イギリスのウーバーイーツ事情。Amazon Primeで得た意外なディスカウント先日、夜ご飯はTake Away(出前サービス)にしようか、と夫と一緒に…
英国人ダーリンとの国際結婚生活、欧米人とのおつきあいの仕方、英語力向上の秘訣など、ロンドン生活日記。
うちのダーリン☆ Check it up! http://ameblo.jp/satoday/theme5-10006869751.html
キャッチメントについて書く。イギリスの公立校(一部グラマースクール含む)は優先的に入れる人達がいる。それは学校によって多少差があれど、基本的にこんな感じ。1 …
『夏休みに旅行に行く受験生』日本の中学受験、聞いていると凄まじいですね!塾に入るためのテストがあるとか?早い子は1年生から塾に通って、5、6年生位になったら夜…
本命校の入試2ヶ月前に受けたグラマースクールの受験を通して分かったのは、息子は壊滅的にダメではないが、トップ中のトップでもない。つまり、安心は絶対に出来ない。…
明日は確か、イギリスの公立中学の進学先の結果の一斉発表の第2次発表の日。第1次発表は3月1日で、私の住んでいるエリアではちょっとした旋風が巻き起こった。行きた…
Year4の2月から準備を始めて、丁度1年半後、翌日からYear6、というタイミングの9月に入試本番、第一校目。ロンドンの北東に位置するLatymerはロンド…
日本の中学受験、聞いていると凄まじいですね!塾に入るためのテストがあるとか?早い子は1年生から塾に通って、5、6年生位になったら夜も遅くまで勉強したりするんで…
世の中にはいろいろな人がいる。自分が常に正しいとは思わないけれど、明らかにロジックがおかしいと納得いかないよーーー😣😣では、聞いてください👹息子がやっていた算…
グラマースクールの入試はどこも無料なので、腕試しに受ける人も多い。つまり、行くつもりは全くないが、グラマースクールの実際の入試を無料の模試として利用するのだ。…
この時期、私は桜の見頃を求めてそわそわ。。Kew Gardensのメンバーなので、これから数週間、満開の桜をぴったりなタイミングで見るべく、通います。笑まだち…
イギリスは日本の様にいわゆる赤本的な過去問が書店で売っていない。過去問は学校がサンプルとして1-2個公開しているのでまずはそれをやる。でも大体答えはついていな…
先日日本人補習校のママさん達とお茶をしていた時、日本の小学生が書く作文のレベルとイギリス育ちで補習校で日本語を勉強している我が子のレベルの差に愕然とした、とい…
『一芸枠で人気校に挑戦』公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言う…
『一芸枠で人気校に挑戦』公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言…
公立の一芸枠入試について書こうかな。 グラマースクールじゃない普通の公立にも下手な私立に劣らないくらい評判の良い学校があって、そう言う学校は公立ながらも毎年数…
イギリスにもYahoo知恵袋的な、投稿された質問に対して誰かが答える、というフォーラムがいくつかある。私が受験の準備中によく使っていたのはMumsnetという…
Year4で始めたオンラインのお教室E塾は初めは6人位だったのが、段々人数が増えてYear5の4月にはなんと1クラス20人に😳 これは流石に多過ぎる、、その時…
『イギリスで中学受験』息子の中学受験、終了ーーっ!最初のテストが始まったのが9月2日、面接を含め試験が全て終わったのが1月24日。私立校の結果が出たのが2月9…
学校見学は受験するしないに関わらずおそらく皆いくつか行ってみる事になる。 初めて学校見学に行ったのは息子がYear4の時。その時はまだ色々よくわかっていない時…
『イギリスで中学受験』息子の中学受験、終了ーーっ!最初のテストが始まったのが9月2日、面接を含め試験が全て終わったのが1月24日。私立校の結果が出たのが2月9…
前回書いたブログで、カツカレーは海外でも大人気という話を書いた。 でもよくよく実態を見てみると、もはや名前だけが独り歩きしていて、そもそも豚じゃないとか、油…
たまには中学受験以外のネタを書いてみようかな。 海外生活者ならではの見解を語る。笑 ずばり、日本から外国に持っていくお土産について。(カジュアルなシチュエーシ…
『イギリス受験の基礎問題(例題あり)』E塾の千葉先生の授業はとにかく基礎を固めまくる事に重きを置いたものだった。 難しい問題は皆にとっても難しい。だから基本問…
イギリスの中学入試、どんな問題が出るのか、ご紹介します🤓 イギリスの学校ランキング最高峰を死守し続けるSt. Paul’s Girls(私立女子校)から。う…
なんか貼ったリンクに違反があったらしく、消されてしまってた🙈イギリスの問題集、アメーバピックにないじゃんかよーーっグラマースクールと私立のテストの最大の違いは…
