私が実家へ行っている間、2匹は近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしました。写真は、お散歩をしてもらっている2匹とのっくとあーると入れ違いでお泊りに来ていたぼたんちゃんです。犬見知りなぼたんちゃんですが、日中一緒に過ごしていましたがケンカにもならず、仲良く先生の膝の上の取り合いをしていたそうです。毎回本当に申し訳ないくらい良くしていただき、2匹も大好き過ぎて(私も)迎えに行っても帰りたくない様...
のあ・みる・りう・かい2年間の間にみんな旅立ってしまい そしてのっくがやって来た~久々の子育てに奮闘中です。
この日は石狩市にあるドッグランへ行ってみました。4わんは2回くらい来たことがありましたがのっくは初めましてのドッグランテンションが上がって爆走のっくお友達はちょっと引いてましたこの日たくさん遊んでくれた、スタンダードプードルの玄米くん11ヶ月大きさこそ違いますが、年齢的には同じなので表現や行動はよく似ています。たくさん遊んでドロドロ昨日トリミングしたばかりですけどのっくが楽しければ問題なし!ここの...
先日トリミングへ行って来ました。トリミング前ののっくそしてトリミング後ののっくまた別犬になりました(笑)こののっくもいいんですけど・・・やっぱりもじゃもじゃが好きまぁすぐに戻るのでいいんですけどねっ暑苦しかったので、夏はこの方が涼し気でいいのかも にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
ドッグランの帰りに、ドッツグランが併設されているジェラートのお店に寄りました。Lico Liko(リコ リコ)ダブルでオーダーしぱぱさんがミルク、私はかぼちゃをチョイス奥がドッグランですが、誰もいなかったので遊ばずのっくは車で待っていてもらいました。ジェラートは濃厚ですが、後味すっきりで美味しかったです。その夜、たっぷり遊んだはずなのにこれで遊べと無言の圧を掛けて来るのっくしばし無視をしていたら・・・次は...
この前の日曜日はドッグランへ行きました。のっくは嬉しくてグイグイ今日はお友達たくさんいるでしょうか?お友達のぷーちゃんサマーカットになってすっかり別犬になっていました。のっくはすぐにぷーちゃんと認識したようです。久々に会えて2わんともこの表情大きなお友達ともご挨拶もうひとりよくお会いする、あずきちゃんあずきちゃんは、誰とでも仲良く出来て頼れるお姉さん的存在です。そして会うのは2度目の、もかちゃん相...
北竜町のひまわり畑9年前にも一度訪れていまして2014年8月この時もとても暑かったのを覚えています。先日のっくと歩いたこの道も4わんと一緒に歩いていました。みんな若かったねっおまつり前なのでまだ準備中でしたが「ここでみんなで写真撮ってもらったよね~」などとしみじみその想い出の写真が↑お気に入りの1枚です。たぶんおまつりが始まると、この時と同じように写真撮影してもらえる思うんですけど・・・2014年を...
ひまわり後の帰り途中に、砂川市にある北光公園に寄りました。かなり広い公園ですが、誰もおらずここの公園内にドッグランがあるので行ってみましたがはい、誰もいません。それでものっくは、ぼっちランでしたが楽しそうにしていました♪最近このパターン多いよねっ(ぼっち)せっかくなので、公園内を探索のっくが喜んで向かったのは沼?池?水が大好きなので、飛び込むんじゃないかとハラハラドキドキ園内にはあじさいがキレイに...
ひまわり迷路到着!大人300円となっていましたが、おまつり前だからか無料でした。広大な敷地一面ひまわり壮観なんか笑顔みたいで元気をもらえますねっ足元にはのっくがいます。のっくとひまわり暑いので舌が出っぱなし口元には花粉がいっぱい(笑)まだ早いのでは?と思いましたが満開のひまわりが見られて最高何だか夏が一気にやって来たって感じ暑かったけど、晴天で最高のひまわり日和思い立って来てよかったです。カメラだ...
急に思い立ち訪れたひまわり畑北竜町ひまわりの里2023年7月22日(土)~8月20日(日)までひまわりまつりが開催されるそうです。私達が行ったのはその前なので人もまばらで丁度よい感じでした。(わん連れなので)平和を祈る世界のひまわり赤いひまわりは珍しいですね!のっくと同じ背丈のミニひまわりこの日は暑くて30℃はあったと思います。日差しもガンガンアチーすれ違った方から「奥の迷路は満開だよ」と教えていただ...
