ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
離任式
お世話になった先生方としばしお別れの時。娘も何やらお手紙を書いて持って行っておりました。校長先生と教頭先生にPTAから花束を準備。やのは仕事でしたが無事に沢山の役員さんが集まってお渡し出来たので本当に何よりでした。期せずして私の恩師も今年度
2023/03/30 23:52
鬼嫁からの反響
鬼北町 愛ある鬼嫁コンテストにエントリーしていた鬼嫁の猛者たちから嬉しいDMが連日届いている。30年ずっと愛妻キャラ弁を作っている鬼嫁からはこんな写真が。まさかの!鬼北町 兵頭町長とやのひろみのキャラ弁!!!!!こんな弁当を旦那は笑って毎日
2023/03/29 23:59
宇和島にすゑひろがりず
ゴールデンウイークのご予定はお決まりですか?やのは毎年こんなことをやってます(これは去年、宇和島市長と一緒に)宇和島には、大武者も!すゑひろがりずも!やってきますぞ〜〜〜HPでは情報解禁されました!!!現在、HPからは伊達五十七騎大武者行列
2023/03/28 23:35
3年目の春
月曜日の夜は「やのひろみの部屋」月末の男、山本清文クンと一緒に。なんとなんと!横浜のRN.おおひらでth.から3年目突入のお祝いの花が。こうやって全国の方々と愛媛にいながら繋がっていることがありがたい。みなみの部屋の、あおいちゃんの声に萌え
2023/03/27 23:19
愛ある鬼嫁コンテスト
3年ぶりの開催!第6回愛ある鬼嫁コンテスト。日吉夢産地でやっとやっと実現して、時折小雨も降る中それを吹き飛ばす勢いの大声が木霊して会場は笑いと拍手に包まれた。愛を叫んでる時は司会中なもんで写真がなく(笑)ただ例年キャラの濃度が濃くなっている
2023/03/26 23:12
八幡浜道路開通
大洲・八幡浜自動車道「八幡浜道路」開通式典・開通セレモニー。朝5時過ぎに松山を出てひとり車を運転して一路八幡浜へ。平成17年から始まっているこのプロジェクト、まだまだ途中経過ではあるがやっとやっと八幡浜道路が開通!!!八幡浜東インターチェン
2023/03/25 23:44
再会ラッシュ
朝からリアルアポなしロケ。春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあり。また春休みってこともあって今日は10代20代にようけ声かけた。25歳の誕生日に渡米しようと夢に一歩近づく話や就職で離ればなれになるんで「今日と明日は泣きます!」という女子
2023/03/24 23:24
笑顔の卒業
娘の卒業式。児童がずらりと並んだ体育館。凛とした空気の中何とも言えない温かで厳かな式典でした。来賓控え室にはお生花が。部活を頑張っていたこともあり知っているお友達の頼もしい表情を本当に人に恵まれていたなぁと思いながら嬉しい時間。4年間のPT
2023/03/23 23:56
鬼の街へ
3年ぶりに開催!愛ある鬼嫁コンテスト!事前エントリーの猛者たちが大声で愛を叫ぶぞ~日吉夢産地のシイタケまつりが同時開催だったりキッチンカーがやってきたりガラポン抽選会に来場者みんなが参加できたりモノマネタレントのみかんさんのスペシャルステー
2023/03/22 23:01
ツイテル
一粒万倍日!・・・にまさかのパンク。収録に出かける朝、こんなことになり旦那の車を奪って無事にスタジオ入り(笑)その間、JAFが来てレッカーされていくのを見送っていた子どもたちだが早速兄ちゃんはトミカで再現(おいおい)まさに!こんな感じでピッ
2023/03/21 23:55
佐藤敏郎×やのひろみ
月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜の部屋ゲスは、小さな命の意味を考える会・大川伝承の会 他東日本大震災以降、中学校国語教師を退職し防災は「未来を拓くこと」と防災の種まきを続けている 佐藤敏郎さん。この人とは震災以降、9年続させていた
2023/03/20 23:37
式辞用紙
兄ちゃんは同級生と昼から遊んで。娘も部活の仲間と遊んで。なんかこんなのを頂いたそうな。親はちょっとだけ時間作って癒されに。夜は中学校の制服を受け取りに。そして一人静かに清書です。現物を手にしたのは初めてじゃ~4年ぶりに祝辞が...
2023/03/19 23:47
ピアスとケーキで
小6の娘から少し遅れた誕生日プレゼントが!まじか~~~!ありがとう!結構簡単に作っててたまげた。んでまた何を思いついたかケーキのホイップを自分でデコレーションしたいと。今は既にホイップされたものが売ってるんですね、これもたまげた。とにかく苺
2023/03/18 23:28
未来を拓く
午後からお休みを頂いてどうしても観ておきたいドキュメンタリー映画を2本鑑賞。単館上映でここ、シネマルナティックはいつも全くブレない!リスペクト。一本目は、ラジオでインタビューもさせていただきいつか訪れたい場所。「ただいま、つなかん」...