グラマースクールと私立のテストの最大の違いは記述式か選択問題かということ。グラマースクールでも記述式の所もあるけれど、1次テストは大抵が選択問題だと思う。なぜ…
E塾を始めて数ヶ月、夏休みも間近という時期、ある事実に気がついた。なんと、塾は夏休み中は授業がない😱受験生なのに!夏期講習がないとは?!そんな事あり得る?!普…
E塾の千葉先生授業はとにかく基礎を固めまくる事に重きを置いたものだった。 難しい問題は皆にとっても難しい。だから基本問題はリズム良く、確実に仕留めるように。言…
アメーバPick用に何か商品を選んで下さい、だって。私真面目だから自分も使ってて、ちゃんと誠意を持っておすすめしたい物を選んでみました! さて、前述の対面のW…
塾の話は何個か続く予定だけど、ざっくりと先にいうと、結局塾は複数個行った。先日やっぱり猛烈に受験にハマったという知り合いのパパ友と話したら、彼の所は4つ行った…
ネット検索でピーンと来たE塾に決めたものの、オンラインで、しかもグループ、、塾カースト(?)の最下位であります。 私的塾カースト頂点は対面マンツーマンだったの…
気軽な気持ちで始めた塾の初日はたまたま年に数回行われるアセスメント(実力テスト)の日だった。 どれだけ出来てるかを知る為のテストじゃなくて、どこが出来ないか知…
『11歳の試練?イレブンプラスとは何ぞ?』イレブンプラスはその名の通り11歳の時に入学する学校の選抜試験(=中学受験)を指します。イギリスに住んでいて、現地校…
イレブンプラスはその名の通り11歳の時に入学する学校の選抜試験(=中学受験)を指します。イギリスに住んでいて、現地校のyear3, 4位になると、ちらちら「イ…
息子の中学受験、終了ーーっ!最初のテストが始まったのが9月2日、面接を含め試験が全て終わったのが1月24日。私立校の結果が出たのが2月9日。公立の結果発表は3…
なんと。ご無沙汰にも程がある11年ぶりのブログですw11年前何をしていたんだけっけ?最後の方にエントリーした記事は子供が生まれた事を書いていた、、のがもう11…
「ブログリーダー」を活用して、satoberryさんをフォローしませんか?
イギリスのウーバーイーツ事情。Amazon Primeで得た意外なディスカウント先日、夜ご飯はTake Away(出前サービス)にしようか、と夫と一緒に…
海外から日本の物を買う【転送コム レビュー】先日、日本から持って来たお茶が、ついに底を尽きました。私の朝は毎日、濃い目に入れた日本茶で始まるのです。イギリ…
病院通いで分かったこと4月中旬に心筋梗塞を患った夫、5月の頭に退院になったものの、通院で今も治療(?)にあたっています。いつ病院のアポイントメントがあるの…
【心筋梗塞記録 番外編】前日会った人が翌日亡くなっていた。学校はもう休みに入っているのに、今日息子の学校の校長先生からメールが来ていて、珍しいなと思ったら…
【心筋梗塞記録】4回目の救急病院。今回は救急車で。久しぶりの夫の容態アップデートです。便りがないのは良い便り、という様に最近はまぁまぁ特筆する様なイベント…
【英国教育事情】予習禁止のテスト息子の学校は一応進学校、、のはずですがYear7の時点で宿題もほとんどなければ、期末テストと言う名目の大々的な学期末のテス…
【英国学校の中途入学事情】知り合いが全くいない飲み会に行く派?行かない派?私、実は行っちゃう派。いや、全く誰も知らないのはちょっと気が引けるけど、一度でも…
携帯をめぐって、追いかけっこ会社の帰り、Overgroundの乗り換えの駅に着いたら、電車が丁度来てる!これは大ラッキー。というのも、この路線は電車の本数…
食べ物の恨み。まずいMochiに怒息子が毎週通っているノッティングヒルのスケボーパークの近くにMochiのスイーツを売っている屋台があるんです。多分中国人…
Tottenham Court Road今昔物語昔、Londonに住んでいた人で、これを見てどこと言える人いるかしら?これはTottenham Court…
さっき、「ひしめく」ってタイプしたら、漢字で「犇く」って出てきてさ。へぇ。面白い漢字!牛が3頭かぁ。ぎゅうぎゅうぎゅう…?!?!ロンドン、今あっついから、もう…
今ロンドンでイケてるエリア最近、Londonの街歩きでイケているエリアというと、Kings CrossにあるCoal Drops Yardじゃないでしょう…
私の好きなロンドンの公園土曜日。息子が補習校に行っている朝の3時間の間、最近は夫婦で散歩に行く事が多い我が家です。地元の公園は散歩し尽くしたので(笑)、今…
子なしウィークの過ごし方今週は息子が5日間林間学校み行っていて不在です。子供は1人の我が家、これ幸いと息子がいない間、夫と仕事が終わった後、毎日お出かけし…
