chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀幕大帝α https://blog.goo.ne.jp/ginmakutaitei

ホラー映画を中心にレヴューを掲載中!

旧サイト銀幕大帝ヴァージョンアップ版ブログです。 新たに切り株画像を設置。ホラー中心ですが、普通の洋画、邦画、亜細亜、韓流、アニメなどのレヴューもしております。随時相互リンク様募集中のブログですので、どうぞ気楽にお越しくださいませ。

ヒロ之
フォロー
住所
たつの市
出身
姫路市
ブログ村参加

2008/06/23

arrow_drop_down
  • 悪魔がはらわたでいけにえで私

    2023年日本61分R15+劇場公開(2024/02/23)監督:宇賀那健一脚本:宇賀那健一出演:詩歩野村啓介平井早紀板橋春樹遠藤隆太三浦健人ロイド・カウフマン<ストーリー>ハルカ、ナナ、タカノリは連絡の取れなくなったバンドメンバー・ソウタの家を訪れる。そこで不思議な力に導かれたナナが、部屋の奥に貼られていた不気味なお札を剥がしてしまい…。取扱注意!観る危険物。―感想―何の脈拍もなく、急に出てくるロイド・カウフマンは客寄せパンダ。いや、字幕付けろよ。そういう最低限の仕事はしようよ。片言の日本語で「わ・る・い・こ・と・し・て・な・い・の・に!」何がやねん、意味分からんわ。ところでこの映画、たった1時間しかないのに3部構成。個人的には第1部は良かった。顔を殴られて一回転首が回るとか、チェーンソーで八つ裂きにす...悪魔がはらわたでいけにえで私

  • ドライブアウェイ・ドールズ

    DRIVE-AWAYDOLLS2023年アメリカ85分アクション/犯罪/コメディPG12劇場公開(2024/06/07)監督:イーサン・コーエン『トゥルー・グリット』製作:イーサン・コーエン脚本:イーサン・コーエン出演:マーガレット・クアリー・・・ジェイミージェラルディン・ヴィスワナサン・・・マリアン<ストーリー>車の配送をしながらアメリカ縦断のドライブに出たジェイミーとマリアン。だが、トランクで謎のスーツケースを発見したことから、何者かに追われる羽目に。誰も私たちを止められない!―感想―レズビアンによるレズビアンの為のレズビアン映画。合間合間に良く分んない目がちかちかする映像が挟まれている。コメディのジャンルになっているものの、俺が唯一声出して笑ったのが「九官鳥かよ!」だけだった。スーツケースの中身が何...ドライブアウェイ・ドールズ

  • ある閉ざされた雪の山荘で

    2024年日本109分サスペンス/ミステリー劇場公開(2024/01/12)監督:飯塚健原作:東野圭吾『ある閉ざされた雪の山荘で』脚本:飯塚健主題歌:WEST.『FICTION』出演:重岡大毅・・・久我和幸間宮祥太朗・・・本多雄一中条あやみ・・・中西貴子岡山天音・・・田所義雄西野七瀬・・・元村由梨江堀田真由・・・笠原温子戸塚純貴・・・雨宮恭介森川葵・・・麻倉雅美<ストーリー>新作舞台の主演を選ぶ最終オーディション合宿に集められた7人の役者たち。大雪で閉ざされた山荘で連続殺人事件が起こるというシナリオを演じることになるが、次々とメンバーが消えていき…。演技か、事件か。―感想―ちょっといい?皆に聞きたいんやけど冒頭の目隠して、何か意味あったん?なんぼ考えても目隠ししていた理由が分からん。誰か1人引率者が居ると...ある閉ざされた雪の山荘で

  • 第61回「ニュークリア」

    著者:木村航出版社:日本文芸社ストーリー概要:龍巳瑛人、29歳。「こんな国吹き飛んじまえばいい」が口癖の若者は、一発逆転を賭けて闇バイトに手を出すが、そこで手にしたのは、決して触れてはならない圧倒的‘‘禁忌‘‘だった...!?パンドラの箱が空いた時男の人生は一変し、己を舐めた全てに対し、男の中の核が爆ぜる...!!一時期良くニュースにもなった「闇バイト」。それに手を出してしまった一人の青年の人生勝ち組になるのか負け組のままなのかを賭けた一発逆転劇を描いている。「上」からの命令で、お婆さん宅に押し入り手に入れたバッグの中身、これがかなりの意外性。婆さんは抵抗して銃を撃ってくるし、そもそも何故そんな物をこの婆さんが隠し持っていたのか、多くの謎を残す。陰謀論とかも絡ませ、圧倒的サスペンスな展開で読者を引き込ませ...第61回「ニュークリア」