先日、急に思い立ってひまわりを見に行きました。急なお出掛けでドキドキなのっくまずは砂川SAでトイレ休憩のっくにおしっこをしてもらいたいのですが外では基本しないのよね奥に見える羊に興味津々ちゃんとご挨拶も出来ました。オブジェだけどここで恒例のソフトクリームと揚げ芋を食べましたが写真を撮り忘れてしまいましたその後車を走らせ雨竜町にある道の駅でまたもや休憩田園の里うりゅう中にはこんな顔出しパネルが(笑)...
今日7月20日は、かいの誕生日13歳おめでとう12歳になる1週間前に旅立ってしまったのでこの日が、かいとお祝いをする最後の誕生日になってしまいました。ぱぱさんが、最近かいの気配がするそうでお誕生日なので、帰って来てくれたのかなケーキがあるから食べて行ってねっ朝のっくと散歩をしながら、かいちゃんはほんとよくがんばってくれたなぁ・・・とか通院もかいはどんよりだったけど、ままは楽しい時間だったなぁ・・・と...
昨日の祭日、ぱぱさんは仕事なのでのっくとふたりでドッグランへ向かったのですがちょっと覗いた所誰もいないなのでそのまま素通りして、モエレ沼公園に行きました。4わんとも何度か訪れた思い出のあるモエレ沼公園今日はのっくとふたりきり初めての場所に興味津々です。ガラスのピラミッドすぐ向かって来ちゃうので写真は難しいこの時午後の2時30分一番暑い時間帯でしたが曇り空で地面もそれ程熱くなかったので更に進んで行き...
昨日の土曜日は、朝から1日中雨お散歩にも行けないので、こんな日はわん服を作る事にしました。のっく用にと買ってあったTシャツをリメイクポケモンとモンスターインクはユニクロの子供服グレーのは近所のお店で499円無地なので、オリジナルマークをプリントしました。で、出来上がったのが↑こちらの2着のっくが着るとこんな感じうんピッタリ!このグレーの生地が、薄くて軽くて涼しそう!最近市販でCOOL接触冷感って言うわん...
この前のぱぱさんの誕生日プレゼントは大好きなうなぎにしましたのっくがまたジャンプをして狙っていますそれにしても、うなぎ高くなりましたよねっこういう時じゃないと思い切って変えません。3枚入っているので何度か楽しめそうです♪そして誕生日当日、ぱぱさんの両親からプレゼントが届きましたそれが何とうなぎ被りもちろんぱぱさん大喜びヾ(o´∀`o)ノ「1ヶ月毎日食べたらやっと飽きるかなっ」だってそれぐらい大好物!私は好...
今日7月13日かいが旅立ってから1年が経ちました。のっくと過ごしている今の時間はあっという間なのにかいと別れてからの1年は、とても長く感じました。ずっと昨年の今頃のかいは・・・とかいの事ばかり思って過ごした1年今日はかいに、お花と大好きだったスイカをお供えしました。それを狙う黒い子がいますけどかいとりうに怒られるぞぉ我が家にお迎えした日のかいちゃん情けないお顔が可愛かったぁ~末っ子キャラで怖いもの...
2件目のドッグランから寄り道した先はいつもぱぱさんがたまごを買って来てくれる白老町にある、マザーズプラスです。いつもお友達のあんこままが贈ってくれるマザーズのたまごのショップです。たまごはよく頂いていますが、訪れるのは初めてです。少し前までは個数制限があったのですが今は個数制限なしになっていました。なので、箱買いしている方が多かったです。中は広々で、たまごやスーツなどが販売されています。小腹が空い...
誰もいなかったドッグラン予定を変更して向かった先はやっぱりドッグランワクチン証明書などを持っていなかったので無料で遊べるドッグランを探したらこちらにたどり着きました。ここで、ぱぱさんの仕事が終わるまで遊んで待ちます。大型犬と小型犬に分かれているドッグランのっくは初めての体験で、お隣のわんちゃんが気になる様子。初めましてのお友達ばかりのっくは仲良く出来るかな!?写真はないけど、わんちゃんと遊びに来て...
