ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
認定来ちゃった!早かった!
まだまだ行くぞ!?NakaGです!! 先日出していた、ミニ発電所の認定。が・・・・ 降りちゃった! なんと、3週間でやってきました。早かった・・・ というのも。「1年タイマー」発動なんですよね、コレ。 ということで。もう止まれません!!(w 自分で、自分を追い込んでるよね?! と思ったら、ポチッとお願いいたします!...
2021/01/28 22:31
いっちょ連系!と、「ほっこり」立ち上げ作業~!
電力不足を救え?!NakaGです。 準備してきたものが花開く瞬間。感慨深いものがありますよね。 ミニ発電所ではありましたが、群馬で準備していた先日発電所-Dが連系しました~!直近の電力不足に少しは役立つか?どうか・・・ではありますが、うれしい瞬間ですよね。 今回は、なんと。こんな風に中古住宅を背後に抱えた物件でして。作業ご一緒したりゅうぱぱさんと、 マシュマロココアに、ほりごたつ(ただし、布団無)で...
2021/01/27 07:29
オフグリッド電源のメンテナンスへ。
来年度固定買取の単価も決定!さらに、再来年度までみえたので、取り組みやすくなりましたね。NakaGです! 去年の暮に立ち上げてきた、オフグリッド電源+監視カメラ暮れの暮れまで現場作業。オフグリッドの監視カメラ、運用開始!ケーブリングが良くなくて、MC4を抜いて配線処理し直したけど、MC4外してもインバーターが止まらなかったことに、軽くビックリ。だってバッテリー給電だものね#行く年来る年 pic.twitter.com/LBT5D...
2021/01/26 07:50
ダメでした~・・・・orz
積雪で真っ白!!NakaGです。 週末は関東方面はよく降りましたねぇ。南の方は雨。北の山沿いは・・・・真っ白でした!#でも昼には溶けたか と。方々で知らせ続々ではありますが、二種電気工事士の実技試験結果発表になってますね! 当方は。試験番号を控えずに外出するという珍事(?)に見舞われてましたが。 帰宅して調べてみると・・・ _  ̄ ○ 敢え無く敗退でした・・・これ、原因がわからないので何とも言えないです...
2021/01/25 12:05
いよいよ本格!?資材発注ラッシュです!!
18円認定が消し飛んだ8号発電所もいよいよ大詰め!?NakaGです! 上物はかなり出来上がってまして、過日現地チェックしてきました!(その様子は追って!!)そこで、いよいよ着手は付帯設備(防犯設備?)の資材調達です! フェンスは、今回接道部などの目立つところはりゅうぱぱさん仕様の亜鉛メッキフェンスなのですが、一部目につきづらいところはこちら。◆法人様限定お届け◆【送料無料】金網フェンス1m×20m(アニマルフェ...
2021/01/11 22:46
一人で臨むな・・・?!
TEAM!(チーム!) NakaGです!三人寄れば文殊の知恵 とはよく言ったものですが、現在立ち上げ、まもなく連系しそうな、8号発電所案件は、18円取り消しからの復活劇の過程で、共同事業状態になってます!(フェンス、お世話になっております!!!) 設備も出来上がってきて、検収前チェックなど発生し始めていますが、自分に足りない得意分野をお持ちの方の助言、コメントってすご~く的確で勉強させていただいております!!...
2021/01/09 19:54
切り倒してはみたけれど・・・
緊急事態宣言!!!NakaGです!感染者数もジワジワ増えていて。東京や大阪の大都市を中心に、水紋が広がるかの如く増えてますね。うがい、手洗い、マスク。自分が感染しない!もそうですけど、自分から広げない(他の人を心配させない)気持ちで臨みましょう!! さて、某日。 こんな具合に、パネル洗浄(の予行演習?)をしていた3号発電所ではありますが。 これにはちょっとわけがありまして。 こんな具合に、一部パネル...
2021/01/08 23:53
決算前に・・・書類の〆でした!
三が日も終わりまして。正月モードもおしまいなNakaGです! いや~。1月を迎えると。確定申告がチラつきますが・・・ その前に。 某補助金の実績報告~~~~~~。 これ、地味~に細かい作業だったりします。厚み2cmにも迫ろうか?!という量になりまして・・・ これが終われば、やっと確定申告・・・・(に着手できるか?!) 道のりは長いよね! と、思ったらば、ぜひともポチッとお願いいたしますです。...
2021/01/05 08:12
本領発揮!
2021年の初日、1日は関東は良いお天気でしたね!2020年は雨一色な月もあり、前年比では今一つな発電量ではありましたが、今年はV字回復してほしいものです! さて。当方所有&稼働中の発電所は、大きなもの(パネルで86kw)から小さなもの(9kw)まで様々ですが。その中でもその実力をドドン!と発揮してくれた発電所がありました!7号発電所 です! 「ラッキー7」ではありませんが、・日射量条件の非常によい地域に立地...
2021/01/02 08:48
2021年初春のご挨拶 - 日の出時刻に合わせて
新年、あけましておめでとうございます。NakaGです! 例年さながら。太陽光発電に携わる者として、初春のご挨拶は、初日の出の時間と共に。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 今年は、年始草々連系が大小合わせて4件ほど続くなど、スタートダッシュ(!?)な一年になりそうです。また、虎の子21円案件や、営農型18円など、一クセある事案の立ち上げも着手する1年です。 そして。2020年、コロナ禍の中仕込んできた...
2021/01/01 06:52
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じょんさんをフォローしませんか?