モルっコと小物作家の日々を綴った日記です。他に<スナネズミ的生活〜キャロ達の場合〜>もしています!
これまでスナネズミたちのお世話をしてきたakoが この度モルっコベビーをお迎えしました!!
一昨日3月27日はスイリーの誕生日でした♪!たくさんのお祝いオコトバたくさん頂きましてこれまで無事に成長した喜びを何倍も感じられた1日になりました♪ありがとうございました♪♪来年もまたミナサマに「2歳おめでとー!!」っと言っていただけるよう
↓誕生日ぬくぬく♪パパに抱えられて一緒にテレビを見ていますョ♪ 昨日に続き、スイリーの1歳誕生日企画?♪2008年3月27日に生まれた兄弟の今日はおにいちゃんと弟の成長をお送りしマスゥ♪♪先日、モンブランおにいちゃんのブログでお腹のクルクル
↓1年前のスイリー。なんてかわえぇのカシラ、、、(涙)。この時の過去記事08/05/31はこちら♪ 一年前の今日、3月27日にKVZOOにてスキニーのほんわかパパとテディのぽぽママから生まれた3兄弟。お兄ちゃんがぐっでぃくん(→右)。のちに
先日スイリーゲージにある、スイリーかまくらを置いてあるステージについてご質問いただきましたのでこちらでご紹介〜♪いつかこの画像を使って記事に、、、と画像も取ってあったので今日の記事にしてしまいます(笑)。エット、、画像のプロパティを見ますと
エット、。実は3月14日に間に合うようプレゼントをお送りくださったのに自分の忙しさにかまけていてなかなか記事に出来ないでおりましタ、、(汗)。ごめんちゃいぃぃぃーっ! めぐむさんアリガトーーッ !! 丁寧にお手紙もくださって我が家のネズミ達
↓スイリーヒゲ。ひにょほにょ具合はこれでもましな方ョ。おひげ、。 我が家のスイリーさん はヒゲがあっちゃコッチャしています。長さもいろいろ〜♪。左右の本数も「左ばっかり長くて本数も多いけど、、(汗)??」ってな心配してしまうことモ、。。そん
↓つめ切ったばっかり。ん?ほんわかパパの横顔に似てる?? 昨年末の頃のスイリーは「おりんごなんて食べないの 。」ってそんなことを言っていた。1月の私がインフルになった時にすりおろしてもらったおリンゴだって「興味あるーっ」って顔するから差し出
みなさんもご存知のとおり、我が家のスイリーは相当の内弁慶 。自分のゲージから一歩出てしまうととたんにもう借りてきた猫?。 んー違うカモ、。やっぱり、ただのびびりっこ 。以前何度かスイリーは専用米びつのなかでヌクヌクお昼寝している、と話したこ
今日のお話は先週私が温泉へ出かける朝のこと〜。(前回の記事でおまんじゅうスイリー画像をお届けしたあとの動画デス♪) あんなおまんじゅう顔してバクスイいても私がいつもよりちょびっと厚塗りし始めただけで「ママ、いつもと違うのっ !」 と慌てて見
↓いつもと変わらない朝だったのでまさかこのあとママが居なくなるなんて気づかなかった子(笑)。 さてさて♪ワタクシ今週は1泊2日で温泉に行ってきました。なんと当日の5日前に急遽手配しバタバタと電車で2時間半、あっという間に真っ白の雪国へたどり
こちらプレゼント企画のかまくら。いよいよご報告最後になります♪☆水玉柄のプレゼントかまくら御報告はこちらとこちら♪ こちらめぐむさんちのまだまだベビちゃんモルのふたり〜♪ゆきぷぃくんとナッツくんですヨ〜♪最近やっと真菌が治ったそうで晴れてか
今日は出来立てホヤホヤの記事ですよ〜〜♪ワタシにしてはちと珍しいカモ(笑)。通常はパムパムになるほどデジカメに撮りためた画像を整理しつつチビチビとこうして記事を作るのですが、今回はできたてホヤホヤ〜(笑)♪だってだって♪うふふ〜♪ つい先ほ
「ブログリーダー」を活用して、akoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。