昨日の日曜日は、ぱぱさんがお仕事だったので仕事の間、ドッグランで遊んで待つ予定でしたが・・・なんとAM8時50分誰もいませんでした朝から暑かったのですが、これは予想していませんでした。誰もいなくていい機会なので、外での待ての練習集中出来るかと思いきや、この環境落ち着かなかったみたいで全然出来ませんでしたさて誰もいないドッグラン日陰もない炎天下、ここにおいていかれても・・・と言う事で予定変更ぱぱさんの...
今日は七夕(北海道は8月7日ですけど)昨年は体調の悪いかいにモデルをお願いしました。元気そうに見えるけどかなり体調が悪かったんだと思いますそれでもがんばってモデルを務めてくれました。そして1年後の7月7日のっくにも浴衣を着せてみました。初モデル着せるまでにそうとう手こずったのでどうなる事かと思いましたが、意外や意外モデルになり切っておりましたもちろんままの手にはおやつですけどねっのっくが食いしん坊...
ソファーカバーで悪さをしていたのっくずれ防止に付けたゴムに絡まりこんな顔に(笑)これがどんなにもがいても外れませんそのままソファーから飛び降りましたが現状変わらず最終的には、ままが取ってあげました。悪さばかりをしているのっく少しは懲りたかと思ったら全くでした( ̄◇ ̄;)にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!5わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
昨日は1週振りに、いつものドッグランへ行きました。ドッグランに入る前に、興奮を抑えるためにぱぱさんに指導されたので、ちょっとテンション低目大きいわんちゃんにご挨拶そしていつも遊んでくれるぷーちゃん、あずきちゃん、のっくの三つ巴この日ののっくは今一歩テンション上がらずでもう帰りたいと訴えていました。それでも2時間近くは遊んだので遊び足りないと言う事はないでしょう。スタミナのある、ぷーちゃん、あずきち...
ぱぱさんが、元気を持て余しているのっくに寝てもらおうとこんな音楽を流したら秒で眠ってしまったぱささん肝心ののっくは、お目目ぱっちりですけどその間ままさんはこんな物を作りました。マナーポーチお散歩バッグに付けるとこんな感じです。いつも行くドッグランにはゴミ箱がないので欲しいと思ったのを形にしてみました。使い勝手が良かったら、また作ってみたいと思います。にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加して...
今日は久々の昼散歩!最近は暑いので、朝散歩でしたが今朝はお天気が悪かったのと昼間の気温が低かったので真昼間のお散歩で~すなかなかお散歩好きになれないのっく度々ストライキ起こしてます。それでも色々な物に興味を持ったりクン活したりと少しつづ楽しみを見つけているようです。そして少し困っているのが階段を見ると上がってしまう事です。たぶん自分の家と勘違いしていると言うか帰りたいと言うか・・・つい「ダメダメ」...
「ブログリーダー」を活用して、よっこ☆さんをフォローしませんか?
私が実家へ行っている間、2匹は近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしました。写真は、お散歩をしてもらっている2匹とのっくとあーると入れ違いでお泊りに来ていたぼたんちゃんです。犬見知りなぼたんちゃんですが、日中一緒に過ごしていましたがケンカにもならず、仲良く先生の膝の上の取り合いをしていたそうです。毎回本当に申し訳ないくらい良くしていただき、2匹も大好き過ぎて(私も)迎えに行っても帰りたくない様...
7月3日実家二日目この日はメインの用事があり、午前中に実家で会う約束をしていました。その前にあの雑草を何とかしようと、取り合えず車が置けるスペース分だけ草刈りをしました。汗だくになって刈ったのに写真を撮るのを忘れてしまいました残念全身ドロドロになったので、お風呂に入りこの日2度目の化粧その後も掃除や網戸の張替えなどをして待っていたのですが、来る様子もなくお昼になってしまいました。痺れを切らして電話...
7月2日~3日と、色々な用事を済ますため実家へ行って来ました。高速に乗ってまもなく1本の電話が入ったので岩見沢のパーキングで停まり折り返しの電話をしました。そうじゃなきゃあまり停まる事のないパーキングなので少しだけ覗いて来ました。何も買わなかったけど・・・で、再び走り出して気付いたこのランプどうしようか悩みながら走るも結局いつもの道の駅まで来てしまいました。停止して、説明書やGoogleで検索をしてみる...