  • ブルドーザー少女

    THEGIRLONABULLDOZER2022年韓国113分ドラマ劇場公開(2023/)監督:パク・イウン脚本:パク・イウン出演:キム・ヘユンパク・ヒョックォンオ・マンソクイェソン<ストーリー>何かと喧嘩っ早い少女・ヘヨンは、母亡き後、ギャンブル中毒の父の代わりに幼い弟の面倒を見ていた。ある日、父が盗んだ車で事故を起こし…。―感想―徐々に少女の怒りが沸点まで達していく様子を、きちんと段階を踏んで丁寧に違和感無く描いているのは見事。只惜しいのは、被害者側となる少女とその父親に対して余り同情する気持ちが起きないという点。車で事故になったてのも確かに路上に出てきた若者の方に非があるのだが、父親は車そのものが会長の車を盗んだものだし、更には酒気帯び運転をしているからねえ。それを考えると全く落ち度がないとは言い難い...ブルドーザー少女

  • ガンズ&バレッツ CODE:White

    WHITEELEPHANT2022年アメリカ92分アクション劇場公開(2023/10/27)監督:ジェシー・V・ジョンソン脚本:ジェシー・V・ジョンソン出演:マイケル・ルーカーブルース・ウィリスオルガ・キュリレンコジョン・マルコヴィッチバディル・デルベスマイケル・ローズ<ストーリー>凄腕の殺し屋・ゲイブは組織に愛する妻を殺され、引退を決意する。最後の任務として組織の秘密を握った女刑事・フリンの暗殺を命じられるが…。―感想―いつも通りのブルース・ウィリス。ほぼ座ったまま喋っているだけで、1シーンのみ2、3歩進みながら銃を乱射してたけど。主役はどう考えてもマイケル・ルーカーやね。殺し屋引退最後の仕事として暗殺の対象となった女刑事(オルガ・キュリレンコ)と何故か意気投合し、組織を裏切ったとかで逆に命を狙われるも...ガンズ&バレッツCODE:White

  • PS5版『黒神話:悟空』の実況プレイを開始しました。

    中国のゲーム会社が開発したアクションRPG『黒神話:悟空』を購入、プレイを始めました。こちらはPC版かPS5のダウンロード版でしか遊べません。パッケージ版が無いので、購入見送ろうかと少し迷いましたが、映像が美麗とのことで、それが気になって購入してしまいました。中国本土ではPS5の本体と共に爆売れしているそうです。題名通り、孫悟空が主人公となり敵を倒しながら目的を果たす内容となっております。現時点で私は、実況動画を3本、YouTubeにUPしております。ダウンロード完了するまでに3日も掛かってしまった(WiFiが原因?)。購入検討中の方に参考になって頂けると幸いです。私の再生リストはこちら↓https://www.youtube.com/watch?v=-gb3CBUg3FQ&list=PLihGoNwUX...PS5版『黒神話:悟空』の実況プレイを開始しました。

  • 第60回「エロントロピーが止まらない!~JK巫女のラブレッスン~」

    著者:青橋由高、ぜろのりく出版社:秋田書店ストーリー概要:力を失った異世界の愛の神様と、その巫女が舞い降りたのは、女子高生巫女の住まう日本の神社だった。「愛」とはなんなのか?異世界へ帰還するために、「愛」すなわち「エロントロピー」探求の旅が始まった!異世界転生もの。異世界へ帰還する事が目的なのに、もう1巻の最後でそれを達成しちゃっているんだが。百合要素強め。性癖についてや、「絶対領域」などのエロに関したワード及び描写が各話ずつ違った形で登場しますが、その都度詳しい「解説」が入るので、良く分らないまま読んでいるという事にはならない。逆に変に知識がついてしまう可能性大いにあり(笑)。そういう女性に関した、ちょっとしたエッチな用語やシチュエーションに大変興味を抱く方は読んでみてはいかがでしょうか。2024年8月...第60回「エロントロピーが止まらない!~JK巫女のラブレッスン~」

