chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やのひろみ公式ブログ https://yanohiromi.com/

愛媛県松山市在住のフリーパーソナリティ・やのひろみです。日々の出来事や思いを笑い・驚き・悩み・怒り?!を交えてほぼ毎日綴っています。

1975年 松山市生まれ 愛媛大学教育学部卒 2002年 舞台音響タグプロダクトを村上聡・佐藤重幸と独立起業。 2010年 第47回ギャラクシー賞ラジオ部門DJパーソナリティ賞(全国で1名)受賞。フリーパーソナリティとして、ラジオ・テレビ出演のほか、企業CMやイメージキャラクター、イベント司会や子育て講演などの実績多数。

やのひろみ
フォロー
住所
松山市
出身
松山市
ブログ村参加

2008/06/07

arrow_drop_down
  • 宮窪橋夢まつり

    奇跡的に雨がピタッと上がった。宮窪橋夢まつり!本番。アズマンハシムさんの後方には能島水軍太鼓保存会の村上水軍の幟が。お祖母様の村上タマノさんもきっと空の上から喜んでいるはず。余所国小学校跡地にハシムさんが造った公園は子どもたちが集いサイクリ

  • 飛行大会からのレセプション

    第48回二宮忠八翁飛行記念大会。あいにくの小雨。だが辞めようというスタッフは一人もいない。4年ぶりに、天候の都合で短縮にはなったが200人の選手の飛行機が八幡浜の空を舞った。市長も教育長も長靴でかけつけ、ずっと大会を見届けてくれて感謝。滞空

  • 積み込み乗り込み

    ウチの事務所にトラックがずらり。さ~!いよいよ現場に向けて大積み込み大会!!!今月は行ったばかりの新入社員もま~大活躍。さすがカメアシバイト経験も豊富で立命館大学映像学部卒業だけある!そしてマレーシアからもアズマンハシムご一行様が松山空港に

  • 増えました

    ずっとシンガポールと愛媛でやりとりしていた宮窪橋夢まつりがいよいよ。レセプションも開園式典もまつりもどれも会場に居る人みんなが笑顔になるようにチームタグで乗り込んでいく最終打ち合わせ。植樹は公園の歴史と同じように成長する桜を。とはいえ毎日毎

  • いざご出立!

    伊達な宇和島お城まつりのテクニカル最終打ち合わせ。ウチの事務所のほぼオールキャストで挑むこの二日間。やのも二日間の総合司会と舞台台本制作を担当しステージイベントや宇和島城天守でのイベントなんといっても、伊達五十七騎大武者行列も盛大に。そして

  • ゆーまろに会えた

    やのひろみの部屋 の部屋ゲスにSkype出演してもらった埼玉西武ライオンズのスタジアムMC 愛媛出身のゆーまろ。結婚報告のために帰省するタイミングで連絡をいただき初対面!!!!割烹鶏一八で一杯やりながらいろんな話が出来た。ラジオがご縁でこう

  • 山本清文×やのひろみ

    月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜は月末の男、山本清文が巨大パネルを持参して登場。新居浜市美術館の高橋館長もリアルリスナー。なんか嬉しい。メルシャンの悪魔マークの絶品チリワインも美味。我々のこのコンビは、5月4日と5日宇和島で開催さ

  • きさいや広場14周年

    朝から一人車を運転して一路宇和島へ。道の駅みなとオアシス宇和島きさいや広場14周年記念大感謝祭!いい天気になりました!!ウォーキング・ザ・牛鬼も見参!!!フリースタイルバスケットボールパフォーマーSHUTAの凱旋ショーも。秀長水産の海鮮丼を

  • 4本撮り

    朝、道後商店街へ。大勢の観光客に紛れて新しく出来たポン菓子の店で手土産を購入。昨日アポなしロケで声かけた大家族も「道後温泉が楽しみ!」とおっしゃっていたなぁ、沢山の方々にゆるりと満喫してほしい。子どもたちの新生活のことで大散財をしながら(笑