昨日は、あーるのトリミングでした珍しくソワソワなあーるかなり暑苦しい感じでしたので短めでお願いしすっきりと涼し気になりました。7月に入りましたが札幌も暑いです人もわんこもにゃんこも、暑さ対策をして元気に過ごしましょう!にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
今朝、母からの愛情便が届きました。上には隙間埋めの箱ティッシュとクラッカー(笑)下には、先日母の所に泊まった時に食べて美味しかったスープとお心遣いが入っていました。いい年をした娘が心配ばかり掛けてごめん色々な事があり疎遠になっていた時もあったけどやっぱり母は母なのですね・・・愛情便ありがとう心から感謝していますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
前日急な雨であまり遊べなかったので昨日はドッグランリベンジ!犬の公園に遊びに行きました。いつものように「誰か来ないかなぁ~」と入り口で待っていましたが、暑かったせいかお友達は少な目でした。それでも、馴染みのルッちゃん達がいてのっくもあーるも楽し気♪日陰に全員集合ルッちゃんミニプールに入水気持ちよさそうだねぇ~お水好きな子は、どっぷり水に浸かるんだけど今の所我が家の2匹はまだ未経験もっと暑くなったら...
昨日は久々に気温が下がったのでこれはチャンス!と思い、ドッグランへ行って来ました。こんなに涼しい日はもうしばらくないのでさぞ賑わっているかと思いきや・・・前回も会った、このわんちゃんとこのハスキーくんしかいませんでした1歳半のハスキーくんは、のっくとあーると遊びたいのになぜかこの2匹塩対応しかも寄ると歯をむき出して怒ってましたハスキーくんごめんよードッグウォークにトコトコ乗ったあーるまさか飛び降り...
昨日、夕散歩から帰って来てすぐにフリーズしてしまったのっく明らかに様子がおかしい目が虚ろな感じで、吐きたいのかなと思いましたがそうでもなくこんな風にへたり込んでしまうのは初めてなので腰でもやってしまったかと思い、腰辺りを押してみたけど痛がる様子はありません。この時で18時50分掛かり付け医はもう閉まっているし、夜間救急病院は19時からなので様子を見て連れて行こうと思っていたら10分後には、自分で水...
先日、我が家の家の状態を見てもうらうためPT(理学療法士)さん相談員さん、手すりなどを扱う会社の方々が訪問してくれました。その時ぱぱさんも一緒でしたので、約5ヶ月以上振りの帰宅となりました。そして色々と見ていただいたり、置き型の手すりを設置してシュミレーションをしたりと、みなさん暑い中親身になって考えて下さいました。我が家はバリアフリーではないので至る所に段差があります。そこで我が家は賃貸なので大家...
今回のトリミング時のサロンフォト表情が硬いですが、のっくらしいと言えばのっくらしい6月だと言うのに夏日が続いている札幌今日は真夏日の30℃越えになるそうです。夏でも涼しいイメージの北海道年々北海道らしさが薄らいでいる気がします。「北海道涼しいよ~」なんて、もう言えなくなっちゃうな・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉...
お腹の調子が悪かったのっく先生宅から一旦戻り、16時予約の病院へ行って来ました。もう大分落ち着いているしキャンセルしようか迷ったのですが中々予約も取れないし、薬がないのも不安だしで行って来ました。「本当にお腹痛かったの」と言われるくらい元気、食欲ありです原因はの心当たりは、フードを変えた事。診察ではやはり治りかけと言う事で、引き続き飲む整腸剤と下痢止めを出していただきました。今までの傾向でいくと時...
6月18日(水)から、のっくのお腹の調子がよくありません。相変わらずな表情だなぁ・・・なんて思っていましたが、この写真の夜からお腹が緩くなったので今思えばお腹の調子が悪かったのかも知れませんね。家にあった下痢止めと、整腸剤のお薬を飲ませたのですが、下痢止めが3回分しかなくそれを飲み終えてもまだ治まらないので病院の予約を入れました。昨日の午後が病院の予約日でしたがその前に2匹も大好き、ドッグトレーナー...