  • 第59回「モグランド」

    著者:水ポテト出版社:コアミックスストーリー概要:門蔵島でのリゾートバイトに、幼馴染と参加することになった模具(もぐ)。他の参加者の横暴な態度に嫌気が差しつつも、それ以上に気になるのは、島中にある謎の肉食モグラの穴、怪しい彼岸花、薄ら笑いを浮かべる島民。1mm先も見渡せない土中から、参加者たちに突如襲いかかる恐怖の正体とは...。最初から人間的に凄く嫌な奴が居る。態度が大きい以外に口元が猛烈にだらしない。何故だかずっと舌を出しているのだ(笑)。キモいというより、それ生き辛くないかと思う程。が、これちゃんとした訳があって、そのだらしない口をモグラに食われ、無惨な顔にされちゃうという布石だった模様。確かに読者からすれば、不快な部分を食われるのだから「ざまあねえぜw」とスカッとさせられますね。主人公の名前、モグ...第59回「モグランド」

  • コヴェナント/約束の救出

    GUYRITCHIE'STHECOVENANT2022年アメリカ123分アクション/戦争/ドラマ劇場公開(2024/02/23)監督:ガイ・リッチー『オペレーション・フォーチュン』製作:ガイ・リッチー脚本:ガイ・リッチー出演:ジェイク・ギレンホール・・・ジョン・キンリーダール・サリム・・・アーメッドアントニー・スター・・・エディ・パーカーアレクサンダー・ルドウィグ・・・デクラン・ブレイディボビー・スコフィールド・・・スティーヴ・カーショーエミリー・ビーチャム・・・キャロライン・キンリージョニー・リー・ミラー・・・ヴォークス大佐<ストーリー>2018年、タリバンの武器の隠し場所を探す部隊を率いる米軍のキンリー曹長は、腕と足に銃弾を受け瀕死の状態となるが、通訳のアーメッドに救出され…。たとえ地の果てでも、必ず...コヴェナント/約束の救出

  • 第58回「裸のカルテ」

    著者:按図よしひろ出版社:日本文芸社ストーリー概要:新宿歌舞伎町にある不思議なスナック“やみよ”。その店には誰にも言えない“病”を抱えた人々が集まり――...“病の集まるスナック”を舞台に、訪れる客の誰にも言えない性の悩みを見事に解決!!!刺激満載の性のお悩み痴療劇!!性の悩みをズバッと解決する主人公の表の顔は看護師さんなので、何となくだが雰囲気だけ見ると女医版『喪黒福造』という感じ。勃起不能とか、ある種特別な性の悩みを扱っている為、客が満足行くには看護師の知識を使いどういう方法で助言するのかに興味を持たされる。とはいえ、主人公は様々な経緯もあって、セックス依存症みたいな体となっているから、彼女に関したセックスライフも合間に挟まれております。お悩み相談室と化したスナックに、次々と現れる様々な性癖のある男達...第58回「裸のカルテ」

  • ドラッグ・ゲイター

    METHGATOR2023年アメリカ90分ホラー/アクション劇場未公開監督:クリストファー・ダグラス=オーレン・レイ出演:ラロン・マルゼットレイ・アセベドヴァネッサ・タマヨロビー・リストウェイド・ウィリアムズ<ストーリー>フロリダ州のとある島。警察に追われる麻薬の密売人が、沼地に大量の麻薬を落としてしまう。巨大なワニがそれを食べてしまい、暴走状態となったワニは見境なく人間を襲い始める。―感想―流石のアサイラムクオリティとけなしたい所だったが、巨大ワニの造形は割と丁寧且つリアルに作られていた。鉄塔まで軽々と登っちゃうワニさん、ゴイゴイスー。ヤクで興奮状態な為、ワニらしからぬ猛スピードで移動する様は中々。只、全体的な完成度は「アサイラム社だなあ」と思わされるが(笑)。自分で「優秀」と言っちゃうヒロインw普通な...ドラッグ・ゲイター

  • PS5版『Five Nights at Freddy's』の実況プレイを開始しました。

    8月のフリープレイゲーム(PlayStationPlus加入者特典)の一つ『FiveNightsatFreddy's』をダウンロードしてプレイ始めました。夜間警備員となって、襲い来る機械仕掛けの人形から逃げるホラーゲームです。現時点で5本、実況動画をUPしております。気になっている方は参考にしていただければ幸いです。私の実況プレイ再生リストはこちら↓https://www.youtube.com/watch?v=gk6XxrN1o8I&list=PLihGoNwUX1jpZqz4RBWDoBBPyIKAJabqm良ければチャンネル登録よろしくお願いしますm(__)mFiveNightsatFreddy's:HelpWanted2-PS5【初回特典】オリジナルポストカード同梱&【特典】ロゴ...果たしてあな...PS5版『FiveNightsatFreddy's』の実況プレイを開始しました。

