chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じょん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/06/30

arrow_drop_down
  • 自分の野立て電気を使えるのか。

    誰のでんきを使ってますか?!NakaGです! 野立ての太陽光発電所を遠隔地には持っているけれど。自宅はマンションなので・・・ ってありますよね。 流行りの をフラついていたら。 なんだか、ピカン!と閃いちゃった!! これ、ワクワクかも・・・...

  • 鳥さんのフ〇のお掃除には・・・

    とかく現場には、「アレ」が不足する!NakaGです。 サーモグラフィーでみてみたら。鳥さんのフ〇の場所が見事熱くなってることを知ってしまいました。参考:念のため、天日干しソーラーも確認・・・ 掃除しなきゃ!!となって、太陽光現場でよくないモノ・・・・・ 水ですよね! しかも、パネルの表面ガラスのためには、水道水でないほうが良いとか・・・ ということで。ドン! 雨水タンク設置でございます! これ、コダ...

  • またまた、墨出し・・・

    まだまだ行くぞ!NakaGです! なんだか順番が一部ぐちゃぐちゃなのですが、8号発電所が天日干しソーラーになったところで(?!)、続いて10号発電所に着手です!#ぢつは「6号」がまだ飛び地なんだけどね・・・(汗 8号発電所は、いろいろあってレイアウトが結構キツキツ。墨出しも難儀しましたが、今度の10号発電所は、20度架台で広々レイアウト。心も広々。業者さんも広々(何が?)※オレンジ色は画像に書き足...

  • 念のため、天日干しソーラーも確認・・・

    赤外線シリーズ!?NakaGです。 稼働歴2年の3号発電所でホットスポットが見つかっちゃいましたが、やはり気になるのは、他の発電所。近傍の発電所を回ってみました。近所のミニ発電所-Cはというと・・・ こちらはセーフ。 先日連系した、発電所-Dは・・・ ほぉ。影が落ちると、その前後の抵抗が増してますね でもって、ただいま天日干しソーラー中の8号発電所は・・・ 鳥さんの〇ンがさっそく落ちてましたが、その...

  • 見えないモノが見えちゃいました!

    熱い、寒いも、これ一台?!NakaGです! 世の中、人の目には見えないモノってたくさんありますよね!太陽光やってると怖いのは、スネイルトレイルとかホットスポット みたいな、パネル半導体自体のトラブルもその1つかもしれません。 と。私、先日コレを手に入れておりましてFLIR ONE Pro for iOS 435-0006-03 ( 435000603 ) フリアーシステムズジャパン(株)価格:56242円(税込、送料別) (2021/2/14時点)楽天で購入 ...

  • 100V来た~!

    話題の?!ClubHouseを最近使い始めた、NakaGです!「座談会」とか多いですが、英語でぐりぐり(までしなくてもいいけど)してると、「VC Pitch Club」とか、おぃおぃ、いきなりスタートアップかよ?みたいな。 世界が小さくなりそうですね! と、閑話休題。 先日連系している発電所-D。ブレーカーがなくなってたのはこれは、実は準備でして・・・お!やってきました!!1本目:2本目: とパパッと工事が終わりまして。 ...

  • すわ!ヤラれたか・・・?!

    衝撃的な写真にビックリ!?NakaGです! 今日は寒いけど、ほんわかした週末、いかがお過ごしでしたか?週末はこんなびっくらぽん!な画像が飛び込んできてました。 よくよく見ると・・・ むむ・・・なにやら作業中の人が・・・ ありゃ?フェンスあけられちゃった?(施錠忘れ・・・・ではないとおもうけど・・・)・・・・ なんて情報が次々飛び込んできて・・・・※でも、ケーブルじゃなくて、ブレーカー盗まれたのか...

  • エコめがねが上振れ?!

    おっとビックリ! なことに時々遭遇している、NakaGです! 先日パネル増設をしました1号発電所。まだ、右も左もわからずに「分譲住宅、お買い上げ~!」状態で購入した発電所ですが、遠隔監視はエコめがね付帯でした。(10年分。そして、3PCSを束ねるタイプ) CTセンサーからメーター間のロスあるよね~ ってな具合で、エコめがねのほうが1-2%多く出ることは知ったうえで、手元の発電集計はエコめがねでやってました。...

  • 現金比率は20%へ! - 今月の確定拠出型年金

    そういえば、このブログは「長期投資と・・・」だった!!NakaGです! すいませんね、ホント、なんだか太陽光一色で(汗2014年(だったかな?)、NISAで金融資産への投資を再開したのがきっかけだったんですけどね、このブログ(w 今日は久しぶりに(?!)、401Kのハナシです。確定拠出型年金ってヤツですね。 積立投資の場合は、相場価格によらずに、毎月一定額を購入する「ドルコスト平均法」が有名ですよね。確定拠出...

  • 太陽光に、雨や雪も、ほどほどなら悪くない?!

    はやくも1月がお終い!NakaGです! いやぁ。なんか、ホント・・・早くないですか?ひと月が過ぎてしまうのが・・・ 月末といえば、恒例(?)の発電データ集計などなどあるのですが。ちょっと気になる傾向(?)が。 稼働して2年が経とうとしている3号発電所なのですが、隣地広葉樹からの落葉やら、落花などで パネルの汚れがひどいアレイがあるんです(あったんです がただしいか)かつ、10度架台。 ここ、ついぞ少し前...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じょんさん
ブログタイトル
長期投資と、太陽光発電と
フォロー
長期投資と、太陽光発電と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用