ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朗読会「樹の会」・三島由紀夫の割腹前の 田口八重作「おこしやす」と乃南アサ作「青年のお礼」
「おこしやす」 田口八重作 朗読した人 高橋氏三島由紀夫が京都の田口八重さんのところに松茸狩りに来る。(その一か月後に割腹自殺をして亡くなる。)田口八重さ...
2025/05/19 10:54
朗読会 五月十五日「樹の会」神奈川県立文学館に於いて
樹の会第20回 朗読の会 2025年5月15日 神奈川県立文学館(港の見える丘公園内)はじめは小さな喫茶店でやってたのですが、回を重ね今では神奈川...
2025/05/18 16:54
2025/05/17 16:19
サツマイモの苗がきましたよ
サツマイモ「サツマイモの苗がきましたよ」と、プロの農家さん。たいへんだ。まだ用意していない慌てて畝を作る植える間隔は20センチでいいと!本当かしら?...
2025/05/16 21:47
今年になって はじめて ブヨにやられた
ブヨ気持ちのいい朝おテントウさまが昇る頃畑に行く芋畑を作ろうそろそろ 苗が届く菜の花が咲いているノラボウごくろうさま ありがとう引っこ抜くねおや ブ...
2025/05/14 12:52
何でも終わりがある 木も
頑張り続けたアンズの木種から芽が出てから何年生きたのだろうこの木と出会ってから20年もう立派な木でたくさんのアンズの実を落としていた何時から根っこが腐っ...
2025/05/11 20:45
永遠なんてないけれど さようなら アンズの木
アンズの木今年はたくさんの花を咲かせたメジロがたくさんの蜜をありがとうって確かに言っていた五月はじめ 強い風が吹き自転車があおられて危なかった畑に着いてみ...
2025/05/09 11:08
今年のアンズは?
アンズの木カメラを持った人に「あのアンズの花が満開よ」と教えてあげた私の畑に聳え立つ大きなアンズの木おかげで私の畑は日陰になるでも毎年花が咲くと嬉しい...
2025/05/08 11:02
イノシシは 頭がいい
イノシシ頭がいいね去年と同じ この時期に百合の根を食べたよね私を泣かせたよね五月の空を仰いでいたカサブランカの蕾を無残に 吹っ飛ばして球根を食べちゃった道...
2025/05/05 21:58
坂東太郎 筑紫次郎 四国三郎 の 四国三郎
四国三郎ゴールデンウイーク期間いろいろ忙しく畑も今が大へん忙しい時期だから簡単に 吉野川の源流の一つ大歩危とう...
2025/05/04 09:07
外国人が「イヤ・バレー・ワンダフル」だって 大歩危小歩危(祖谷渓谷)
もしも 生まれ変われたらあの職業をやらないで児童文学もやらないで畑もやらないで岩石の勉強をしようかな緑色の水は 緑質片岩のせい太陽の光が 反射してエメラル...
2025/05/01 13:32
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sumipino1さんをフォローしませんか?