  • 第57回「生贄家族」

    著者:杉野アキユキ出版社:日本文芸社ストーリー概要:豪邸に住む美女・阿久津美波との結婚が決まり、阿久津家に婿入りすることとなった純平。異様な家庭内ルール、不気味な地下室の存在、そしてその裏で起こる連続失踪事件――。幸せな“家族”は、恐るべき狂気を孕んでいた。急にエグイ描写が来るなあ。主人公同様に油断ならねえ!な漫画でございます。読んでてかなりのおっかなびっくりな展開が続くもので、面白いとは少し違う、妙に先が気になるストーリー性。結婚してまで、そこの一家の謎を暴こうとする警官を主役に立てており、構成的には一種の潜入捜査もの。猟奇性に満ちた話と画からくる圧に引き込まれ、第1話からして目が離せなくなりました。行方不明となっている弟を探し出す事も目的となっている為、自ら進んで、この異様な一家の一員になった主人公で...第57回「生贄家族」

  • スティーヴン・キング エイジ・オブ・パンデミック

    CHILDRENOFTHECORN2020年アメリカ93分ホラーR-15劇場公開(2024/02/02)監督:カート・ウィマー原作:スティーヴン・キング『トウモロコシ畑の子供たち』脚本:カート・ウィマー出演:エレナ・カンプーリスケイト・モイヤーカラン・マルヴェイブルース・スペンス<ストーリー>12歳のサイコ少女が子供を率い、腐った大人たちを血祭りに上げる。―感想―スティーヴン・キング原作「チルドレン・オブ・ザ・コーン」又は「トウモロコシ畑の子供達」を大胆にアレンジさせて映画化。過去に何度も映像化されている作品だが、俺自身ちゃんと観るのは初めてかもしれない。今年の未体験ゾーンのみで公開された本作なので、正直それほど期待はしていなかったのだが、これが結構面白かった。先ず魔物に操られた子供達を率いる女児イーデン...スティーヴン・キングエイジ・オブ・パンデミック

  • ザ・タワー

    LATOUR/LOCKDOWNTOWER2022年フランス89分サスペンス/ホラーPG12劇場公開(2024/04/12)監督:ギヨーム・ニクルー脚本:ギヨーム・ニクルー出演:アンジェル・マックアティックアーメド・アブデル・ラウィニコラス・ピグノン<ストーリー>様々な人種が住むフランスの団地が、突如すべてを飲み込む“闇”に覆われた。外の世界と遮断され閉じ込められてしまった人々は、徐々に正気を失っていき…。―感想―面白い面白くないで言うと、微妙なライン。全てを「無」にするという事で、部屋の窓を開けたら外の世界は闇だった、この出だしは不気味さが現れていて良かったんだけどね。何故だか電気と水は通っているが、携帯は圏外、TVは砂嵐状態の孤立したタワー=団地内で、食料不足に悩みを抱く者達が徐々にいがみ合っていく様を...ザ・タワー

  • 第56回「ヴンダーカンマー」

    著者:滝乃大祐,そよき出版社:竹書房ストーリー概要:舞台は閉鎖的な地方都市の高校「椿ヶ丘学園」。その旧校舎本館で一年生の女子生徒「渋谷唯香」が惨殺された。その現場は、16年前に同じ町で起きた猟奇殺人事件と酷似していた。殺害現場に居合わせたのは被害者と同じサークルの生徒4人と教師1人。この殺人は、何を伝えているのか――。話の中心となる女子生徒が首吊りの状態で惨殺されているシーンから物語は始まります。衝撃的ですよね。そこから、その女子生徒が何かを企んでいるというのが判明しますが、その詳細は隠されたまま。彼女と関連性のある生徒数名が浮き彫りとなり、各自目線で自分語りが綴られていく。中々興味深く読めた1巻でした。死人に口なしとは言いますが、真実を知る唯一の女子生徒が亡くなっているので、関わった人間達によって解明し...第56回「ヴンダーカンマー」