2023/03/17 19:46
そういう季節です
3月は出会いと別れの季節。取材のついでに花束の発注をば。むちゃくちゃ綺麗な色のガーベラが入荷しておりました。そして、春休みに入ったら春ならではのおまつりの季節です!やのは3月26日(日)ものまねタレントみかんさんとご一緒に鬼北町にお邪魔させ
2023/03/16 23:05
新CM撮影
朝からスタッフ一同公園へ集合!プロデューサー許可どりした場所でひとしきり色々広げて準備。なんとエキストラのモデルさんもいらっしゃるという・・・やのは相変わらず「やの節全開でお願いします!」と指示を受けチームが久々に集結して、かんてい局の新C
2023/03/15 23:24
年女、歯を食いしばって前へ
事務所のみんながお祝いをしてくれまして。20代から60代まで幅広い仲間とモノづくりできてることがありがたく。長年のお付き合いになる方からもちょうどピンポイントでお祝いカードが。とはいえなかなかゆっくりはできずでもホッと一息の時間はスギウラ工
2023/03/14 23:02
年女だよ
麻生英雄×やのひろみ
月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜の部屋ゲスは、サッカー日本代表 キットマネージャー 麻生英雄さん。武田選手もびっくりのダンディーな写真が届いていたがSkypeで繋がってみると何と懐の深い人何より何を振ってもめちゃくちゃ楽しそうにお
2023/03/13 23:52
前倒しで
兄ちゃんは久しぶりに受験が終わった同級生と遊びに。同級生のお母さんから届いた写真は、仲睦まじそう(笑) なんやかんやで満喫したようで何より。夜は、ちょっと早いけど週明けバタバタするので早めの誕生会。で子どもたちのリクエストで焼肉で。母ちゃん
2023/03/12 23:46
6時間で4本立て
朝から特番ナレーション収録。やのはディレクターとしての稼働です。1時間半みっちりブースで過ごしてからの午後はPTA会長任務としての、会議が何と4本(笑)あれから12年。震災の時は赤ちゃんだった子が、小学校を卒業します。子どもたちが当たり前に
2023/03/11 23:27
くままち
朝から子どもの弁当を作って送り出してからの、ロケ!春のぽかぽか陽気の中、久万高原町へ。くままちひなまつり 念願の3年ぶりの通常開催!!!去年は飾り付けした後に中止になってしまって・・・だからお雛様も喜んでいる!さらに準備をした地域の方も「め
2023/03/10 23:12
三間ライスバーガー
木曜日はやのひろみの笑顔見つけた!もうすぐ13年目に突入するリアルアポなしロケ企画。ふらっと立ち寄った「KOUJIYA」さんで三間分校の話を聴いたのでならば!と三間分校に突撃しその場で取材交渉したら・・・「ちょうど今日、試作品を作ったところ
2023/03/09 23:58
パパイアから人生をまとめ読み
大体必要に迫られないと美容院に行かない超ズボラなのだが流石にこれは!とヘアメイクさんに言われてしぶしぶ(笑)で女性セブンの夏井いつきさんの連載「パパイアから人生」をまとめ読み(おいおい)うわ~~またラジオのこと書いてくれてる(嬉しい)しかも
2023/03/08 23:44
ついに情報解禁!
朝からスタジオ缶詰で22年のルーティンをば。こちらも実は、次回収録には情報解禁になる出来事があります!!ご期待くださいませ。で、今日は大安吉日。シンガポール在住の実行委員会代表が「情報出しました!」とご報告。ここ数か月、いろいろお手伝いさせ
2023/03/07 23:22
岩渕敏司×やのひろみ
月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜の部屋ゲスは、舞台俳優 岩渕敏司(いわぶち・としじ)。たまたまウチの事務所に高知の特番のナレーション撮りに来てくれて(まぁやのが呼びつけたのだが)その際に芝居の話になり、二人芝居の本番直前に生出演と
2023/03/06 23:57
きずな博のキズナ
年末までのプロジェクトだったがやっとやっと仲間でささやかな慰労会を。ジャパハリネットのかっしーも一緒に出席。えひめ南予きずな博 応援ソング「あばたもえくぼ」いろんな人たちの関わりを実感させていただいた期間。一兵卒で関わらせていただいて光栄で
2023/03/05 22:38
正人クンが全国ネットレギュラーに
なかなか二人のスケジュールが合わずかなり久しぶりになってしまったが無事に撮影決行!やのひろみチャンネルで細々と俳句のことをやっておりまする。家藤正人クンは、夏井いつきさんと4月からNHK俳句出演が決定!なんでもロケものがあって彼はツキイチ以
2023/03/04 23:30
全校児童で同じ瞬間を共有すること
この3年、なかなかできていないこと。全校児童で同じ時間を共有すること。学校行事も分散開催だったり、テレビ放送でリモート参加だったり保護者に観てもらうこともとても大事だけど人数制限があるなら、今年は児童は全員揃ってやれたらいいなぁ。というバル
2023/03/03 23:20
イキって楽しめ
今月末にOAの特番、着々と編集が進んでおります!NON STYLEのお二人を迎えての「ふるさとCM大賞えひめ」3月26日(日)16時〜【愛媛朝日テレビ】にてOAデス!そしてこちらも・・・こちらは全国ネット!実は明日、東京のス...
2023/03/02 23:47
ホンモノ
朝からアポありロケで大洲!老舗醤油屋 梶田商店の女将が善い食をコンセプトに新ブランドを立ち上げ。これがまたどれもすごい!生産者と消費者をまさに「つなぐ」逸品たち。ナチュラルワインや日本酒もずらり。全て「私が生産者や蔵人のことなど説明...
2023/03/01 23:59
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やのひろみさんをフォローしませんか?