  • ブックマルシェ

    あさイチで小学校にてPTA会長任務。子どもは卒業してるんやけど母ちゃんのお役目卒業はもう少し。よくかよった図書館とももうすぐお別れです。図書館からの、リアルアポなしロケでロープウェイ街をうろうろ。そしたら長身な二人組にばったり。何でもブラジ

  • 渡部駿介

    週末の現場台本打合せも完了。4月23日(日)は第一回からお邪魔している宇和島きさいや広場周年祭。もう14年になるんですね!同時進行で3本台本書いてますがこちらの準備も着々と進んでおります!そして13年目に突入した「やのひろみの笑顔見つけた!

  • マレーシア国旗

    諦めかけていたのだが持つべきものは仲間!いろんな人に聴いていたら、信頼できる知人から連絡が。あざ~っす!早速足を運んだのは愛媛県庁。ありました!マレーシア国旗。ありがとうございます!!!宮窪橋夢まつりは、4月30日(日)入場無料です。...

  • 黄金の

    毎朝の弁当作りがスタートしているがリビングの入り口にある「さくらひめ」が毎朝気持ちい。弁当自体は変わったものは何もないがとにかく何でも詰めまくってる(笑)スタジオ缶詰で収録しまくり事務所帰って電話かけまくり(笑)ここ最近のデスクワークのお供

  • ジャパハリネット×やのひろみ

    月曜日の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜の部屋ゲスは・・・ジャパハリネット!!!ギターの中田衛樹クンはめちゃくちゃ久々の登場だ〜!いうてもうインディーズの頃からのお付き合い再結成してからの距離感と活動のスピード感、地元密着感どれを取っても

  • 八幡浜みなっと10周年

    青空が見えている〜〜!感涙。八幡浜みなっと10周年記念イベント!八幡浜市民が主役、そんな想いがカタチになってることが本当にここがこの街のシンボリックな「市民の居場所」になってる証拠。シンボルツリーには沢山のメッセージが風に揺れ10本目のツリ

  • 道後アート2023

    道後アート2023踊れ、ベートーヴェン!歌え、歓喜!と題したダンスパフォーマンス。奇跡的に、小学生が集合してからパフォーマンス終了まで雨が上がった!!!!!!!もう相当モップかけてハダカヒロバの床を拭きましたがね。朝からドロドロで準備したご

  • ガッツリ4時間リハ

    愛媛県県民文化会館第一リハーサル室にオールダンサーズが集結した。道後アート2023、いよいよ本番を明日に控えみっちり。愛媛県立松山西中等教育学校のダンス部 新2年生たちのフレッシュな感じがたまらん!県西のダンス部のみんなに「あ!やのさん・・

  • 全国女性フォーラム

    今日は、夏井いつきさんのアシスタント稼働です〜!第17回法人会全国女性フォーラム愛媛大会!実に3年越しの開催!!アイテムえひめに全国各地から、アクティブにしなやかに活動する女性たちが1900名集結は圧巻。家藤正人とやのひろみは、さながら助さ

  • 週末は道後へ八幡浜へ

    朝イチから打ち合わせ。八幡浜みなっと10周年記念イベント。みんなの想いが詰まった催しです。圧巻のセッションもあり!みなっとでおまちしております〜そして道後ではいよいよ道後アート2023が開幕。やのは土曜日に少しお手伝いに出没予定です。...