ちょっとひどい案件。手数料は誰が払う?私はイギリスの小さなファッションブランドで働いています。極々単純に言うと、商品をデザインして生産し、取引先に納品する…
ランダムに、いろいろ今日は、朝から地元の overgroundの電車が故障していて動いてなかったので、最寄りの地下鉄の駅まで散歩がてら歩いて行きました。先…
【イギリスで大人のお稽古】バイオリンの検定テスト結果キターー40を過ぎてから、生まれて初めてバイオリンのお稽古を始めて、1年。先日ABRSMのGrade …
今日から1週間、林間学校の息子です。27人のグループを半分に分けて、一方は学校からミニバスで、もう一方はパディントン駅から電車で行きます。息子は電車のグループ…
息子は今日から林間学校です。行き先は、国内外10カ所位から希望のところを選び、各20人位のグループで行くことになります。基本どれも泊まりですが、一部はLond…
レベルが1つ上がった息子今週末は息子の水泳大会でした。今回の目玉は、1500メートルフリー。50mプールでも30往復の長丁場。息子にとっては初のチャレンジ…
息子、現在1ヶ月間デジタル機器使用禁止中であります。先週末に些細な事から夫に生意気な事を言って、引っ込みがつかなくなり、ヒートアップ。その態度があまりにも酷か…
息子の水泳教室の送迎は基本夫が担当。トレーニング中、待っている間は暇だし他の親御さんたちとおしゃべりしていることが多いらしい。夫は社交的なので、相手がパパだろ…
昨日、息子の私立中学の学費の第一回請求書が来まして。もちろん金額は知っていたんだけど、それに1学期分の給食費やら、音楽のレッスンやら、なんやかんやまとまった数…
『サウナ内でのリアルな会話』サウナ内の会話って、どうしても聞こえて来ちゃうじゃない?昨日耳にしたのがなかなか興味深いのでシェアします。中東系の男性2人。30代…
サウナ内の会話って、どうしても聞こえて来ちゃうじゃない?昨日耳にしたのがなかなか興味深いのでシェアします。中東系の男性2人。30代前半位かな?自分の体験したイ…
今日は息子の小学校にキャリアアドバイザー(汗)として、講演(!?)をして来ました〜ひーー💦Dream Bigというこの企画、保護者がボランディアで自分の職業に…
『テイラー・スウィフトと人助け』今週末はロンドンのWembley Stadiumでテイラー・スウィフトのライブがある様で、今日は街中といっても大袈裟でないくら…
うちの周りではYear6になった途端、子供の携帯の所有率がグンと上がった。一人で通学する子が増えたのと、卒業前にクラスの子と番号を交換しておきたいからとかで、…
これは半年くらい前にプライベートSNSで書いたやつ。Year 6の息子の携帯トラブルの話こちらも併せてどうぞ。『イギリス版SNSトラブル』うちの周りではYea…
ロンドンはTube(地下鉄)が有名だけど、私はOverground ユーザー。Overgroundの駅まで自宅から徒歩2分だし、Overgroundは地下鉄よ…
これは批判とかじゃなくて、本当に素朴な疑問なんだけど、日本人って絶対名刺交換するじゃない?なのに、名刺にこだわっている人少なくない?西洋でも名刺交換、、ってい…
ロンドンは比較的日本食材が手に入りやすくて、お金を出せばまぁ比較的何でも手に入る。しかしお金を出せばとは言えど、昨今の物価高を受けて、値上がりが結構エグい。う…
今日は息子の卒業遠足。修学旅行はチームの団結力やリーダーシップを養う為という名目で学期初めの10月に行ったので、今回のは100%お楽しみのさよなら遠足。お弁当…
今週末はロンドンのWembley Stadiumでテイラー・スウィフトのライブがある様で、今日は街中といっても大袈裟でないくらい、スパンコールの付いた服や、カ…
先日息子の小学校で読書に関するイベントがあって。全校生徒対象で、読んだ本のページ数によってポイントがもらえ、それを記録して、一番ポイントの多かった個人とクラス…
先日息子のセカンダリーの顔合わせがあって、色んなママさん達と話して、11プラス終わった、YEAH!!! みたいな会話で盛り上がった。笑去年の今頃は、塾の待ち時…
『イギリス私立校の真髄?保護者会に大物俳優!』ミラノ出張の目的、3日目の最終日は朝から業務委託しているショールームにご挨拶に行って、そこに来る日本のお客さんと…
ミラノ出張の目的、3日目の最終日は朝から業務委託しているショールームにご挨拶に行って、そこに来る日本のお客さんとお話しして、終了ーー!やっぱりメールだけじゃな…
『ラ、ラ、ミラノ♪ 一人旅っ』週末2泊3日でミラノに来ています。一応出張、、ということだけど、予定があるのは月曜日にお客さんに会うだけだから日曜日は思いっきり…
『ラ、ラ、ミラノ♪ 一人旅っ』週末2泊3日でミラノに来ています。一応出張、、ということだけど、予定があるのは月曜日にお客さんに会うだけだから日曜日は思いっきり…