のっくはあまりモテるタイプじゃないのですがマルパピのリアムくんだけは、のっく好き好き普段あーると激しく遊んでいるのでとくに怒りもせずこんな風にされてものっくもまんざらではなさそうです。まだ5ヶ月のリアムくん何でも気になるお年頃よねこれは真似しちゃだめよ~それにしてもあーるの顔よリアムくん、いつも笑いをありがとうにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
この前の日曜日、犬の公園で遊んで来ました。ちょっと暑かったけどそれでもみんな元気に遊んでいましたよ~すっかりお出迎え係りになった我が家の2匹駐車場に車が入った途端に、ドアの前で待機です今日も元気なリアムくんそして、のっく好き好きリアムくん、いつの間にやら足を高々と上げてちっちをしていましたそして、今日も可愛いリリィちゃんみんなでお出迎えしたのはお久し振りな、あるくんでした。この日は暑かったので、少...
一昨日はのっくのトリミングでした。このもじゃもじゃ感も好きなんだけど暑くなってきたので、さっぱり黒いので涼し気な感じはしないけどねっ急に暑くなったので、みなさんも体調に気を付けてお過ごし下さいそれにしても、のっくだらけ過ぎでは・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
先日、樽川公園ドッグランへ行って来ました。また誰もいないかも知れない平日の昼いつもよりは少し早かったので期待はしているのですが、どうかな?わぁーい少なかったけどお友達がいてのっくも嬉しそう♪この日も暑かったので、みんな自然と日陰に集まります。とっても可愛い4ヶ月のボーダーコリー(たぶん)ちゃんまだ4ヶ月のパピーちゃんですが、もうあーるより大きいです鼻ぺちゃ犬が苦手なのっくとあーるこの日は、珍しくわ...
私が埼玉へ行っている間、2匹はペットホテルにあずけました。今までは、近所に住むドッグトレーナーの先生にお願いしていましたが、それはもう良くしてもらい安心なんですが、1度ペットホテルの経験もさせておきたかったので今回はホテルにお泊りです。6月7日(土)あずけた日いつもトリミングでお世話になっているサロンなので慣れている2匹はさっさと遊びに行ってしまい、他のわんちゃんがお見送りをしてくれました。お尻だ...
みんなで美味しい中国料理を食べ記念写真の後は、皆それぞれの家へと帰って行きました。チェックインは済ませてあったので私はそのまま部屋へ直行!超楽ちんお部屋は至って普通「古いホテルだよ~」なんて聞かされていましたが、全然問題なく奇麗に整えられた良いお部屋でした。翌朝の部屋の窓からの風景駅近なのですぐそばに線路がありましたが音は特に気になりませんでした。1泊ホテルを利用したのは、朝が早かったのと月曜の朝...
今日6月14日は、のあの5回目の命日でした。先日は私の勘違いで、大切なのあの命日を1ヶ月間違えてしまいました。忘れた事にかなり落ち込み自分が心配になりましたが、今日を迎えられホッとしています。今日はお天気も良くて暑かったよあの日もこんなに暑かったのかな・・・写真をみていると、まだのあの毛の柔らかさ重さを想い出します。のっくとあーるとは、また全然違うんだよね超甘えん坊なのは同じだけどそして、もちろん...
埼玉2日目この日私はホテルに宿泊そして夕食はそのホテルの1Fにある中国料理店へ行きました。仕事終わりのもう一人の甥っ子も加わりこれで全員そろったので、まずはかんぱ~いお疲れ様~大人8名なので、料理が来てもあっという間になくなります2名くらいだとこんなにも注文できませんが大勢だと色々と食べられて嬉しいですね♪そして、みんなで食べるとより美味しい義姉から美味しいと聞いていましたが、どれも良いお味で、次も集...
先日、同級生のあんこままからお中元が届きました。中には、ふらの産の高級メロン興味津々なのっく箱を齧ったりつるを噛んだり(笑)このままでは、つるが食べられてしまいそうなので撤収食べ頃はもう少し先で、つるが枯れてきて甘い香りが出てきたら食べ頃だそうです。のっくに齧られ、つるの先が枯れたみたいになっちゃたけどまずは目で楽しんでから、いただきたいと思います。あんこまま、ありがとうにほんブログ村にほんブログ...
私が不在中お留守番時間が長った2匹ここが落ち着く場所になったのか、わたしが居てもそれぞれのゲージでくつろいでいます。これはこれでよかった!7月3日(水)この日は、あーるの足の病院でした。最近ひとりで車に乗せられ、嫌な予感しかないあーる前回の受診から約1ヶ月あれから痛がる様子は1度もなく過ごしましたが良くなる事もなく前回と同じ状態前は左後ろ足だけでしたが、右後ろ足もグレードⅠと診断されがっかり治療も...
