購入はコチラから!>加賀百万石

  • 田植え機のタイヤの違い

    7月3日。 多目的田植機のタイヤ交換。↓田植え用のタイヤ。↓除草機用のタイヤ。↓除草機。 この除草機は、雑草を「つかみ取る」のではなくて、「浮かせる」ものです。 浮いた雑草は、風や水によって、田んぼの畦によったり、排水から流れていったりします

  • 田植え機のタイヤ交換

    7月3日。 田植え機のタイヤ交換。 タイヤ交換といっても、新品と交換!ということではありません。 多目的田植機と言われるように、6月中は、除草機として使用しました。 田植え機の後ろの部分を、除草機に乗せ換えて使います。 その際、せっかく植えた苗

  • 毎月の定期発送の準備

    5月22日。 毎月の定期発送の準備。 ↓真空パック。----------------------------------------------------------------------------- <ご購入はコチラから!>加賀百万石のお米づくり「ばんば」WEB通販さめても“おいしい”ご飯 『ばんばのお

  • 卵はっけん!

    5月20日。 卵発見っ!必死に叫ぶ親発見。 田んぼへ行き、あぜを歩いていたら、鳥の鳴き声が聞こえてくる。 「ききっーー、きききっーー」 甲高い声でやかましく絶えず泣いている。 ふと足元を見ると・・・。↓これを発見した。 「・・・それでか」

  • 直播(じかまき)後の田んぼの様子

    5月20日。 直播(じきまき)後の田んぼの様子。 5月11日に種をまき、9日後の様子。↓なんか寂しい感じが・・・。↓どアップで。↓さらにどアップ。 移植(普通の田植え)に慣れていたので、なんか物足りない気持ちがこみ上げてくる・・・。-----

  • トラクターの車窓から

    5月20日。 とりっ!! この時期に入っても、田植えと代かきを交互にやっています。 代かきをしている時のその模様について紹介したいと思います。↓鳥です。 この鳥のくちばしから、時々カエルの足がはみ出していることがあります。 「あの声で トカ

  • 直播(じかまき)用の種のコーティング

    5月17日。 直播用の種もみのコーティング。 コーティングといってもどんなものか紹介したくて写真に撮りました。が・・・・・・、↓これです。 見難くてすみません・・・。 急いでいたもので、何も考えず、白い手袋の上で撮ってしまいました。 剥が

  • これが、除草機です

    5月17日。 多目的田植機。 除草機の準備です。 これも、直播の時と同様に、田植え機の後ろに付け替えます。↓こういうものです。↓まぶしいっ!下から見るとこんな感じです。 『農薬を使わない こしひかり』の田んぼに使います。 田

  • ケタ違いの「根っこ」

    5月17日。 見てくださいっ!この根っこっ!!↓これは、普通のハウスで育てた苗。対して、↓「プール育苗」で育てた苗。 横から見ると、その違いにビックリします。 張り巡らされた根っこで真っ白です。 下を見ても、真っ白です。↓箱に入っている

  • 白山の見え方

    5月15日。 白山がきれいに見えた日。 くっきりハッキリ、堂々として、そびえたつ白山。↓ベストショットっ!(写真をクリックすると大きくなります)----------------------------------------------------------------------------- <ご購入はコチ

  • 田植え機を使わずに植えた貴重な様子

    5月10日。 田植え機を使わずに田植え。 『ばんば』のライスセンターのそばには、「石川県白山市立旭丘小学校」があります。 私の出身校でもあるのですが、いや~懐かしい・・・。 今から何百年前に卒業したのか、あんまり覚えていないのですが、思い出だけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんばのお米さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんばのお米さん
ブログタイトル
『ばんばのお米』ができるマデ。
フォロー
『ばんばのお米』ができるマデ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用