  • 入学式からの

    今日は保護者として入学式に出席。一番の仲良しのお友達と違うクラスになって少し落ち込んでる娘を誘って下校後、桜吹雪の中で。新しい生活。ドキドキも不安も相当なものだと思うけど1日1日楽しみを見つけながら進んでいけるといいよね。母ちゃんとして遠く

  • 水森かおり×やのひろみ

    夜中に書いた祝辞。握りしめて出席した来賓席。我が子ではないのになんか一生懸命入場してくる愛くるしい姿に軽くすでに泣きそう。無事に入学式でのPTA会長任務を終えました〜!!そしたら、まさかの先月CM撮影してくれた担当ディレクターが保護者で来て

  • 鶴橋コリアンタウン

    いつも移動中横目に見ていた鶴橋。一度は行ってみたいなぁと思っていたが期せずして、男女別行動日に初コリアンタウン。娘のお目当てはTWICEだが母ちゃんのお目当ては鶴橋に息づく韓国文化を味わうこと。 一番ラッキーだったのはちょうど今日、...

  • 阪神競馬場

    朝8時に出発してあさイチの阪神競馬場。兄ちゃんのたっての希望で前日ロケハン?を兼ねて(笑)いや~何年ぶりかなぁ。懐かしすぎる!学生の頃や社会人なりたての頃はなんやかんや時々来てたような。兄ちゃんはもうカメラ片手に大興奮。リュックにおにぎり詰

  • オペラ座の怪人

    なんやかんやでここ1年、ろくろくどこにも遠出できず。半ば無理やり予定を組んで家族弾丸大阪旅を決行!朝5時頃から荷造りはじめてGO!人生初劇団四季。オペラ座の怪人は、そりゃざっくりstoryが分かってるくらいでただまじで凄かった。 満席のホー

  • うどんの政のたきだし

    朝から台本を書きまくってWEB会議に参加して現場打合せにLINE電話で参加して小学校で引継ぎがあって生放送があって期日前投票にいってなんやかんやだったが凄く凄く嬉しい出来事が。やの部屋の部屋ゲスにも出演してくれた新進気鋭の愛媛出身の映画監督

  • ポスター発見!

    リアルアポなしロケ。宮窪橋夢公園、そろそろできてるかな~と思ったら・・・で、できてる!!!!んで、お向かいのガソリンスタンドに。。。ポスター発見!!!!4/30(日)ハシムさんもマレーシアからお越しになりキッチンカーも出て、世界で活躍するお

  • 生きる杖

    亀代さんが桜吹雪の中 星になってから、初の収録。俳句があるおかげでこうして元気に喋っております。皆様御安心くださいませ。いつものように俳句に包まれていつものように全国の俳人リスナーの悲喜こもごも共有させていただきはげましや労いやいろんな言葉

  • 槙原淳幹×やのひろみ

    月曜の夜はラジオ「やのひろみの部屋」今夜の部屋ゲスは、日本身体障害者野球 日本代表選手で現役の中学校の国語教師、槙原淳幹選手!!!松坂大輔さん似のルックスでチームのムードメーカー的な空気で元気に声を出していた現場に初めてご一緒させていただい

  • 4年ぶりの八幡浜さくらまつり

    待ちに待った一日。終始お客さんが溢れ笑顔が溢れ手拍子を拍手が溢れる。だって4年ぶりやもんね~!子どもたちのダンスも、荘厳な雅楽や太鼓の生演奏もちびっこのど自慢も、飛び入り参加の歌唱も吹奏楽のジョイントライブも、全てが愛おしい時間。会う人あう

  • 愛で挑め!復活へ

    もう3年間中止を余儀なくされてきた、愛南トライアスロン。第10回大会は、ついに!実施に向けて動き出しております!!!!!!愛で挑め南端の地へ今年は各地区大会が復活しております〜!鉄人よ!ぜひ愛媛へ。町がひとつになってトライアスリートにエール

  • 八幡浜にて

    朝から八幡浜。今月は結構ちょいちょい出没することになりそうです!市役所にて。そりゃ食べたくなるっしょ!八幡浜ちゃんぽん。やのはフジ観光の上ちゃんぽんが大のお気に入り。フジ観光は昼前にすでに満席。さすが。目の前にはまさに「すずめの戸締り」の舞

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やのひろみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やのひろみさん
ブログタイトル
やのひろみ公式ブログ
フォロー
やのひろみ公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用