  • 第55回「ヒグマグマ」

    著者:奥谷通教出版社:日本文芸社ストーリー概要:北海道でとらえられた、あまりにも巨大なヒグマの影。その真実を探るべくテレビクルーと大学教授は目撃地帯の山に足を踏み入れるが…!?そこで目にしたのは、凶暴な野性の圧倒的蹂躙——!!令和史上最悪の獣害事件発生、超巨熊列島震撼。凄絶ヒグマ暴虐物語、開幕!!熊と遭遇したら死んだふりをしろ!これだけしか対策を知らない俺にとっては、とても為になる漫画。現実でも山から降りてきた熊が一般人を襲うという事件が多発してますので、リアリティに満ちた作品とも言える。本作に登場する熊さんは、バケモノ級のデカさ。こんなのに普通のTVクルーと元アイドルが勝てるのか!?全くを持って期待は出来ないし、現にもう数名、食われちゃってますからね。どう転んでも無理だろ、て誰もが読んでいて思う所を、作...第55回「ヒグマグマ」

  • ハンテッド 狩られる夜

    NIGHTOFTHEHUNTED2023年アメリカ/フランス95分サスペンス/ホラーPG12劇場公開(2024/02/23)監督:フランク・カルフン『マニアック』製作:アレクサンドル・アジャ脚本:フランク・カルフン出演:カミーユ・ロウ・・・アリス<ストーリー>不倫相手である同僚との密会後、アリスは家路を急いでいた。深夜、人里離れたガソリンスタンドに立ち寄ったアリスは、突然狙撃され…。息もできない―感想―ガソスタに足止めされ、謎の狙撃手に狙われる女性の姿を描いたワンシチュエーションホラー。これ、オリジナル版があったのか。しかし、よう喋る犯人やな。ずっと喋っているやんけ。こういうのは寡黙な犯人の方が何を考えているのか分からない不気味さが出て良いと思うんだけど。それと犯人の意図というか目的そのものもまるで見えて...ハンテッド狩られる夜

  • 第54回「アイツノカノジョ」

    著者:肉丸出版社:小学館ストーリー概要:気になるあの娘は、”親友の”彼女。始まりの季節、春。主人公・リクの家を訪れた美少女・雫は「いいよ、何しても。」と、リクを誘う。しかし雫は、“親友(アイツ)の彼女”。高校最後の1年間、危険過ぎる恋が幕を開ける――・・・何故にこういう系統の主人公男子はこんなにも異性からモテモテとなるのか。しかも、好きになってくれる女子が皆、可愛いし。ちゃんとした彼氏が居るのに、会うたび誘惑してくる女子と、それを断れず成り行きに任せちゃう男子との危険な香りしかしない恋物語。たまた書店のピックアップコーナーに本作が置いてあって、なら試しに読んでみようかなと、先ず1巻だけ購入してみたら、これがまあ面白い。続きが気になって、直ぐに翌日、発売中の4巻まで買いに行って、速攻で読破したのだが、相手側...第54回「アイツノカノジョ」

  • カラオケ行こ!

    2023年日本107分青春/コメディ劇場公開(2024/01/12)監督:山下敦弘『1秒先の彼』主題歌:LittleGleeMonster『紅』出演:綾野剛・・・成田狂児齋藤潤・・・岡聡実芳根京子・・・森本もも橋本じゅん・・・小林やべきょうすけ・・・唐田吉永秀平・・・銀次チャンス大城・・・尾形REDRICE・・・峯八木美樹・・・中川後聖人・・・和田井澤徹・・・栗山岡部ひろき・・・松原米村亮太朗・・・玉井坂井真紀・・・岡優子宮崎吐夢・・・岡晴実ヒコロヒー・・・和子加藤雅也・・・田中正北村一輝・・・組長<ストーリー>合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため上達しなければならないという。青春も延長でき...カラオケ行こ!

  • 犯罪都市 NO WAY OUT

    THEROUNDUP:NOWAYOUT2023年韓国105分アクション/サスペンス/犯罪PG12劇場公開(2024/02/23)監督:イ・サンヨン『犯罪都市THEROUNDUP』出演:マ・ドンソク・・・マ・ソクトイ・ジュニョク・・・チュ・ソンチョル青木崇高・・・リキ<ストーリー>マフィアも恐れる“怪物刑事”ソクトはソウル広域捜査隊に異動し、ある転落死事件を捜査していた。ソクトは事件の背後に新種の麻薬と日本のヤクザが関わっているという情報を掴む。悪党一掃!―感想―変な輩に絡まれたら、助太刀として一番呼びたい男(漢)、それがマ・ドンソク。犯罪都市シリーズはこういうので良いんだよ、てのを見事に体現させてくれた第3弾。悪い奴は、ぶっとい腕でぶん殴る。もうそれだけで十分なんだよな。つか、観客はそれを最大に求めている...犯罪都市NOWAYOUT

