2014年生まれ男の子の英語育児記録。2歳5か月からWKEを中心に取り組んでいます。
私学の中高一貫校で英語教師をしています。2014年生まれの男の子と英語育児を始めました。2歳5ヶ月からWKEを中心にのんびり取り組んでいます。
2021年7月
この3か月は両親がそれぞれ危篤の状態になることが4回もあるという、異様な時期でした。結果、父はコロナがきっかけで命を落とし、母は(コロナではありませんが)奇跡…
コロナ禍で家族葬が増えていますが、コロナ以前から、ここ数年、私の職場では家族葬で見送り、同僚の弔問を遠慮する人が増えたように思います。10年前くらいまでは、葬…
コロナ感染によって後遺症のみならず、周りの人から風当たりに苦しむという話を聞きます。義理の母に、電話で父のコロナ感染を伝えると、お見舞いの言葉と同時に、「ご近…
父のコロナ感染は、定期的に来ていただいていたヘルパーさんからでした。私が父とは別居であり平日は仕事があるため、母が入院してから週2回ほど掃除や洗濯、料理を手伝…
父のコロナ陽性で亡くなって数日後、保健所から5月の入院費が無料になるというお手紙が届きました。そして死後3週間が過ぎた頃、病院から入院費の請求書が届きました。…
2021年7月
「ブログリーダー」を活用して、mimimimiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。