chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が道・輪が道・一本道・自転車道 https://mypage.blogmura.com/blog/profile/require

沈滞ムードの大阪競輪界を「盛り上げ隊」やね。

平成23年は近畿のSS班が村上義弘だけやが、SS9人のうちの一人やから価値があるわ。大阪からのSS班誕生を楽しみにしてたんやが、当分は無理かも知れんなぁ。今後も南修二や稲川翔、佐川翔吾、岡崎智哉中心に応援していくけど、やっぱり基本は頑張れ近畿やろね。

一八
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/25

arrow_drop_down
  • 退院ー帰宅したわ

    ◆帰宅が決まると時間を待つのにイライラするね。まあ、大概は午前中の帰宅なんやけど、女房の予定を変更してもらうわけにいかんわ。こっちは待つ身や。それに病院には昼食後と…

  • 退院です

    ◆ 午前中の検査結果が良好で10日の午後に退院できることになったんや。とにかく、軽度のこともあって、コロナに効く点滴が残ってたのが良かったようです。まさか、5日間で退院…

  • 入院生活3日目

    ◆ほんま、無い無い尽くしや。緊急入院で脳内環境が狂ったんやろね。順調に寝て→起きて→出かけて帰宅という流れが狂うと元に戻らんのかな。若い頃ならともかく78歳では狂うま…

  • 七夕祭りは入院生活や

    ◆今日の昼食は冷やしそばなんで、なんか感動しながら食したよ。7月7日は七夕祭り。昼ご飯にはメッセージを乗せてたわ。去年は憩室炎で入院して、敬老の日に温かい言葉に癒されたからね。◆頭がボーッとしてるわ。帰宅→睡眠と思ってたのがコロナで入院とは、ね。すぐに点滴治療が始まり、パジャマなどは病院からそろえてもらって、後は午前中に女房が持ってきてくれたんや。夜から朝と急変に、ほんと申し訳ないわ。朝は担当医の指示でMRI検査。とくに緊急を要するというより、肺炎を併発しそうな箇所があるとか。まあ、任せるしか無いし、しっかり闘うよ。◆昨夜は一旦、帰宅したんで、入院に必要なもんは何も無い。ただ、iPhoneの充..

  • コロナで緊急入院や

    ◆まあ、なんとか関空急…

  • 児島GⅡ優勝戦は渡邉和将選手が本命

    ◆児島GⅡモーターボート大賞 全国地区代表戦」がファイナル・優勝戦を迎える。地元で気合の入る渡邉和将選手が①号艇をゲット。優勝奪取へ一気に逃走のケース。もちろん、勢いづくヤング津田陸翔選手も互角の評価。さらに澤田尚也選手の捲り差しが逆転級。もちろん、地元で気合充満の前原大道選手や巧旋回・森永淳選手、果敢攻め岡祐臣選手も入着圏内へ。果たして誰が優勝を手にするのか。注目したい。【児島12R優勝戦メンバー】◎①号艇・渡邉和将選手(岡山)成績①②⑤③②①①着△②号艇・津田陸翔選手(広島)成績③③③①②①着◯③号艇・澤田尚也選手(滋賀)成績②③②①③④①着 ④号艇・森永 淳選手(佐賀)成績①⑤①②②②②..

  • 7/4病院通いや

    ◆循環器内科から午後は胸部疾患、さらに夕方には歯科院、そして整体院や。そうそう、薬局にも行って薬がどっさり。まあ、皆さんのお陰で生かされてるんやから、しゃあないか。貴重な休日やけど、明日に備えてケアは済ませたよ。あとは暑さに負けんよう、コチトラが頑張るだけ。もちろん、整体院の帰りは大泉緑地へ出向いてジャガランダを観に行ってきたわ。もう紫の花は来年6月まで咲かんけど、風にサワサワとなびく様は生き生きとしてて活力を与えてくれるんや。頼もしい友みたいなもんかな。 早く推奨予想などを仕上げて寝るよ。なんか、病院疲れなんか、気怠いわ。♢にほんブログ村♢(https://gambling.blogmur..

  • 7/3四方山話

    ◆久しぶりに通常スタイルに戻ったんやが、乗った関空急行は隣国圏の旅行者ばっかり。でっかい荷物を前に置いて座れば寝てるわ。まあ、コッチも座れたからホッとしたけど、堺駅から乗る馴染みが居ない。こんな流れを回避したんかな。まあ、先日までは1時間ほど早く乗ってたから、しゃあないか。別に馴染みたくも無いからね。ただ、寂しい気持ちがするわ。岸和田駅でサザンに乗り継ぐのは、この関空急行を利用した流れなんで、当然やわなぁ。早足で常の車両に乗れて優先座席に座れたんで、今日はラッキーな始まりや。ただ、冷房の効きが弱く、思い通りには冷えんかったわ。それでも立って疲れるよりは楽をできたのが有り難い。児島GⅡの推奨・予..

  • 7/2四方山話

    ◆コロナにかかった女房も元気そのもの。医者からは処方された薬を服用するだけで、今は「日にち薬」とか。悪ければ熱が出たり色々と体調変化もあるとか。オレ? 何もないよ。食欲もあるし、体温も平熱や。午後には大泉緑地へ出向いてジャガランダを観に行って、その足でスーパーに寄って塩サブレなどを買ってきたわ。そうそう、ゴリラ君も大阪・関西万博へ行ってきたんかな。なんか、メッセージがあったわ。大泉緑地へ出向いた時は是非ともゴリラ君に会ってね。明日は堺駅へ送ってもらって泉佐野へ行くよ。体調に変化も無いし、あとは暑さに負けんこと。そのための塩サブレなんでね。あまりに日差しがキツいならタクシーに乗るよ。今年はタクシ..

  • コロナかぁ〜

    ◆今朝、病院に行った女房から「コロナやわ」のメールが届いたんや。えっ? コロナ? なんでやねん。まさか? とにかく、頭がパニック状態や。俺も? 真っ先に我が身を疑ったわ。ただ、熱も平熱やし、体調も悪く無い。まあ、しゃあない。女房が闘うしかないからね。医師からは自宅療養で服薬するだけとの指示とか。インフルエンザと処方も同じなんや。買い物に行くのもOKやし、日常の生活にも支障が無いわ。我が身も感染したんかどうか、何も分からん。熱でも出るなら医者に行くけど、このまま過ごすしか無いよ。昼過ぎに女房が帰宅して、近所のスーパーへ一緒に車で行ったわ。晩ご飯はパワーを付けるために肉を買ってきたよ。ニンニクに野..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一八さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一八さん
ブログタイトル
我が道・輪が道・一本道・自転車道
フォロー
我が道・輪が道・一本道・自転車道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用