ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
太陽と月は凄いな ホントに凄いな
渦潮ほら、空をごらん月や太陽があるね海が渦巻きになっているのも月や太陽が作っているんだよ引力の作用でね海は、引力で満潮になったり 干潮になったり満潮になる...
2025/04/29 10:49
終活旅行 歩けるうちに「かずら橋」を渡ろう
歩けるうちに昭和15年生まれとうとう脚に来た歩けるうちに歩けるうちにそうだかずら橋に行こう死なないうちに死なないうちに高所平気症気になっている場所に勇気の...
2025/04/27 10:40
終活旅行 徳島の大塚美術館「システィーナ礼拝堂」をはじめ数々の名画
修学旅行ではなくて終活旅行。背骨や腰、膝が痛い。体がギクギク。もういつあちらに行ってもおかしくない年齢。いつ、足が使えなくなるやもしれない。だから、一度も...
2025/04/26 20:18
西田敏行も泊った、一日一組限定の「たおか」
うだつの街の中の一日一組というお宿に泊った。立派な門、母屋、素敵なお庭、そこを過ぎると、立派な「はなれ」がある。「たおか」20畳ぐらいの広い部屋が二つ、立...
2025/04/25 09:39
ふーん これが蔀戸(しとみ戸)か……
卯建(うだつ)の街の散歩しとみ戸(蔀戸)朝早く起きて散歩人がいないと思ったらモクモクと丁寧にゴミを拾っている人に会う美しい街並みを保つにはたいへんだ。うだ...
2025/04/24 22:36
うだつ(卯建)の街をブラブラ歩く
うだつうだつが上がるこれかぁなんと立派な!防火のためだと!少しは役立つかも知れないないけんど見栄の張り合いじゃないの?夕方散歩に出て、朝早く散歩をするも観...
2025/04/24 09:37
うだつ(卯建)の街でオクラの種をゲット
四国徳島を旅子どもの時から気になっている言葉「うだつのあがらないやつ」うだつって何だろう。その言葉が気になって仕方がなかったうだつの街並みを歩いた。そこで...
2025/04/23 21:59
山梨は サクラとモモの花できれいだよ
サクラあと何回 サクラが見られるだろうか?春にはいつも思うこと今年も無事に見ることができた幸せ *** あと何回 思いな...
2025/04/08 10:36
イノシシは罠にかからなかった
イノシシってイノシシって感がいいんだね何となく危険な気がしたんだねイノシシって目もいいのだね罠を仕掛けるのを見てたのだねイノシシって鼻もいいんだね去年...
2025/04/05 10:37
ノラボウ賛歌……給食にも使うようになったんだって サ
ノラボウとっても とっても ノラボウすごい 野菜雨上がりに 行ってみるとまた 伸びているとっても とっても ノラボウ一生懸命 摘んでたちまち 袋にいっ...
2025/04/03 10:54
トマトの芽が動き出した
トマトの芽2024年11月霜が近くなって、頑張ったけれど赤くなれなかったトマトトマトの値段が高すぎるので少しは赤くなるかもと とっておいたトマト2割は赤く...
2025/04/01 17:19
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sumipino1さんをフォローしませんか?