あっという間に大阪帰省最終日朝起きた時には雨模様でしたが、家を出る頃には止んでいました。帰りも送る送らないで揉めましたが、前日買い物に来たアウトレット付近まで送っていただきました。おふたりにさよならをし、ここから関空まで電車移動そして関空で寄って見たかった場所が↑こちらカフェラウンジNODOKA私の持っているクレカを提示すれば2時間無料で利用出来るので行ってみました。日曜日と言う事もあり結構混んでい...
大阪帰省三日目、雨も上がりお天気も回復したので泉佐野市にある、西日本最大のアウトレットに行く事にしました。家から一番近い王将さすが大阪、開店前の王将に行列が出来ていましたアウトレットからも見える観覧車移動はお義母さんの運転私が運転して上げたら良かったのですが、慣れない車と道で自信がなかったのでお願いしました。80を過ぎていますが、私より運転が上手いかも家が高台にあり買い物や病院に行くにはやはり車が...
大阪帰省二日目は、台風並みの風と雨もともと出掛ける予定は入れていなかったので家でおしゃべりをしながらのんびりと過ごさせてもらいました。朝ご飯をしっかりいただき、動かないせいもあっていつまでたってもお腹が空きませんなので、この日は昼夜兼用の食事となりました。初めて見る、カップに入ったお好み焼き関西では定番なのかな?この中に2人前の、キャベツ、練状のお好み焼粉ソース、紅しょうが、青のりと豚肉まで入って...
6月27日(木)~30日(日)3泊4日で、ぱぱさんの実家に一人帰省前日の6月26日は、お義父さんの誕生日でしたので一緒に食べようと、お義父さんの好きないちじくのロールケーキを送っていました。断面は↑こんな感じで、本当にいちじくまるごと入っていました。冷蔵で日持ちがしないため、北海道は配達不可地域なのでこれはいい機会だと思い贈りました。甘さも控え目でいちじくもちょうど食べ頃で、とっても美味しいロール...
ブログをお休みしている間、ぱぱさんの実家へ1人で帰省していました。実は、コロナにわん達の介護などで6年も帰っていませんでした。ずっと気になっていて、昨年あたりから一人でも帰ろうとタイミングをうかがっていました。で、暑くなる前のギリギリですが6月に予定を立てたのですが・・・「1年中で一番条件の悪い時に何をしに?」みたいに言われ、かなり意を決して決めたのが何だか気持ちが急降下してしまいました正直行くのを...
今日はあーるの病院でした。付き添いでのっくも一緒です。本当はあと二日エリカラを使用するように言われましたが今日ではダメかと交渉し、渋々OKをもらいました。何もなければ次の通院は1ヶ月後です。そんな病院の帰り道、お気に入りのおやきやさんに寄りました。いつも変わらず安定の美味しさです♪さてエリカラが外れ自由になったあーるまだ実感が沸かずボォォーとしています。それからは、今まで掻けなかった足やら耳やらを念入...
最近、存在すら忘れていたミラーレスカメラを引っ張り出して来ました。バッテリーを充電して中を見てみると元気だった頃の4わんの写真や台湾旅行の時の写真が消去せずにそのまま残っていました。台湾旅行が楽し過ぎて、またすぐに行く気満々でしたがこの後コロナ禍に入り結局行けないまま・・・その間パスポートも切れちゃったし、気軽に行けると思っていた台湾ですが、今はちょっと遠い感じになっちゃいましたミラーレスカメラ、...
エリカラ生活は大変だろうと、あーるをベタベタに甘やかしていたら、すっかりわがままになってしまいました昨夜は二階へ上がりたいと夜中じゅうドアをガリガリここで私が折れたら負けだと思い無視をしていたら、なんと明け方までガリガリお陰でほとんど眠れませんでした。あーるばかりが甘やかされ、のっくの方がストレスが溜まっているだろうと心配していましたが、あーるのわがままの方が深刻だわエリカラ外れたらもっと無敵にな...