  • ボーはおそれている

    BEAUISAFRAID2023年アメリカ179分コメディ/ドラマ/ホラーR15+劇場公開(2024/02/16)監督:アリ・アスター『ミッドサマー』製作:アリ・アスター脚本:アリ・アスター出演:ホアキン・フェニックス・・・ボーネイサン・レイン・・・ロジャースティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソン・・・セラピストパティ・ルポーン・・・モナエイミー・ライアン・・・グレースパーカー・ポージー・・・エレイン<ストーリー>怖がりの男・ボーは突然、母が怪死したことを知る。動揺しながらも、ボーは母の下へ駆け付けようとするが…。ママ、きがへんになりそうです。―感想―最近の俺、つまんない映画だったら、それが例え90分も無い尺だったとしても直ぐに寝落ちしちゃうのだが、なんとこれ3時間!もあるのに全くそういうのにならずに最後...ボーはおそれている

  • 犯罪都市

    『犯罪都市(2017)』(第1作)『犯罪都市THEROUNDUP(2022)』(第2作)『犯罪都市NOWAYOUT(2023)』(第3作)『犯罪都市PUNISHMENT(2024)』(第4作)犯罪都市

  • DOGMAN ドッグマン

    DOGMAN2023年フランス114分アクション/サスペンス/ドラマPG12劇場公開(2024/03/08)監督:リュック・ベッソン『ANNA/アナ』脚本:リュック・ベッソン音楽:エリック・セラ出演:ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ・・・ダグラス<ストーリー>犬小屋で育てられ、犬たちの愛に助けられながら生きてきた男。彼は犬たちと犯罪に手を染めていくが、“死刑執行人”と呼ばれるギャングに目を付けられ…。―感想―そうなのよ、ドラァグクイーンて基本、優しいという印象があるんよね。「彼にもチャンスをあげて頂戴!」見ず知らずの車椅子男がふらっと入ってきただけなのに、親身になって寄り添ってくる姿に思わずホロリ。同じく感極まったシーンは、警察署の牢屋から抜け出した後の描写。そうこれ。こういうのがイメージとして先ず創造出...DOGMANドッグマン

  • 第53回「その霊、幻覚です。」

    著者:竹村優希,柏木郁乃出版社:文藝春秋ストーリー概要:「相談すると霊を視なくなる」と評判の臨床心理士・泉宮一華は、実は霊能力を持つ寺の娘。霊や実家から離れ平穏な暮らしを望む彼女の元に、ある日怪しい青年が現れる。「翠」と名乗る彼は、一華の弱味を盾に、危険な心霊事件に一華を巻き込んできて…!?元は小説として展開されているようで、この度めでたくコミック版として発売された、一種のバディもの。主人公は「霊」が視える女性、一華。今は臨床心理士として働いているが、本人としては「霊」が視える事自体に相当嫌気がさしている模様。そんな彼女の所に、イケメン青年、翠が訪れた事で、一華のこれからの人生を左右させる「約束事」を提示し、彼女もその提案に乗る。だが翠もどちらかと言えば一華と同類。2人で行動する場所に、悪霊あり。何気なく...第53回「その霊、幻覚です。」

  • EO イーオー

    EO2022年ポーランド/イタリア88分ドラマ劇場公開(2023/05/05)監督:イエジー・スコリモフスキ『エッセンシャル・キリング』製作:イエジー・スコリモフスキ脚本:イエジー・スコリモフスキ出演:サンドラ・ドルジマルスカ・・・カサンドラロレンツォ・ズルゾロ・・・ヴィトーマテウシュ・コシチュキェヴィチ・・・マテオイザベル・ユペール・・・伯爵夫人<ストーリー>灰色のロバ・EOは、カサンドラのパートナーとしてサーカス団で生活していた。予期せず放浪の旅に出ることになったEOは、運命の歯車に耐えていたが…。―感想―ちょっと俺には何を伝えたい作品なのかが分からず仕舞い。つぶらな瞳の主人公・EOはやけに可愛いんだけどね。そのEOが色々とたらい回しにされる中で、EOの目線によって人間の良さ、醜さを映し出していく。赤...EOイーオー