あーるの最近のお気に入りのおもちゃそれはドコモダケでも遊べるのは一瞬ですぐのっくに奪われちゃうんですけどねっ取り返そうとしているうちに、ドコモダケはどうでもよくなってドコモダケ放置まあ、楽しく遊んでくれればそれでいいんですけどこのおもちゃをあーるに投げたら、こんな事になってしまったあーる、ごめんにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
あーるが下瞼の手術をして1週間経過観察のため病院へ行って来ました。なぜかおじいちゃん顔で、テンションが低いあーる経過は良好!エリカラ取れるかなぁ~と淡い期待を抱いていましたがもう1週間ですってでも、1週間後はどうしても行けないので、前倒しでお願いしました。かなり渋られたけどエリカラは外れなかったけど、帰りはご機嫌なあーる手術を決心したのは、涙の量が減り涙焼けが改善されたらと思い手術に踏み切りました...
今日の札幌最高気温23℃風が涼しくてすごい快適なんですけど暑がりなあーるには、この気温でも暑いらしい日陰を見付けて1回目の休憩そして2回目の休憩完全に伸びている日差しはあるけど、涼しくて快適なんですけど真夏はどうなってしまうんでしょう・・・あーるの最近のブームこの猫じゃらしみたいな草と戦う!(笑)口元に持って行くと「プイッ」とするので食べたい訳ではないらしいとにかく捕まえたいみたいです毎日本気で戦っ...
仲良しなのはいいけれどせっかくエリカラしているのに傷口に触るんじゃないかとヒヤヒヤ仲の良いふたりでしたにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6わんの背中をポチっと押してもらえると嬉しいです♪...
日に日に元気になるあーるエリカラを武器に、のっくにオラついてますお薬は、術後の飲み薬(痛み止めと抗生物質)と傷口に塗る軟膏です。目薬は異常に嫌がりさせなかったので軟膏が塗れるか心配でしたが、軟膏は大丈夫でほっとしています。眼の診察は病院の先生でも手こずる程で咬むので口輪を付けられての診察でした。この先目薬をささなきゃいけない日が来たら・・・今から本気で悩ましいにほんブログ村にほんブログ村ランキング...
あーるの手術から3日経ちました。2日目は精神的に落ち込んでいましたが3日目には受け入れたのか、いつもの元気なあーるに戻って一安心お散歩好きなあーる窓を開けたら、ずっと外を眺めていたのでお散歩に行ってみました。去勢手術も時には、エリカラが地面に当たって全然お散歩にならなかったけどその時よりも大人になったあーるはエリカラを地面にぶつける事無く上手にお散歩が出来るよう成長していましたあーるが急いで向かっ...
昨日はのあの命日と、あーるの下瞼の手術の日でした。朝ご飯抜きで様子が違う事を悟ったあーる平静を装っていますが、たぶん私の不安がバレバレです。10時に行ってお迎えは6時です。あーるがんばれ!あーるがいないとびっくりするくらい大人しいのっくそしてあーる無事に帰宅!左目の下を少し切って縫い合わせました。やり過ぎると顔が変わって加減が難しいと先生が言っていて、あーるの顔を見るまでドキドキでしたがそれ程変化...
6月14日今日はのあの4回目の命日でした。あの日からもう4年も経ったんだね・・・最近のっくがのあによく似てきたよ優しいところ、間が悪くてよく怒られるよころ急に変なテンションになるところ、弟思いなところそして食いしん坊なところもねっ(笑)今年もケンタを買ってきたからたくさん食べてねっそれと今日はあーるの目の手術日だったのであーるの事見みんなで守っていてねっにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加...
日本最北の地、稚内に行っていたぱぱさんの出張土産が↓こちら地元の物を意識して買ったと言う色々と冷凍のたこ頭と秋鮭ハラスたこ頭はかなりの大きさまずは刺身で、あとは大量のタコ焼きにでもしようかなっそれでも余りそうだけどぱぱさんが帰って来て安心して遊び始めた2匹少し前までは、のっくには敵わなかったあーるですが最近ではあーるの方が強くなりつつありますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!6...
今日の札幌は予想最高気温29℃空っとした良いお天気です。いつもよりは早目にお散歩に出たのですがあーるにはそれでも暑かったらしくお水をがぶ飲みして、日陰でクールダウン対照的にのっくは全く平気今からこれでは、真夏の散歩が心配だぁ昨夜はぱぱさんが出張で不在そういう日は、のっくが不安なのか守ろうとするのか音にやたらと敏感になり1日中吠えています。音と言うのは主に車の音で、エンジン音やドアを閉める音などです...