  • キング・オブ・キラーズ

    KINGOFKILLERS2023年アメリカ/カナダ92分アクション/サスペンス/アドベンチャー劇場未公開監督:ケヴィン・グレイヴォー脚本:ケヴィン・グレイヴォー出演アラン・ムーシ・・・マーカス・ギャランマリー・アヴゲロプロス・・・アーシャジョルジュ・サン=ピエール・・・アンドレシャノン・クック・・・レン・ヒロケヴィン・グレイヴォー・・・ダイソンスティーヴン・ドーフ・・・ロバートフランク・グリロ・・・ドラコス<ストーリー>元CIAエリートのマーカスの下に“殺し屋のキング”ドラコスの暗殺依頼が舞い込む。殺しの仕事からは足を洗ったマーカスだったが、娘の手術費用のため、再び戦いの世界に身を投じていく。―感想―俺を強くさせるのは娘の存在だ!殺し合い大会を主催したのにもちゃんと理由があったのね。それがラストで明かさ...キング・オブ・キラーズ

  • アイ・アム・レイジ

    IAMRAGE2023年イギリス88分アクションPG12劇場未公開監督:デヴィッド・ライアン・キース『鬼畜の森ゴアマスク・ファーマー』脚本:デヴィッド・ライアン・キース出演:ハナジ・バン・ベンツマルタ・スヴェテクデレク・ネルソンアントニア・ウィランズデビー・シェリダンジェイミー・B・チェンバースルーク・アクイリーナニコ・フォスター<ストーリー>4歳の時に誘拐され15年間拷問されていた過去を持つエリンは、恋人に騙され、人里離れた森で行われる人間狩りの獲物として連れて来られた。アドレナリン濃度が異常に高いエリンの極上の血をめぐって命をかけた狩りが始まる。―感想―「もう私怒ったカンナ!!」おー!怒れ、怒れ!アヒャヒャヒャwなんやねんこの姉ちゃん、バケモンやんけwwいいぞ、もっとやれえ!!そんな映画です(どんな映...アイ・アム・レイジ

  • 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)

    2023年日本94分アクション/サスペンス/コメディ劇場公開(2023/09/08)総監督:こだま兼嗣『劇場版シティーハンター〈新宿プライベート・アイズ〉』監督:竹内一義原作:北条司声の出演:冴羽リョウ・・・神谷明槇村香・・・伊倉一恵槇村秀幸・・・田中秀幸野上冴子・・・一龍斎春水海坊主・・・玄田哲章美樹・・・小山茉美来生瞳・・・戸田恵子来生泪・・・深見梨加来生愛・・・坂本千夏ピラルクー・・・関智一エスパーダ・・・木村昴アンジー・・・沢城みゆき海原神・・・堀内賢雄ナンパ好きの男・・・山里亮太モヒカンの容疑者・・・世界<ストーリー>裏社会で名を馳せる始末屋・冴羽リョウは、動画制作者のアンジーから猫捜しの依頼を受ける。一方、警視庁の野上冴子は海坊主と美樹の協力を得て、バイオ企業・ゾルティック社の発明について捜査...劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)

  • PS5ゲーム『MADiSON』をクリアしました(ビクッΣ(゚Д゚)!とさせられる演出多し)

    最恐ホラーとも言われている、カメラで撮って謎を解明していくサイコホラー『MADiSON』をクリアしました。流石に最恐ホラゲーなだけあって、結構怖いです。グロさとかの怖さではなく、急にドンッと悪霊が姿を現す演出が半端なく怖いのです。何時出てくるのか分からないだけに、身構えてプレイしてしまうドキドキとした怖さを随時味わえました。一部のモノをカメラで撮る事によって、手掛かりが掴めたり、謎解きのヒントにもなりますので、気になる所は積極的に撮影した方がいいでしょう。謎解きの難易度は中の上といった感じ。決して簡単には解かせてくれないので、謎解きが好き、得意な方は楽しめるかと思います。私はバカなので、ちょっと迷った場所が多々ありました。カメラで撮って悪霊を倒すとかそういうものではなく、あくまでも探索を重視したゲーム。...PS5ゲーム『MADiSON』をクリアしました(ビクッΣ(゚Д゚)!とさせられる演出多し)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロ之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロ之さん
ブログタイトル
銀幕大帝α
フォロー
銀幕大帝α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用